NEW
正社員
【職務概要】
コーポレート本部長の下、人事部長またはマネージャー職として以下業務をご担当頂きます。
各種検討を主導する立場でもありつつ、人事・総務メンバーをマネジメント頂くプレイングマネジャーとしての役割をお願いします。
【職務詳細】
・人事企画業務
- 人事制度の設計
- 従業員のエンゲージメント向上に向けた施策立案・実行
・労務管理全般
- 月次の勤怠・給与締めの管理
・労務対応
・採用管理
- 採用戦略(採用広報やブランディング含む)の企画立案・推進
- エージェントなど各採用チャネルマネジメント
- その他、人事領域に係る各種イニシアチブにおけるプロジェクトマネジメント
【期待すること】
将来を見据えて今のやり方に固執せずにどんどん改善いただけることを期待します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19階 ゆりかもめ「テレコムセンター」駅より徒歩1分 勤務地変更の範囲:会社が定める事業場 |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:700万~900万円 年棒制:月額583333円 賞与:無 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費支給(上限5万円 ※特急料金を除く)、健康診断・人間ドック受診(上限5万円/回)、書籍購入補助制度(3,000円/月)、自己啓発補助制度(50,000円/年)、社内サークル制度(補助有)、引っ越し代負担(転職時または会社都合の転勤時) ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10時~15時) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日127日、完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇:3日(取得ルールあり)、年末年始休暇:約4日(期間:12月28日~1月3日)、有給休暇:10日支給(入社6ヶ月後から付与)、有給休暇奨励日、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、産前産後休暇、生理休暇 等 |
応募資格 | 【必須】 ・事業会社における人事企画業務経験3年以上 ・マネジメント経験 【尚可】 ・急成長組織での人事経験 ・採用広報ブランディングの経験 ・人事組織におけるマネジメント経験 ■同社で働くことの魅力・得られる経験 ・創業8年目となる同社は、現在100名弱の組織ですが、これから事業を急速に拡大するフェーズに入っています。経営メンバーとの距離も非常に近い環境で業務に取り組むことができます。 ・伝統的な大手企業では10年かかるような経験を短期間で体験することができます。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | TechMagic株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0064 東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F |
事業内容 | ■事業内容: (1)調理ロボット事業「オーダーから調理まで、厨房における一連の工程を自動化」 ハードウェアとソフトウェアの両面からアプローチをすることで、店舗のニーズに合致した調理ロボットを開発します。 (2)業務ロボット事業「調理に付随する単純作業を自動化」 運搬、盛り付け、積み付けなど、調理とは直接関係のない付随作業をロボットが担うことで、作業工程の最適化に貢献します。 |
代表者 | 代表取締役社長/白木 裕士 |
URL | https://techmagic.co.jp/ |
設立 | 年2018年2月 |
資本金 | 4,390百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 82名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。