求人数502,857件(8/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ネバーマイル】【東京】プロジェクトマネージャー◆リモート勤務相談可/年間休日122日/年収600~1000万円【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ネバーマイル 求人更新日:2025年8月4日 求人ID:38541520
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)


【東京】プロジェクトマネージャー◆リモート勤務相談可/年間休日122日/年収600~1000万円


~対応領域の幅が広いため、エンジニア自身が描くさまざまなキャリアプランを実現できる土壌があります~
■職務内容
当社のプロジェクトマネージャーとして従事いただきます。
■職務詳細
・お客さまの課題解決・業務改善のためのシステムの提案
・プロジェクトの折衝窓口・収支管理
・ソフトウェア構築におけるグランドデザイン策定、要件定義、開発、保守運用
・人的リソースの調達を含めた管理
・プロジェクトの全工程におけるマネジメント
・ステークホルダーとのコミュニケーション
・社内のナレッジマネジメント
・プロジェクトで得られたノウハウの蓄積や横展開
・Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)のバランスが取れた管理など
■入社後について
まずは社内ルール説明→プロジェクトの案件説明~経緯、課題を説明し、キャッチアップしてもらうことから始めていただきます。
プロジェクトマネージャーと1か月程伴走し、徐々にお仕事をお任せしていきます。
■組織構成
開発チーム:8名(20代男性1名、30代男性3名、女性1名、40代男性3名)
■働き方
・リモート勤務が可能です。現在のリモート率は30%となっております。
プロジェクト内で次週の出勤場所を決めるルールになっており、原則お客様とプロジェクトメンバーに負担がなければ個人の裁量で決めます。毎週金曜は全社会議を行っているため、社員全員がオフィスに出勤しています。
・フルフレックス制です。
・年間休日は122日以上あり、プライベートも大切にできる環境です◎
■仕事の魅力
・対応領域の幅が広いため、エンジニア自身が描くさまざまなキャリアプランを実現できる土壌があります。
インフラからバックエンド、フロントエンドまでの構築経験を通じてフルスタックエンジニアを目指すことも、特定の分野で専門性を追求することも可能です。得られるスキルは下記となります。
・1.ソフトウェア構築の全工程を担当できるスキル
・2.お顧さまと対話し、本質的な課題解決策を提案できるスキル
・3.複数のプロジェクトを同時に進めるマネジメントスキル
・4.事業拡大フェーズにコアメンバーとして関わる経験
・5.エンタープライズの大規模、高難度なプロジェクトの経験
・6.物流や金融などの業界の知識

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
同条件
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
株式会社ネバーマイル
住所:東京都港区新橋3丁目11-8 オーイズミ新橋第2ビル天翔オフィス新橋赤レンガ通りANNEX703
勤務地最寄駅:JR線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
600万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~420,000円
その他固定手当/月:100,000円~170,000円
固定残業手当/月:110,000円~190,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
480,000円~780,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルや経験により決定致します。
■昇給有無:有
■職責手当:100,000円~170,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円
社会保険:・社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・資格支援制度(参考図書費、資格受験費用の会社負担)有り
・プロジェクトマネジャー管理の下、プロジェクトリーダーを中心にON-JTにて教育を行っています

<その他補足>
・マイPC制度(エンジニアが自身のPCを選ぶ)、スイッチワーク、ON/OFFワーク
・住宅手当や家族手当の制度は現在ありませんが、社内で検討中でございます。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日~30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■休み:土日祝休み

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
インフラエンジニア:、AWS(クラウド)、セキュリティ
バックエンドエンジニア:Node.js(Next.js)、Python
フロントエンジニア:Node.js(React.js、Next.js)

■歓迎条件
下記経験がある方歓迎です。
3年以上のHTML、CSSの実務経験、Webアプリケーションの開発・運用経験(言語不問)、Gitを利用したチームでの開発経験、コンテナ技術を利用した開発/運用経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ネバーマイル
所在地 〒359-1128
埼玉県所沢市金山町6-13-6
事業内容 ■事業内容:
・社会インフラを支える基幹産業向けソフトウェア構築(物流・製造・建設・小売・金融等)
【事業構築とソフトウェア構築】
・私たちは物流業界から始まり、金融、小売、製造など様々な産業のデジタル化を得意領域としています。
・新規事業やサービスの立ち上げ及び業務改善活動の全般に加えて、それらを実行するためのソフトウェアの開発を、要件定義から保守運用まで一気通貫でサポートいたします。
【SI(ソフトウェア構築)事業】
・お客様の要望から複数の領域、技術の把握が必要な場面も多いため、まずは業界を構造的に理解し、最適な技術を用いたソフトウェアの開発を行っています。
【ITコンサルティング事業】
・現場の作業レベルでの改善ポイントを整理するところから、経営戦略に沿った事業の立ち上げまで、幅広く実施します。
■運営サービス:
【鉄鋼業界の運搬に特化した配送管理システム】
・産業の発展に欠かせない鉄鋼業界の流通をデジタル化。
・鋼材毎の重量を自動算出、分割配送手続きにも対応。
・複雑な鉄の配送手配を簡単に。
■顧問:
・清水健(株式会社セブン銀行常務執行役員)
■顧問弁護士:
・弁護士法人モノリス法律事務所
■情報セキュリティ:
・JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)に基づくISMS認証取得/登録番号 JP25/00000171
代表者 -
URL https://nevermile.co.jp/
設立 年2020年3月
資本金 -
売上 -
従業員数 10名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ