NEW
その他
掲載予定期間:2025/7/28(月)〜2025/10/26(日)
【北海道】<第二新卒歓迎>総合職/支店営業~本部業務まで幅広い業務 ~創業70年の地域密着の優良地銀
当行の本支店において、今までの経験を生かして下記いずれかの業務をお任せいたします。
■業務内容:
支店営業…法人営業(資産運用、事業融資の推進をメインに、M&Aや事業承継等のニーズ発掘といった総合的な営業提案/住宅販売会社への住宅ローンのご案内・プロモーション)、個人営業(個人顧客に対する資産運用の提案、相続・遺言といった幅広いニーズに対するソリューション提供/戸建住宅・マンション購入を検討されているお客様に対する住宅ローンアドバイス
■入社後の流れ:
・スキルや今までのご経験に応じて、研修制度が充実しております。入社のタイミングにもよって異なりますが、銀行業務の基礎から職種専門の研修等、幅広くご用意しております。
■当行の特徴:
・地域創生にむけて様々な取り組みを推進しています。活気あるまちづくりに繋げるため、地域のお客さまとの繋がりを大切にしながら、地域の活性化・地域創生に資する取組みを進めています。
・地元に生活拠点を構えて仕事したいと考えている方、これまでの経験を生かし地域貢献したいと考えている方等、UIターン歓迎です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融法人営業 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融個人営業、リテール、ファイナンシャルプランナー(FP) |
---|---|
雇用形態 | その他
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 嘱託社員スタートですが、正社員前提の採用です。※正社員登用実績100%※入社時から正社員の場合も有。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 北海道銀行本部・部支店 住所:道内各部店所在地 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 将来的な転勤の可能性はございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,000円~300,000円 <月給> 232,000円~300,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・前職給与などを考慮の上、決定します。 ■昇格・昇進:あり ■賞与:年2回 ■給与例:650万円(主任クラス/諸手当込) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(月額上限50,000円) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:正社員で転居を伴う異動を許容する方が対象です 寮社宅:正社員で転居を伴う異動を許容する方が対象です 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:嘱託期間中は対象外です。 退職金制度:嘱託期間中は対象外です。 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■グループ保険 ■持株制度 ■財形貯蓄 ■託児所 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年次有給休暇、連続休暇、健康休暇、ミニ連続休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、年末年始休暇(4日間) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> ・顧客折衝経験をお持ちの方 ・北海道に貢献をしていきたいとお考えの方 ■歓迎条件: ・金融機関(銀行・証券会社・信託銀行)での営業経験者歓迎 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社北海道銀行 |
---|---|
所在地 | 〒060-8676 北海道札幌市中央区大通西4-1 |
事業内容 | ■事業内容: 預金業務、融資業務、国際業務、証券業務、コンサルティング業務等を中心に健全経営のもと、広域地域金融グループとしてのネットワークと総合的な金融サービス機能を活用し地域の顧客の繁栄に貢献しています。 ■同社の特徴: 北海道銀行は、戦後復興期に「北海道に本店を置く新銀行を設立しよう」という気運の高まりを受け、1951年に誕生しました。地域の方々の手で一からつくられた、まさに道民の手作り銀行です。道民の方々に、生活インフラのひとつである金融機能を安定的に高い利便性で提供すること。そして、ふるさとである北海道が将来にわたって発展していくために、金融サービスのみならず、多種多様な課題解決の手伝いをしていくこと。それが北海道銀行の大きな使命です。北海道経済は、国の経済政策の影響もあり、全体的に捉えればゆるやかな回復基調にあると言えます。ただ人口減少、少子高齢化の進展は少なからず悪影響をもたらす懸念があり、それを最小限に抑制することが求められます。こうした中で北海道が発展していくためには、地域の課題を解決し、地域に元気を取り戻す「地方創生」が必要です。全道各地の産業や企業が国内外に対して競争力を高めていく。そのために付加価値を付ける、生産性を上げる、効率化を図る、より良いサービスを開発するといった不断の努力が大切です。また、北海道の強みである「食」や「観光」においては、北海道新幹線開業は大きなチャンスです。品質・生産性の向上、新しい観光メニューの開発、観光客の受入体制の強化など質と量を兼ね備えたインフラ整備が必要で、北海道銀行ではそうしたさまざまな取り組みに対しても、資金面だけでなくハード、ソフト両面から積極的に関わり、サポートしていきたいと考えています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.hokkaidobank.co.jp/ |
設立 | 年1951年3月 |
資本金 | 93,500百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 2,118名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。