正社員
掲載予定期間:2025/7/31(木)〜2025/10/29(水)
【大阪/りんくう】経理財務~マネジメント候補/世界最大の航空支援グループ/リモート可/年休120日
【世界最大の航空支援/スイスポートインターナショナルのグループ企業/英語スキルを活かせる/リモート可/年間休日120日】
■業務内容:
国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、経理財務のマネージャーとしてご活躍いただきます。
これまでの経験を活かしていただきながら、徐々に業務をお任せしていきます。
■業務詳細:
〇経理業務全般
これまでの経験を活かして各種経理業務に合わせて、税理士との折衝などをお任せいたします。
〇チームメンバーのマネジメント
∟基本的にメイン業務は、メンバーマネジメントとなります。
・管理会計運用保守、FP&Aとの調整など
・新規システム導入・既存システム更改など
・税務申告書作成、諸届書の作成提出
・経営資料作成、親会社レポーティング作成
・監査対応、税理士対応
・その他会計・税務にかかる諸業務等
■組織構成:
9名で構成されております。(部長1名、担当課長2名、正社員4名、派遣社員2名)
20代~50代の幅広い方にご活躍いただいております。
■キャリアパス:
ご経験を活かし、シニアマネージャー(課長の1つ上の段階)や課長職への昇進にもチャレンジできます。
■ジョブローテーション:
基本的に経験を活かしての採用となりますので、予定はしておりませんが、社内公募制度があり、在籍1年以上ですとご挑戦いただける環境でございます。
■このポジションの魅力:
◎会社の基盤を支える業務に携わられる!
業績拡大に伴い取引量が増加し、会社の金庫番として、数字のコントロール・経営層の意思決定サポートを行えます。
◎月次決算以降の取りまとめの担当が可能!
◎経理業務の新しいシステム構築に携わることが可能!
◎IFRS会計基準のスキル習得が可能!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中、条件面に変更はありません。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府泉佐野市りんくう往来北1 SiSりんくうタワー12F 勤務地最寄駅:各線/りんくうタウン駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):420,000円~640,000円 <月給> 420,000円~640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 昇給・賞与業績、個人考課を元に支給(賞与込(2024年実績:5ヶ月)・月20時間の時間外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定に基づき支給(上限5万円/月) 住宅手当:社内規定に準じて支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修(入社研修など)あり ■空港教育、本社教育 <その他補足> ■出産・育児支援制度 ■産休・育児休業制度 ■慶弔見舞金 ■ベネフィット・ステーション(育児、介護、健康、学ぶ、スポーツ、旅行など) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!> ■必須要件: ・年次決算以上のご経験のある方(税理士事務所ご経験でも可) ・マネジメント経験(人数不問) ■歓迎条件: 航空業界・運輸業界での従事経験のある方 <語学補足> ビジネス英会話(読み・書き) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | スイスポートジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1 SiSりんくうタワー12F |
事業内容 | ■事業内容:空港グランドハンドリング事業 ※航空機の離発着に伴う地上支援サービスを総合的に提供しています。 ■同社のサービス:主に以下の業務のほか、プライベートジェット機業務などのサービスを提供しています。 (1)旅客業務…航空会社カウンターでのチェックイン・渡航書類確認・発券、手荷物紛失等取扱い、搭乗及び到着ゲートでの案内や誘導、スペシャルサービス等を行っています。飛行機の遅延等のイレギュラーな事態が発生した際は、スタッフ一丸となって顧客に安心してもらえるサービスを提供します。 (2)オペレーション業務…オペレーション/ロードコントロールを行います。貨物・手荷物・燃料等の情報を把握して飛行機のどこのポジションに搭載するかを決めたり、機種ごとに燃料や貨物等の重さを把握して、バランスよく搭載する指示を出したりします。 (3)ランプ/機内清掃業務 ・Ramp Service…仕分け場で手荷物の仕分け/搬送/搭降載、搭乗橋操作業、航空機誘導、プッシュバック/トーイング、汚水処理及び飲料水の供給、ディアイシング等を行っています。事前に遅延などの情報を集めて準備をし、チーム内で役割を分担し、効率よく作業します。 ・Cabin Cleaning Service…航空機客室内の清掃を主に行います。顧客が機内で快適に過ごせるように、チーム内で役割を決め、互いに協力をしながら限られた時間内に業務を進めていきます。 (4)貨物業務 ・貨物上屋…貨物の仕分け及びスキャニング/チェック、パレットへの積み付け、ブレイク、貨物の計量搬出業務等を行います。高いチームワークを軸に限られた時間の中で効率的に仕事を進めていきます。貨物の状態確認を行い、安全な輸入出で世界の物流を支える仕事です。 ・オフィス…専用端末へのデータ入力、保税業務に関わる書類及び情報管理、通関補助等を行います。郵便物から動物、車両まで、様々な種類の貨物情報を適切に処理します (5)整備業務…航空機整備補助全般を行います。ヘッドセット、座席シートやモニター等の客室内整備や航空機タイヤ、エンジン整備等を行います。限られた時間内に一つひとつ確実に点検および整備をします。コクピットやクルーからのレポートを見て、運航中のトラブルがあれば、その原因を調べることもあり、空の安全を確かな技術でサポートする仕事です。 |
代表者 | 代表取締役社長/CEO 多藝 紘一 |
URL | http://www.swissport.co.jp/ |
設立 | 年2006年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 148億円(2023年12月期実績) |
従業員数 | 1,559名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。