求人数449,736件(8/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【NSコーポレーション株式会社】【浜松町】財務経理<日本管財グループ>残業20h程度・フレックス・土日祝休み・在宅勤務可能【転職支援サービス求人】(正社員)

NSコーポレーション株式会社 求人更新日:2025年8月25日 求人ID:38627942
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)


【浜松町】財務経理<日本管財グループ>残業20h程度・フレックス・土日祝休み・在宅勤務可能


◇◆資生堂をメインクライアントとして建設・不動産の管理運営、イベント、クリエイティブ制作を行う企業/フレックス/残業15h程度/転勤無/資生堂商品の社内割引◎◆◇

資生堂をメインクライアントとして建設・不動産の管理運営、イベント、クリエイティブ制作など幅広い事業を展開する当社の経理業務をお任せします。
■業務内容:
次・年次決算、資金管理、予算策定、税務対応、監査対応まで、幅広い業務を統括。親会社(日本管財)との連結決算対応があります。

■組織構成:
経理財務部:部長・部員4名(うち経理財務担当は女性2名)
社員は全員中途入社となっており、活躍できる環境です。

■働き方:
残業は通常月20時間程度です。業務に慣れましたら週1-2回在宅勤務が可能となります。

■将来性:
資金調達の必要性が低い状況。収益改善の方針として、売上7割占める資生堂以外の顧客を開拓中です。現在の外部顧客の半分は親会社日本管財向けのため、新規開拓の白地が大きい状況です。

■数字で見るNSコーポレーション:
資本関係:日本管財HD90%・資生堂10%
男女比:5:5(従業員数70名)
借入金:0円
売上高:28億円
有給取得率:100%
全社平均残業時間:20h
育休取得後の復帰率:100%

■会社の特徴・魅力:
・売上やブランド価値の向上など、成果につながるコンサルティングから製品、プロモーション、チャネル、コンテンツといったマーケティングの核となる活動を全方位からサポートします。
・従来マスメディアに回ってきた広告宣伝費がSPに振り替えられる流れとなっています。単なるノベルティグッズの提供だけでは淘汰される中
当社はプロダクツ(景品)の企画や製作を中核とし、POPやイベント、インセンティブなどへ事業領域を拡大しており、リアル系販促商材だけでなく
Web販促やシステム開発にも力を入れて実績を積み重ねています。
・10期以上連続黒字を継続中です。
・日本管財グループと資生堂グループをメインクライアントとしているため経営基盤が安定しています。無借金経営を継続中です。
・福利厚生は資生堂グループに準じて整備されているため、働きやすい環境が整っています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45~17:45
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館4F
勤務地最寄駅:山手線/浜松町駅
受動喫煙対策:その他(屋内喫煙可能場所無し、屋外喫煙可能場所有)
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
給与 <予定年収>
600万円~700万円

<賃金形態>
月給制
月給¥345,000~¥390,000 基本給¥345,000~¥390,000を含む/月

<賃金内訳>
月額(基本給):345,000円~390,000円

<月給>
345,000円~390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回(6、12月支給)■昇給:年1回
※年収は年齢・経験・スキル・前職でのポジションなどを考慮し、同社規定により決定します。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:一定条件をクリアすると支給されます
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:当社規定を満たすと支給対象となります。

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
現場での実務を通して学んでいただきます/資格取得補助制度有

<その他補足>
リモートワーク可(全従業員利用可)
副業OK(一部従業員利用可)
時短制度(一部従業員利用可)
服装自由(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
ストックオプション(全従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可)
継続雇用制度(勤務延長) (一部従業員利用可)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※有給休暇
入社初日付与。4~5月入社であれば入社時12日。3月入社で1日。4月1日に新たに入社月によって規定日数を付与。
※年間休日数 2025年度

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・月次決算のご経験 ・課題に対して積極的に改善する意欲
・マネジメントへのご意欲(あるいは管理職をご希望されないことも自由です)
【魅力】
■上場企業グループの安定基盤があり、将来性が期待できる環境で働けます。
■単なる経理担当ではなく、システム活用や業務改善にも携われるため、スキルアップが可能です。
■ワークライフバランスを重視した働きやすい環境が整っています。
■将来的には管理職を目指すこともできますが、プレイヤーとして自分のペースで働くことも尊重されます。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 NSコーポレーション株式会社
所在地 〒105-0011
東京都港区芝公園2-4-1
芝パークビルA館4F
事業内容 ■事業内容:
(1)建設・不動産事業
・建設事業:設計監修・工事監修・設計・監理・CM・オフィスレイアウト・建築事業化コンサル、健康遊歩道
∟建築および内装の設計、オフィスレイアウトの計画・実施、ビル管理業務、建築事業化主旨に基づく全体計画構成の構築、健康遊歩道の製造販売ほか
・不動産事業:社宅の運営、管理、所有不動産の売却、賃貸オフィスの探索

(2)クリエイティブ事業
・イベント事業:プロモーションの企画・提案、実施計画、進行、運営およびその他イベントにまつわる制作物の作成
・グラフィックアーツ事業:広告 ポスター チラシ 新聞広告 雑誌広告 カタログ制作 会社案内 社内報  CI VI SP ツール(DM、リーフレット、POP、店舗什器) イラスト制作(キャラクター、3DCG)撮影(画像処理)編集 ライティング 印刷  加工 製本 環境対応印刷
・コンテンツ制作事業:商品検索、海外60か国以上の言語対応、ログ集計・分析、アンケートなど多岐にわたるアプリを開発
・映像メディア事業:TV番組を手がけていた制作チームが、これまで培った企画・撮影・編集技術を生かし、ご要望に応えた映像を制作いたします。
①TV・・・番組、番組宣伝、CM、インフォマーシャル
②ムービー・・・デジタルサイネージ、企業VP、WEB動画、イベント映像、店頭映像
③その他・・・DVD、ブルーレイ制作

■ビジョン:
「美しさと想像力で感動を。」
NSコーポレーションは1969年に資生堂グループの関連会社「資生堂開発株式会社」として設立。以後建設・不動産の管理運営、イベント、クリエイティブ制作など幅広い事業を展開してきました。私たちの強みは専門性と創造性。各部署・業務に専門性の高いスキルをもった人材を配し、お客さまの想像を超えるサービスを提供し続け、品質の向上を図っています。
そのバックボーンにあるのが「お客さまの、いちばん近くに」という企業ビジョンです。お客さまのことをよく理解し、お客さまにより近い立場で考え、お客さまのニーズに合った成果物やサービスを提供することで、お客さまの満足、喜び、感動を目指し続けます。
代表者 -
URL http://www.nscp.co.jp/
設立 年1969年12月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 67名
平均年齢 44.2歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ