求人数448,939件(8/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【大嘉産業株式会社】【大阪市】人事総務部(採用担当)※持続可能な社会を目指すメーカー型商社/年休126日/定着率98%【転職支援サービス求人】(正社員)

大嘉産業株式会社 求人更新日:2025年8月28日 求人ID:38646550
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/8/28(木)〜2025/11/19(水)


【大阪市】人事総務部(採用担当)※持続可能な社会を目指すメーカー型商社/年休126日/定着率98%


~創業70年以上の歴史あり事業安定性◎産業繊維資材に特化したメーカー型商社/原則転勤無し/福利厚生◎~
~年間休日126日で就業環境◎定着率98%と非常に働きやすい企業です~
■募集背景:
当社は持続可能な社会を目指し、産業繊維を基軸に多様な事業を展開しています。社会環境の変化に対応し、さらなる成長を遂げるためには、新たなメンバーの力が必要です。そこで今回は、次代を担う採用担当者を募集します。あなたの経験と行動力で、新卒・中途採用を通じて会社の未来を共に創り上げましょう。

■職務内容:
採用ツール選定や候補者様とのやり取り、面接の実施など採用業務の入り口から出口までかかわることが出来ます。

・新卒採用(大卒、高卒)
・中途採用

また、ご経験領域を中心に既存メンバーと協力しながら、『人事総務部』として幅広い業務(事務所移転、周年イベント、研修など)を分担していただきます。
人事関係の他に、総務・法務など、会社の『その他』の部分を協力しながら小回り良く対応していきます。
※入社後はお持ちのキャリアプランに即して、業務担当をお任せいたします。

■組織構成
【経営管理本部 人事総務部】
部長代理:40代後半1名
採用系:30代後半(課長代理)1名
給与系:50代前半(係長)1名、30代前半(主任)1名
総務系:50代後半(主任)1名、20代後半(メンバー)1名
パートスタッフ:1名
合計:7名

■当社の魅力
◇当社は建築用途や土木用途など社会のインフラ作りに貢献できる商品群を扱っています。コンクリート構造物の耐震性を高める補強繊維資材や環境配慮型人工芝の開発、産業用テントや膜構造建築部の設計/施工ができる子会社の合併など、商品開発や投資にも積極的に取り組んでいます。
◇社員の定着率が高く、社員同士が丁寧にサポートし合い、感謝の気持ちを大切にする温かい職場です。また、周囲と協力し合いながら長期休暇も取得できる環境が整っています。アットホームな雰囲気の中で、安心して働ける職場をお探しの方にぴったりです。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
社内規程による。期間中の待遇に変動はありません。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区立売堀4-6-9 大嘉ビル8F
勤務地最寄駅:千日前線/阿波座駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

原則、転勤はありません。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
410万円~500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円~270,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:30,000円~35,000円

<想定月額>
250,000円~305,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収等の諸条件はモデルであり、年齢・経験・スキルを考慮の上、選考により決定いたします。
■昇給 年1回(4月)、賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■モデル年収
・40代 600万前後
・50代 700~800万円
・部長クラス:800万円~

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定による
家族手当:配偶者10,000円、子供1人あたり15,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
上司によるOJT

<その他補足>
■各種社会保険完備
■通勤交通費全額支給
■慶弔見舞金制度
■定期健康診断
■RELO CLUB(国内外の宿泊施設、レジャー施設、スポーツ&アウトドア、出産・育児・介護・メンタルケアのサポート等)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須】
・採用業務の経験(5年程度/新卒・中途どちらかの経験でも構いませんが、入社後にどちらも挑戦したい方)
・主体的に行動してきた経験(答えを聞くのではなく自分なりに考えて行動できる方)
【歓迎】
・採用向けのSNS運用
・採用以外の人事領域業務経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 大嘉産業株式会社
所在地 〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀4-6-9
大嘉ビル8F
事業内容 ■事業内容:
・建設仮設資材の製造・販売・レンタル
・低層住宅建設用仮設資材の販売
・土木・防災繊維資材の設計・製造・販売
・スポーツ人工芝の設計・施工・販売
・漁業用資材の販売
・膜構造の企画・設計・製造・施工からメンテナンス・開発

■DAIKA VISION:~お客様からの信頼とともに、未来を創造する~
同社の企業風土は、関わるすべての人に対する「感謝の気持ち」を忘れることなく、誠実に、真面目に「人と人」とのお付き合いを続けていく中で育まれてきました。
若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員・顧客・取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。

■企業概要
創業以来70年以上にわたり、産業繊維資材に特化したメーカー型商社として発展してきました。
同社の事業は、産業用途の繊維を駆使したオリジナル商品を軸に、建築や土木など社会のインフラ作りに貢献できる商品や技術を展開していくことを特徴としています。
社会のさまざまなシーンに合わせた安全・環境に配慮した商品づくりに挑戦し続けており、最近では、コンクリート構造物の耐震性を高める補強繊維資材や、環境に配慮した
バイオポリエチレンを使用した人工芝「バイオターフ」の開発などが挙げられます。
また2017年に、膜構造技術を活かした建築物やインフラ技術の開発/設計/施工ができる企業を合併するなど、将来に向けた投資にも積極的に取り組んでおります。
同社の企業風土は、関わるすべての人に対する「感謝の気持ち」を忘れることなく、誠実に、真面目に「人と人」とのお付き合いを続けていく中で育まれてきました。
若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いており、社員・顧客・取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます。
代表者 代表取締役社長 笠井 一宏
URL http://www.daika.co.jp/index.html
設立 年1960年2月
資本金 98百万円
売上 16,600百万円
従業員数 368名
平均年齢 45歳
主要取引先 大手ゼネコン各社、大手ハウスメーカー各社、全国建設企業各社、仮設業各社、北海道内漁業協同組合約70組合、イベント運営会社各社、他
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ