正社員
掲載予定期間:2025/8/4(月)〜2025/11/2(日)
【神戸】社内SE(アプリ)◆直受け100%でユーザーとの距離が近い開発が叶う◆年休125日◆川重G
~上流工程まで関われる/川崎重工Gで安定性◎&福利厚生も充実/積極的なサポートで定着率◎~
■仕事内容
自動車、半導体、医療などのメーカーに広く適用されるロボットの開発と製造を行う川崎重工業G会社向けのシステムの設計・開発、および運用・保守を担当していただきます。
■業務詳細
・WEBシステムの開発(java)
・C/Sシステム(VB.NETまたはUNIFACE)
・生産管理システム及び周辺システムの再構築案件、新規開発案件、保守開発案件の開発・導入
・保守運用業務
お客様である川崎重工業 ロボットディビジョンの情報システム関係者やユーザー部門の方と主担当として話し合いながら改善業務/システムの不具合対応やデータメンテナンス
■開発環境
OS:Windows、AIX(UNIX)
開発言語:Java、VB.NET、PL/SQL
開発/運用環境:eclipse、VisualStudio、Git、その他(DataSpider、Mendix、他)
インフラ環境
∟アプリケーションサーバ:WebSphere Application Server
∟データベース:Oracle
∟クラウド:Azure、Google Cloud
その他:Git
■ご入社後の流れ・キャリアプラン
・まずはプログラマーとして、プログラミングの経験を積んでいただきます。
∟システム開発や既存システムの保守を通じて、開発言語の習得や効率的なプログラミング手法を学びながら、実践的なスキルと業務知識を身につけていただきます。
・経験次第ではシステムエンジニアとして要件定義や基本設計を行っていただきます。
∟開発ルールや慣習的な面はサポートいたします。
∟システムの設計や実装から運用に至るまでのさまざまな局面に携わります。これにより、開発手法や運用スキルのレベルを高めることができます。
・ご本人のご希望と適性によりますが、プロジェクトリーダーやチームリーダを担うことができます。
■やりがい
・システムの導入や改善を通じて、エンドユーザの業務効率化やコスト削減を達成し、その成果を実感できます。
・開発に関する幅広い知識を習得し、インフラ技術者との協業などもあるため総合力とキャリアの幅を広げられます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 川崎重工業株式会社 西神戸工場 住所:兵庫県神戸市西区櫨谷町松本234番地 勤務地最寄駅:JR東海道・山陽本線/明石駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ・マイカー通勤不可。バイク・自転車通勤可 川崎重工業株式会社西神戸工場へ常駐する形となります。 ※出向ではございません <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 490万円~590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,520円~328,380円 <月給> 273,520円~328,380円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収:残業代月20H/年 含む ※給与は経験・能力等により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(平均4ヶ月以上) ■モデル賃金(賞与4か月分・残業月20H/年含) 25才|490万円 28才|507万円 30才|534万円 35才|590万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月(会社規定により支給) 寮社宅:社内規定有り 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・指導員が付き、新入社員をしっかりとサポート ・川崎重工主催の研修に参加可能。もちろん外部での研修にも申込可能。 ・福利厚生の一環として400以上のオンライン講座が無料でいつでも受講可 <その他補足> ■保養所 ■財形貯蓄制度 ■団体生命保険 ■従業員持株制度 ■カフェテリアプラン制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・有給休暇 22日/年(入社日に付与。半日単位での使用可。キャリア採用の場合月割りにて付与) ・GW、夏季、年末年始、電力休暇、リフレッシュ(勤続)休暇等 ・基本は土日祝休み。祝日は別日へ移動有 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Web系/オープン系ソフトウェアの開発経験がある方 【言語】Java、VB.NET(どちらかひとつでも可) 【データベース】Oracle(その他のRDBでも可) ●開発環境 OS:Windows、AIX(UNIX) 開発言語:Java、VB.NET、PL/SQL ★ユーザーとの近い環境で開発を行いたい方、是非ご応募ください! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ケイテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-5 |
事業内容 | ■事業内容: 電子機器の設計、試作、生産、サービス役務提供全般 ■同社のコアバリュー: 「Development&Design(開発&設計)」「Manufacturing(製造)」「Service&Solution(サービス&ソリューション)」。このDMSがケイテックの事業コンセプトであり、顧客に幅広い付加価値を提供するキーワードです。同社は、顧客の課題をあらゆる面で解決するソリューション企業を目指し、従来の受託生産企業(EMS)の範疇を超えた活動領域で事業を展開しています。 (1)開発&設計…一貫したエレクトロニクスメーカーのバリューチェーンを社内に持つ同社は、「量産に強い設計」を生み出しています。設計サービスでは、回路、ソフト、基板、機構設計といった設計業務全般をカバーしています。部品選定や基板や完成品試作のみならず、生産工程の開発や信頼性評価、使用部品の見積りや調達代行等、製品開発に関連するあらゆるソリューションの提供が可能です。 ※案件例…開発・設計(回路設計、機構設計等)、新機種導入(基板試作、工程開発等)、開発購買・量産購買(部品見積等) (2)製造…高い生産技術と信頼性評価に裏打ちされた同社の製造部門は、基板実装からセル生産での多品種少量生産まで、顧客の幅広い要求に対応しています。生産技術においては、製造におけるテスター開発や顧客工場における製品立ち上げそのものへの技術支援等も行い、その実装技術は高い評価を得ています。 ※案件例…生産技術(テスター開発等)、基板実装(高密度実装、鉛フリー等)、製品生産(変動生産等) (3)サービス&ソリューション…顧客における広範囲な課題へのソリューションを提供しています。顧客製品の補修サービス、顧客製品の信頼性評価テスト・不良解析等の製品関連サービスや、商品企画等への支援を含む新機種導入サポートやコストダウン支援等の付加価値業務を行っています。同社では、工程管理、生産立ち上げ支援等、従来のEMSの枠組みを超える総合的な生産サポートを提供しています。 ※案件例…認証・信頼性評価(部品評価、製品評価等)、プロダクションサポート(品質管理支援等)、ソリューションサポート(商品企画支援等) |
代表者 | - |
URL | http://www.k-technology.co.jp/ |
設立 | 年2005年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 3,330百万円 |
従業員数 | 335名 |
平均年齢 | 45.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。