NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
総務1day選考会(日清食品Gのリスクマネジメント)◆8月中に3日程で開催◆海外との調整経験活かせる
~未経験も歓迎!フォワーダーや海外営業などからキャリアチェンジ可/在宅勤務可・年休122日・フルフレックス・賞与6ヶ月◆「カップヌードル」「どん兵衛」「チキンラーメン」等を生み出した世界に誇る食品メーカー~
●選考会概要
日清食品グループ全体の総務業務を担うポジションにて、下記日程で1day選考会を実施いたします。
総務部門は東京本社/大阪本社にそれぞれ拠点があり、この度は東京本社の総務部にて募集いたします。
●詳細
【実施場所】日清食品ホールディングス東京本社
【開催日時】
(1)8/18(月)13時~18時
(2)8/21(木)10時~13時
(3)8/25 (月) 10時~13時
※こちらから上記いずれか日程で指定しご案内いたしますので、調整不可な日程がある場合は事前にご教示ください。
●選考フローのイメージ
(1)書類選考
(2)適性検査(SPI)
(3)面接(選考会当日※60分~120分/人)
(4)ピア面談※選考要素なし
●職務内容 : 日清食品グループ全体のリスクにたいして,,,
・中期戦略の立案、リスクの抽出~評価、重点リスクの管理
・特定されたリスクに対する予防/軽減/移転などの目標設定から主管部門へのサポートまで
・リスクマネジメントの管理・モニタリング・実行・評価・改善
・リスクレポート作成、 ・リスクマネジメントプロジェクト推進
・グループ内外リスク情報収集、分析、およびグループ内への共有
・災害・事故リスク(BCPリスク)戦略の立案、予防/軽減/移転などの目標設定
・総合リスク対策委員会、BCP委員会、グループ重大事案対策本部などの重要会議体運営
・社内外の関係者とのリスクコミュニケーションおよび調整
・社内教育・啓発活動の企画・実施
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 貿易業務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■雇用期間:無期 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:40 |
勤務地 | <勤務地詳細> 日清食品ホールディングス株式会社 東京本社 住所:東京都新宿区新宿6-28-1 勤務地最寄駅:各線/新宿三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■出向先事業:持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理など <転勤> 当面なし 当面は、東京本社(新宿)での勤務を想定しております。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 600万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~420,000円 <月給> 320,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は、年齢、家族状況により変動いたします。 ※想定時間外労働20時間/月、賞与6ヶ月を含む。年齢、家族状況により変動します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績賞与あり) ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者手当あり 住宅手当:支給条件あり 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 選抜型研修、自由選択型通信教育、公的資格免許取得援助制度等 <その他補足> ■食事補助 ■財形貯蓄制度 ■住宅資金融資制度 ■共済会 ■団体生命保険 ■自己申告制度 ■企業年金基金 ■従業員持株 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社時から発生) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件 ・リスクマネジメント業務経験 ・クライシスマネジメント業務経験 上記いずれかに関連する業務経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・語学を使うことに抵抗が無い方 ・保険・監査・内部統制に関連する業務経験 ・以下(1)(2)(3)のいずれかご経験をお持ちの方に向いているお仕事です (1)組織横断の業務経験をお持ちの方(プロジェクト管理、会議体運営) (2)海外の拠点または顧客との調整業務経験(例:フォワーダーご出身の方) (3)状況の分析、それを踏まえた規範や基準の策定の経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。