NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/21(木)〜2025/11/12(水)
【東京/在宅勤務可】バックエンドエンジニア◆自社SaaS開発◆大和ハウスグループ◆フレックス
~【大和ハウスグループ】4兆円超の市場を変える自社プロダクトを開発!リモート・フレックス~
【事業内容】
床や壁、天井など建物には多くの材料が使われていて、それを建材と呼びます。 日本の建材は、素材やデザインのバリエーションが豊富なため、膨大な数の製品が存在し、その市場は4兆円を超えるほどです。 truss(トラス)は、そんな建材を比較検討しやすいデータベースを独自に構築し、それを元に建材検索サービスを日本で初めて開発。設計者や工事担当者が選んだ建材を、プロジェクト単位で管理できるSaaSに発展させてきました。
【仕事内容】
・新規機能開発、改善、運用・保守
・リファクタリング
・ドキュメントの整備
・開発環境の整備(フレームワーク・ライブラリのバージョンアップなど)
・新技術導入の検討
【技術スタック】
▼バックエンド ・PHP / Laravel
▼フロントエンド ・TypeScript / Angular
▼データ基盤 ・MySQL / MongoDB / ElasticSearch / BigQuery
▼インフラ ・AWS / Docker
▼OS ・Mac
▼バージョン管理 ・GitHub
▼コミュニケーション ・Slack / Backlog / esa
【カルチャー】
・リモートワークとしての柔軟性を持ちつつ、対面でのコミュニケーションも重視しています。
・フレックス制を採用しており、メリハリをつけて柔軟に働けます。
・個々人を尊重する風潮であり、サービスの向上はもちろん、開発体験の向上にも意欲的です。
・積極的にチーム全体で話し合いながら、新しい技術の導入を進めています。
【自社サービス開発チーム】
開発部(10名、20代後半~30歳前後のメンバー中心に40代が数名)
・バックエンド(5名)
・フロントエンド(4名)
・インフラ / SRE(1名)
【魅力】
・自社サービスなので、自分たちのアイデアをシステムに活かすことができる
・経験年数に関わらず、自分で設計~実装まで担当できる
・希望に応じてフロントエンドやインフラなど様々な業務にも携われる
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-5 WeWork丸の内北口8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 勤務地選択制度を実施しており、選択の有無により年収に変動あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~680万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル・前職を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金 <定年> 65歳 60歳で勤務条件は見直し <教育制度・資格補助補足> ■中途入社向け導入研修 <その他補足> 住宅、土地、分譲住宅、マンション購入時の割引制度 リフォームサービス割引 ダイワロイヤルホテル宿泊料金割引 ゴルフ場利用料金割引 不動産売買仲介手数料割引 スポーツクラブ優待入会(特定のプランに関する割引含む) 大和ハウスグループAMEXカード特典(ポイント上乗せ、マイカーローン/教育ローン/フリーローン利率優遇) 保管付き宅配クリーニング割引 一部ホテルと旅行パッケージ商品の割引 家具家電レンタル&リース割引 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(8月中2日分取得)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・LaravelなどのPHPによるフレームワークとSQLを用いたバックエンド開発経験1年半以上 ■歓迎条件: ・チーム開発経験 ・アーキテクチャを意識して開発できる ・Gitを用いた開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トラス |
---|---|
所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-5 WeWork丸の内北口8F |
事業内容 | ■事業内容: 株式会社トラスは、クラウド建材管理サービス「truss[トラス]」を提供している企業です。このサービスは、建築業界関係者が様々な建材をメーカー横断で比較し、条件に合った製品を効率的に検索できるクラウドプラットフォームです。 ■ビジョン: トラスのミッションは、質の高い建物が建てられ、世代を超えて資産として蓄積される社会の創造に寄与することです。 設立の背景には、建材選びの効率化と正確性の向上を図り、建築業界の発展に貢献するという社長の強い意志があります。 ■特徴(TOPICS): 「truss[トラス]」は、法規や性能値、保証期間、設計価格、工法などの多岐にわたる条件から建材を絞り込むことができる点が特徴です。 また、建材の性能をグラフ比較する機能により、ユーザーが最適な選択を行える手助けをしています。さらに、大和ハウスグループの一員として、広範な事業領域とのシナジーを生み出しています。 ■組織風土: トラスは、開放的なコミュニケーションと協力を重視する組織風土を持っています。競合他社に比べて技術面での先進性を追求し、社内のイノベーションを促進する制度を設けていると考えられます。また、大和ハウスグループに属していることから、安定した経営基盤のもとで、各種事業と連携しながら成長を目指している印象を受けます。 |
代表者 | - |
URL | https://corp.truss.co.jp/ |
設立 | 年2014年12月 |
資本金 | 446百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 13名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。