求人数450,498件(9/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社トラストバンク】【在宅メイン】SRE|自治体専用チャットサービスの安定稼働×運用改善◆AWS運用経験を活かせる【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社トラストバンク 求人更新日:2025年9月4日 求人ID:38694146
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/4(木)〜2025/11/26(水)


【在宅メイン】SRE|自治体専用チャットサービスの安定稼働×運用改善◆AWS運用経験を活かせる


□■SREスキルや経験を活かして、LoGoチャットプロダクトの安定稼働と信頼性向上を推進するエンジニア■□

■概要:
自治体専用チャットサービス「LoGoチャット」の基盤運用・改善を担うポジションです。
新規機能開発やゼロからのアーキテクチャ設計・構築はほぼなく、既存環境の安定稼働や品質向上、効率化に裁量を持って取り組んでいただきます。
自身の改善がプロダクト全体の安定と成長に直結するため、運用改善の領域で事業に貢献できる環境です。

■業務詳細:
(1)信頼性向上と監視体制の改善
・Elastic StackやZabbixなどを用いたリアルタイム監視・分析
・障害発生時の原因分析、ポストモーテム作成と再発防止施策の実施
・SLO/SLA/SLIの定義と運用、パフォーマンスの継続的改善
・セキュリティ強化(脆弱性診断、パッチ適用、WAF設定の最適化)
・コンプライアンス要件に対応した監査・ログ管理・権限管理

(2)運用の効率化・最適化
・運用フローの課題抽出と改善策の実行
・TerraformやAnsibleを活用したインフラのコード化(IaC)
・既存システムの技術的負債の解消、リファクタリング
・ログ・メトリクス分析を活用した性能改善施策の立案

(3)DevOps推進と改善文化の定着
・CI/CDパイプライン(GitHub Actions)の整備・運用
・デプロイ自動化、無停止デプロイの導入
・テスト・監視・運用プロセスの自動化による作業効率化
・チーム内でのSREプラクティス共有と改善文化の定着

(4)品質保証とリリース支援
・新機能や改修内容のテスト計画・実施
・バージョンアップ対応、リリースプロセスの効率化・安定化

■ポジションの魅力:
この仕事の醍醐味は、自身の改善がプロダクト全体の安定と成長にダイレクトに貢献できる点にあります。
現状維持ではなく、自らの手で理想の運用体制を築き、プロフェッショナルとして深い専門性を追求したい方にぴったりのポジションです。
※ゆくゆくは特定の役割や機能に閉じることなく、インフラ、アプリケーション、運用改善、セキュリティなど横断的に関与いただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル7F
勤務地最寄駅:各線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
※自宅もしくは本社での勤務
 リモートワークをメインとし、必要に応じて出社
<アクセス>
JR目黒駅直結
東急目黒線、東京メトロ、都営地下鉄 目黒駅直結

<転勤>
当面なし
※業務内容により配置転換、勤務地が変更となる場合あり

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
504万円~800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,729,420円~5,638,200円
固定残業手当/月:109,215円~165,150円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
420,000円~635,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※別途、業績に応じて賞与支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備(健康保険:IT健保組合)

<定年>
65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修
■育自分制度
■Eラーニング
■各種勉強会
■その他、階層別研修や事業部ごとで各種研修実施

<その他補足>
■在宅手当:会社規定に基づき支給
■貸与備品:
・PC(windows / mac)
・業務連絡用スマホ(iPhone)
・検証用モバイル
■健康診断
■インフルエンザ予防接種全額補助
■副業(許可制)
■リモートワーク可(ワーケーションもOK)
■ベビーシッター割引制度
■従業員持ち株会
■団体長期障害所得補償保険
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、ボランティア休暇、オプション休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クラウド環境(AWS)でのシステム運用経験
・ツール(Zabbix、ElasticStack等)を用いたシステム監視、または運用経験
・自動化ツール(CI/CD、IaC等)を活用した業務経験
※特定のツールや技術に精通している必要はありません。チームで学びながら成長できる方を重視しています。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社トラストバンク
所在地 〒141-0021
東京都品川区上大崎3-1-1
JR東急目黒ビル7F
事業内容 ■事業内容:
■ふるさと納税事業
地域により多くの寄付金を届けるだけでなく、地域と寄付者、地域と地域を繋げる取り組みを行っています。

■パブリテック事業
ICT技術を活用し、自治体業務の生産性を向上を促し、付加価値の高い住民サービスを目指す自治体支援事業です。

■エネルギー事業
地域からの経済的域外流出を防ぐためにエネルギーの地産地消を目指します。

■地域通貨事業(chiica)
地域外へのお金の流出を抑え、地域内で循環する仕組みづくりに取り組んでいます。

■企業版ふるさと納税事業
自治体と地域創生に関心を持つ企業をマッチングさせ「関係企業」を全国に広げていきます。
代表者 -
URL https://www.trustbank.co.jp/
設立 年2012年4月
資本金 122百万円
売上 -
従業員数 276名
平均年齢 36歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ