NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【名古屋】新卒採用のアウトソーシング部門・プロジェクトマネージャー候補◆採用アウトソーシング
創立50年の歴史を持つ老舗大手総合人材企業/土日祝休/平均残業月20時間/退職金制度有
■業務概要:
クライアントの採用業務をアウトソーシングで受託し、業務設計・実行、プロジェクト管理を行います。企業の戦略パートナーとして、当社が採用業務の全てをワンストップで運用し、人事担当者は応募者とのコミュニケーションに専念できるよう支援します。
■サービス導入までの流れ:
営業職が顧客の採用課題解決にRPOが適切と判断した場合、ビジネスソリューション部の社員が商談に同行し、採用人数や活動期間、課題、ご要望などをヒアリングします。その後、当社RPOとしての支援方法を提案し、受注後は各採用フェーズで適切な業務を実行します
■まずお任せする役割:
◇プロジェクトオペレーション
入社後半年~2年(期間は経験に依存)はPO(プロジェクトオペレーション)職としてオペレーションの基礎を習得して頂きながら、
プロジェクトマネージャーを目指していただきます。
■将来お任せしたい役割:
◇プロジェクトマネジメント(マネージャー候補)
PO職メンバー数名をチームリーダーとして率いて、大型のプロジェクト全体をマネジメントしていただきます。
多様な案件を経験する中で、お客様の採用プロセスの構築・改善を、様々な企業の事例・ノウハウを持つ立場・第三者の視点から、提案していただきます。
■業務概要(新卒採用の事例):
◇採用事務局
・応募者問い合わせ(TEL・Mail)対応、採用管理システム(ATS)の立ち上げ、メール配信/フラグ管理、選考スケジュール作成/管理、就職サイトの入稿、イベント画面の設定/予約管理/受付リスト作成、選考の合否・辞退管理
◇スカウト配信
・RPAを活用したスカウト(DM)配信
◇イベント企画・運営及び配信
・オンライン/対面イベントの企画運営代行、映像配信代行(説明会・内定式・入社式他)、Zoom等の配信ツール設定代行
◇発送代行
・イベント資材発送、求人票/パンフレット発送
◇コールオペレーター業務、ファイリング業務
◇交通費振込代行(応募者への銀行口座振り込み代行)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 名古屋支社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-13-30 名古屋伏見ビル5階 勤務地最寄駅:鶴舞線、東山線線/伏見駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円~280,000円 その他固定手当/月:15,000円~30,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 275,000円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■その他固定手当:住宅手当 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:18歳以下の子を扶養する社員に一子につき月1万円 住宅手当:本社勤務:世帯主月4万円/非世帯主月2万円 寮社宅:借り上げ社宅(※転勤者のみ6年有) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■外部研修受講制度:必要に応じて研修会社が実施する外部研修を受講 ■資格取得支援制度:会社指定の資格取得にあたり費用を援助 ■その他:中途入社者導入研修、OJT担当者研修、階層別研修、管理職研修等 <その他補足> ■キャリアサーベイ(キャリア希望調査):社員のキャリア形成支援の一環として年に1回キャリアの意向と希望を調査する制度 ■永年勤続表彰:10年ごとにリフレッシュ休暇と表彰金を贈呈 ■福利厚生施設(千葉県大原・新潟県越後湯沢・静岡県伊東) ■社内イベント:納会(年末最終出勤日)/社内花見/部・課旅行・食事会/各種クラブ活動等 ■兼業:兼業取扱い基準をベースに、申請内容の承認を受けたうえで兼業が可能 ■役職手当 ■家族手当:18歳以下の子を扶養する社員に一子につき月額10,000円の支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(12/29~1/4)、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休暇、フリーバカンス(連続5日)、リフレッシュ休暇 (永年勤続休暇) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・社会人経験2年以上 ・法人営業の実務経験 ■歓迎条件: ・人材ビジネス、企業の採用活動に興味をお待ちの方 ・営業経験(法人・個人問わず) ・人材業界での就業経験 ・人材採用アウトソーシングサービスの実務経験 ・教育研修業界での就業経験 ・人事採用業務の実務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社キャリタス |
---|---|
所在地 | 〒112-0004 東京都文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル9F |
事業内容 | ■事業内容: (1)就職情報の提供、求人・採用活動に関する企画提案 (2)進学情報の提供、高等教育機関の学生募集広報に関する企画提案 (3)グローバル人財に特化した求人情報の提供、求人・採用活動に関する企画提案 (4)採用・就職に関わるアウトソーシング事業 (5)人財紹介(厚生労働大臣許可番号 13‐ユ‐080178) (6)各種検定試験等の収納代行 |
代表者 | - |
URL | https://www.career-tasu.co.jp/ |
設立 | 年1973年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 16,479百万円 |
従業員数 | 603名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。