求人数449,770件(9/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社市萬】【業種未経験歓迎】法人営業(不動産オーナー向け深耕営業)◆土日祝休/残業20H以内/年休125日【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社市萬 求人更新日:2025年9月5日 求人ID:38565270
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)


【業種未経験歓迎】法人営業(不動産オーナー向け深耕営業)◆土日祝休/残業20H以内/年休125日


~不動産業界経験者歓迎!/既存オーナー向けの営業/19時退社/残業20H以下/創業以来借入ゼロ、連続黒字経営

■業務概要
 既存でお取引のある不動産オーナー向けに賃貸管理の営業をしていただきます。
■業務内容
 不動産オーナーへ定期的に訪問等の接点をとりながらヒアリングを行い、空室対策や大規模修繕、売買など、賃貸物件をどのように有効に活用するのかをご提案頂きます。また、不動産オーナーの方の多くは複数の物件を持っているため、他物件の管理を当社にお任せいただけるように深耕営業をしていただきます。営業の手法については幅広く、自由度が高い営業ができます。その他、将来的には金融機関向けに不動産・土地活用の研修を行っていただくなど営業だけではなく企画職のような要素が魅力的なポジションです。
※飛び込み営業、テレアポなし

■業務内容の魅力
 金融機関への研修や本の執筆なども行っているため、中小企業診断士を取得したり、MBAの勉強をするなど知識を高めることに積極的な社員が多いの魅力です。
■不動産業界経験者の方へ
 当社では売買だけでなく、建てることや修繕などの管理まで幅広い提案ができるため、よりお客様に寄り添うことができます。また、金融業界向けの研修や本の執筆など知識を高めることができる環境です。
■組織構成
 賃貸管理営業については5名程が在籍しており、その他に値付けや審査を行うフロントバックや事務職の方を合わせて20名程の組織です。
■研修内容
 先輩社員からマンツーマンで指導を受けながら、1年程かけて徐々に仕事を覚えていただきます。
■評価制度
・ミッショングレード制/360度評価
 等級ごとにミッションがあり、半期で評価を行います。営業職の場合は業績とプロセス評価で評価をしています。

■株式会社市萬の魅力
・市況に影響されにくいビジネスモデル
 金融機関からのご紹介いただいた不動産オーナーにターゲットを絞っているので市況に影響されにくく、創業以来黒字経営が続いています。
・金融機関からご紹介いただけるご理由
 当社では、金融機関向けに不動産や土地活用の研修等を行っていることや、金融機関としても融資に繋がるなど双方にメリットがあります。


変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
新住所:株式会社市萬
住所:東京都世田谷区用賀四丁目10番5号 世田谷ビジネススクエアヒルズⅣ 5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
545万円~895万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):238,933円~392,000円
固定残業手当/月:74,667円~122,500円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
313,600円~514,500円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■固定残業代
 みなし残業が40時間/月ついていますが、昨年の残業平均時間は20時間です。
■賞与
 昨年度賞与実績:5か月分
 ※直近3年間の平均は5.4カ月です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
不動産実務研修、専門業務研修、マナー研修、
不動産経営スクールなど。資格取得支援制度有。

<その他補足>
リロクラブ、資格取得費用の会社補助、夏季冬季休暇など
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇あり
                           

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件
・営業経験3年以上
・第一種運転免許普通自動車
■歓迎要件
・不動産、建設、建築業界の営業経験者
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社市萬
所在地 〒158-0097
東京都世田谷区用賀4-10-5
世田谷ビジネススクエアヒルズⅣ 5F
事業内容 ■当社について:
「私たちが関わるすべての不動産を優良資産に」という事業目的のもと、創業以来不動産に関する問題解決に特化したコンサルティングを行っています。賃貸不動産の再生や土地の有効活用のコンサルだけでなく、相続対策といった約2,700件もの不動産問題を解決してきました。これまで蓄積されたノウハウを活かし問題解決を行ってきた実績が高く評価され、金融機関や弁護士・税理士から多くの紹介を獲得。取り扱い案件の9割を占めています。
■業務内容:
資産コンサルティング・・・不動産所有の資産家のお客様が最善の選択や意志決定を行えるよう、公平かつ客観的な立場からサポートし、長期にわたるパートナーシップを築きます。
金融機関向けコンサルティング・・・融資における不動産調査や、資産価値の査定・将来予想が大変難しい時代です。長期的なトレンドの理解により市況を把握、将来的な価値や、お客様の将来を見据え、専門家としての経験と実績でサポートいたします。
賃貸不動産運営管理・・・お客様よりお預かりしている賃貸不動産を運営業務を行います。不動産の価値を向上させるための企画提案を行い、実施します。
※すべてのサービスにおいて顧客と利益相反することがないので、顧客のために、顧客を向いて仕事ができます。
■社風:
同社の社員数が25名であることもあり非常にフラットで、風通しの良い社風です。少数精鋭で常に新しいアイデアや創造する意欲を持って仕事に取り組みます。一方で、休日には音楽祭やスポーツなど家族を交えての社内イベントを企画したりと横のつながりが強い会社です。そして社員の成長にも会社が取り組んでおり、マナー研修など視野を広げる研修にも積極的に取り組んでいます。

出版書籍・・・【「築20年超え」のアパート・マンションを満室にする秘訣】 【お金が貯まる不動産活用の秘訣】(ごま書房新社)
(採用のホームページをご覧ください。http://www.ichiman.co.jp/saiyou)
代表者 -
URL http://www.ichiman.co.jp/saiyou
設立 年1999年9月
資本金 30百万円
売上 434百万円
従業員数 30名
平均年齢 44.9歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ