NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【ポテンシャル】サーバーエンジニア◆運用経験・ヘルプデスク経験歓迎/入社後面談制度が充実◎在宅可
□■下流経験やヘルプデスク経験から歓迎/ポテンシャル採用/意欲や人柄を重視します/学歴不問/待機期間は無し!/ゆくゆくは上流工程へ/フォロー体制充実◎フラットな社風で働きやすい■□
■業務内容
《携わるフェーズ》要件定義/(調査・分析)/基本設計(機能要件、非機能要件)/詳細設計/検証
(例)
・資産運用会社 情報システム部支援案件★プライム案件
クラウドネイティブ化に向けた、コンサル/調査・分析/提案活動等
・社会インフラデータ活用システム基盤構築案件 等
■業務の特徴
◎オンプレだけでなくクラウド系のPJも増えています。インフラエンジニアとして様々なプロジェクトを経験し、若手からのスキルUPを目指せます。
◎インフラ領域に強いSIerのお客様と直接取引していることもあり通信/公共/流通/金融といった社会貢献性の高いPJが中心です。
当社は、取引社数をあえて絞ることで、待機期間がほぼ無いという強みがあります。そして長期のPJや、早期のアサインを実現しています。
◎1年以上続く長期の大規模PJがほとんどです。自社社員+ビジネスパートナー社員とチーム単位で活動します。
■入社後について
・SESにありがちな帰属意識が薄れてしまうという問題を解決すべく、社内イベントを多数企画、開催しています。フラットな社?で、役職・部署の垣根を超え普段の業務では関わることのない社員との懇親の場となっています。
・面談、フォロー体制が充実。多角的なフォローやコミュニーケーションを大事にしています。
◎役員(ひよこ)1on1面談 ※入社半年間、定期的に実施する役員との面談です。
◎採用(Recruit)1on1面談 ※入社半年間、定期的に実施する面談です。入社前後でのギャップや、ちょっと他では話しにくいことを相談していただく場です。
◎上長との1on1面談 ※普段の業務のことや資格について気軽に相談できます。
◎営業フォロー?談 ※1~3か月を?安に担当営業と対面(ランチ)orオンライン面談する機会です。現場の困りごとを相談したり、営業からはお客様の評価をお伝えしたりと、お客様のため・自分のため・会社のためになる話をしていく場になります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル4F 勤務地最寄駅:JR中央線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 常駐先 住所:東京都 豊洲、品川、東陽町、西葛西、月島 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> SESですが、全体の8割以上が顧客先/テレワーク(本社出社あり)のハイブリッド型PJです。 <転勤> 無 参画案件の変更により、出社先が変更になる場合もあります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 350万円~546万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,800円~346,650円 固定残業手当/月:39,200円~108,350円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 290,000円~455,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■モデル年収 (1)入社1年/350万 2年/370万 3年/420万 (2)入社1年/450万 2年/470万 3年/550万(※設計経験有) ※固定残業代については規定時間以下でも全額支給します。また超過分も全額支給します。(等級により支給額/時間が異なります。) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代(1か月分)orテレワーク手当支給 社会保険:社会保険完備 関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 60歳 再雇用制度あり、上限70歳に達する月の月末まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(会社推奨資格の受験料補助/報奨金支給) 会社推奨資格の場合、受験料は合格・不合格を問わず会社補助!受験料が?いベンダ資格も対象なので、安?してチャレンジしていただけます。 <その他補足> ■オーバータイムインセンティブ制度(客先稼働時間に応じて0~最大3万/月支給) ■インセンティブ賞与制度 ■社内副業制度 ■奨学金返済負担軽減支援制度 ■表彰制度 ■フォローアップ面談制度(ランチフォロー面談、R面談ほか) ■各種イベント(誕生日会、社員旅行、BBQなど) ■慶弔見舞金 ■リファラル採用制度(懇親会費用補助/報奨金支給) ■インフルエンザ予防接種/健診補助制度 ■優待サービス(スポーツクラブ、映画鑑賞、保養所、その他) ■私有スマートデバイス手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 その他会社が定める休日(※場合によってシフトの可能性あり) 年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、産休休暇、育児休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・社会人経験3年以上(業界不問・職種不問) ・学歴不問 ・ヘルプデスク経験、運用保守、監視などの業務経験 ■歓迎条件 ・サーバーの構築経験1年以上(OS不問/Linuxだと尚可) ・基本設計以降の一通りの工程経験 ・OracleMaster/LPICまたはLinuC/AWS等の資格を保有している方、資格取得に積極的に取り組むことができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社エグゼクション |
---|---|
所在地 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-26 |
事業内容 | ■事業内容: <ソフトウェア ソリューション> ソフトウェアに関する豊富な知識と経験を活かしたサービスによってお客様が抱える様々な課題を解決に導きます。 <インフラストラクチャー ソリューション> 様々な規模のインフラストラクチャー構築によって蓄積したノウハウを活かし、お客様のご要望に合わせた最適なソリューションをご提案します。 <パッケージ ソリューション> 「業務効率化」をテーマに、RPA/AI/Cloud製品・サービスの導入サポートを提供しています。導入した後もそれで終わりではなく、万全のサポート体制で貴社のビジネスを継続的に支援します。 |
代表者 | - |
URL | https://www.exection.co.jp/ |
設立 | 年2003年7月 |
資本金 | 80百万円 |
売上 | 1,276百万円 |
従業員数 | 98名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。