正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【名古屋市】SE・PG◆転勤なし◆残業平均15H(無理ない働き方を推進)◆スキルアップ可能
~地元で働きたい方へ◆働きやすい環境を整備◆キャリア形成をサポート◆残業少なめでワークライフバランス良好~
■業務内容:
オープン系、Web系、制御・組込系のアプリケーション設計および開発を担当していただきます。
下記プロジェクト例のように多岐にわたるシステムの開発を行っている当社。あなたのスキルや経験、希望を考慮し、最適な業務をお任せします。
※勤務地は名古屋市内およびその近郊での取引先常駐業務です。
※基本的にはチーム配属を想定しております。(ご本人の希望に応じて調整いたします。)
■プロジェクト例:
・業務系システムの設計・開発、顧客情報管理システムの開発、海外販売店関連システムの開発、勘定系システムの開発
・生産管理システムの開発、原価管理システムの開発、物流システムの開発、住民情報管理システムの開発、国民健康保険システムの開発
・法人税関連システムの開発、車載ECUの開発 等
■主開発言語:
VB、C#、JAVA、C、C++、VBA、PL/1、COBOL、HTML、JavaScript等
■組織体制:
社員数23名(技術者19名)で構成されており、平均年齢は38.1歳、長く働いている方も多いです。
技術者の中には20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しており、経験豊富なメンバーが揃っています。
■働き方:
平均残業は15時間程で、働きやすい環境を整えています。
内勤の技術者が残業時間を管理し、必要に応じて営業が現場調整を行うなど、無理のない働き方を推進しています。高稼働が続く場合には迅速に対応し、働きやすい環境を提供します。
■キャリアパス:
入社後はシステムエンジニアとして経験を積み、サブリーダー、プロジェクトリーダーといったステップアップが可能です。多様なプロジェクトに携わりながらスキルを磨き、将来的にはリーダーとしてチームを牽引するポジションを目指すことができます。
■仕事の魅力:
大手企業の業務系システム開発に携わることができるため、プロジェクトを通じて幅広いスキルを身につけることができます。また、経験豊富なエンジニアが多く在籍しており、チームで協力しながら成長できる環境が整っています。新しい技術や知識を吸収し、積極的にチャレンジできる方にとって非常にやりがいのある職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ・雇用期間:無期 <試用期間> 3ヶ月 勤務条件に変動無し |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 取引先常駐 住所:愛知県名古屋市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ・転居を伴う転勤無し ・常駐先は自宅から通勤圏内 ・名古屋市近郊での勤務も相談可能 <転勤> 当面なし ・転居を伴う転勤無し |
給与 | <予定年収> 300万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~440,000円 <月給> 220,000円~440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(公共交通機関) 家族手当:配偶者手当、子供手当 社会保険:社会保険完備 退職金制度:雇用延長制度65歳まで <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■社員旅行 ■忘年会 ■自動車通勤相談可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休日: ・週休2日制(土日祝) ■休暇: ・年末年始 ・慶弔 ・勤続休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・開発経験(言語不問)1年以上 ■歓迎条件: ・サブリーダー、PLを目指したい方 ~幅広い世代活躍~ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ネオシステム |
---|---|
所在地 | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-12-9 グランスクエア名駅南 7F |
事業内容 | ■事業内容: システム開発および保守、ソフトウェア設計、システムコンサルティングを中心に幅広いサービスを提供しています。特に、VB、C#、JAVA、C、C++、VBA、PL/1、COBOL、HTML、JavaScriptなどの多様な開発言語を駆使し、顧客情報システム、物流管理システム、経理管理システム、医療補助システム、自動倉庫システム、通信システム、会計情報システム、生産管理システムなど、多岐にわたるシステムの開発実績があります。また、官公庁向けの住民情報システムや自動車税システム、住民税システム、地理情報システム、金融関係の勘定系システム、情報系システム、カード決済システムなど、幅広い分野でのシステム構築・保守を行っています。 ■当社の特徴: 1999年に設立された当社は、システム開発におけるエキスパート集団として、高度な技術力と豊富な経験を持っています。IT産業の急速な発展と共に、当社も常に技術の進化に対応し、パソコン主体のWeb環境への移行を背景に、日常生活に不可欠なシステムを提供してきました。お客様の多様なニーズに応じた最適なソリューションを提供するため、社員一丸となって努力と挑戦を続けています。 ■企業メッセージ: 当社は、『Neo(新しい)』という社名のもと、新たな可能性を形にし、新しい技術で信頼を築き、新たな領域に挑むことを経営理念としています。社員一人ひとりが好奇心と意欲を持ち続け、技術力を高めることで、お客様に対して最適なソリューションを提供し続けます。IT中心のデジタル社会が進化する中で、当社も技術力の向上と新たな挑戦を続け、社会に貢献する企業を目指します。 ■当社の強み: 当社の強みは、豊富なシステム開発経験と多岐にわたる技術力です。VB、C#、JAVA、C、C++、VBA、PL/1、COBOL、HTML、JavaScriptなど、多様な開発言語を駆使し、さまざまなシステムの開発に対応できることが特徴です。また、システム開発だけでなく、保守やコンサルティングにも力を入れており、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供します。さらに、金融、官公庁、物流、医療など幅広い分野での実績があり、信頼性の高いサービスを提供しています。 |
代表者 | 代表取締役社長 深味 洋介 |
URL | https://www.e-neo.co.jp |
設立 | 年1999年4月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 3,698百万円 |
従業員数 | 23名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。