正社員
掲載予定期間:2025/9/8(月)〜2025/11/30(日)
【新橋】IP電話システム開発エンジニア◆社会インフラの“声”を支える◆丸紅・セコムG◆リモート可
■概要:
自社IP電話サービスにおけるVoIP関連アプリケーションの開発・保守、ならびに安定運用を支える運用支援をお任せします。
ご経験に応じて、SIPサーバをオンプレミスからVMware基盤へ移行するプロジェクトで、PM/PLとしてのマネジメントにも参画いただけます。
■業務詳細:
自社開発のIP電話システムに関して、以下の業務を担当いただきます。
・既存VoIPシステムの保守・改善
(例:不具合解析と改修、性能・可用性チューニング、監視/アラート最適化、定型作業の自動化)
・追加機能の設計・開発・テスト・リリース
(例:要件定義(サービス仕様に基づく)、設計レビュー、実装、CI/CDを用いたデプロイ、リリース後の効果検証)
・設備運用チームの技術支援(二次対応中心)
(例:障害再現・根本原因分析、恒久対策の立案、運用手順整備、ナレッジ化)
・外部ベンダー/パートナーとの協業
(例:要件調整、見積/契約、進捗・品質管理、受入テスト)
◎プロジェクト例(SIPサーバの仮想化移行:オンプレ→VMware)
・計画策定:スコープ/スケジュール/体制/リスクの定義
・関係者調整:社内(運用/ネットワーク/セキュリティ)および外部ベンダーとの連携
・検証~本番切替:切替リハーサル、本番実行計画、移行後の安定化対応
・役割:ご経験に応じてPM/PL/PM補佐を想定
■魅力:
・通信キャリア(0ABJ番号保有)として、110/119などの緊急通報にも関わる社会インフラの品質・可用性に直結。高い責任と大きなやりがいを実感できます。
・少数精鋭の組織で、設計・開発から構築・運用・保守まで一気通貫で関与可能。技術の深さと裁量の広さを両立できます。
・来期に向けた音声設備の更改(仮想化/モダナイゼーション)を推進中。上流のアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントの経験を積めます。
■働く環境:
・配属先の部署は総勢11名で構成されており、ベテランが多く分からないことがあれば気軽に聞くことができる職場環境です。
・来期より音声サービスに関する設備の更改を控えており、安定稼働に向けた人員体制の強化を図ります。
・ワークライフバランスを重視した働き方を推進しており、月10日のリモートワーク利用を推奨しています。
変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 待遇条件変更なし |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋6-9-8 住友不動産新橋ビル 勤務地最寄駅:JR・銀座線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) |
| 交通 | <勤務地補足> (最寄路線/最寄駅) JR・銀座線/新橋 都営浅草線、大江戸線/大門 都営三田線/御成門 JR・東京モノレール/浜松町 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~608万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~380,000円 <月給> 250,000円~380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細はご経験・スキル等を考慮の上決定し、ご面談時にお伝えします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏季、冬季 ※昨年実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、入社時導入研修、階層別研修、職種別研修、資格取得支援制度 等 <その他補足> ■企業型選択制確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、団体保険加入制度 ■リモートワーク制度(月間10日まで、自宅やサテライトオフィスなども可能。利用都度、所属部長の承認要) ■育児短時間勤務制度(小学校3年生まで)、育児目的休暇促進制度、有給休暇取得推奨制度 ■定期健康診断、メンタルヘルスサポート、インフルエンザ予防接種 ■慶弔見舞金、表彰制度、PREMIUM REFRESH ■Self-Biz(服装自由) ■福利厚生サービスによる宿泊レジャー施設割引等 ■クラブ活動支援制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(12月29日~1月3日)、リフレッシュ休暇(各年度5日)、アルテリアグループ創業記念日(11月4日)、特別休暇(慶弔、転勤、公傷、私傷病、生理、出産、子の看護、介護、裁判員など) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・プログラミング言語を用いた開発経験 ・Linux(Redhat系)を用いた開発経験 ■歓迎条件: ・C/C++での開発経験 ・外部ベンダー協業の経験(要件定義、契約/見積、進捗/品質管理、受入) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | アルテリア・ネットワークス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋6-9-8 住友不動産新橋ビル |
| 事業内容 | ■概要:電気通信事業者(通信キャリア)として第一種電気通信事業者免許を取得しており、国際海底ケーブルの陸揚局と国内主要都市を結ぶバックホール回線、国内主要都市を結ぶバックボーン回線、都心のビル群やデータセンターを結ぶシティリングを建設し国内主要都市をダイレクトに結んでいます。全てのネットワークは光ファイバーと最新技術の伝送システムによって構成されており、最先端かつ信頼性の高いネットワークインフラを通信事業者・ISP・大手企業といった顧客に提供しています。 |
| 代表者 | 代表取締役社長CEO 株本 幸二 |
| URL | https://www.arteria-net.com/ |
| 設立 | 年1997年11月 |
| 資本金 | 5,150百万円 |
| 売上 | 59,452百万円 |
| 従業員数 | 1,109名 |
| 平均年齢 | 42.6歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
開発エンジニア■リモート併用有(東京近郊)■Java■前職給与保証■長期連休あり
株式会社エムアイメイズ
初級エンジニア★未経験OK★入社後6~10カ月は研修のみ★9割フルリモ★残業月10h...
株式会社アンドフラッグ
IT講師*リモートも可*月給35万円可*年休125日*残業ほぼなし*有給取得率ほぼ1...
ALJ Education Plus 株式会社
ITエンジニア◆安心と安定を重視◆残業月10h◆年休123日◆長く働ける環境
株式会社イデア
開発エンジニア/フルリモート&地方在住可/年間休日145日/年20日のフレキシブル休...
株式会社リリー
IT講師|リモート可◆40代活躍中◆有給取得率ほぼ100%◆残業ほぼなし◆長期休暇多...
ALJ Education Plus 株式会社
【ITエンジニア】◆前職給与保証◆フルリモートOK◆案件自由選択◆還元率最大100%...
UPSKILL WORKS株式会社
開発エンジニア#実務未経験OK#リモートワーク#副業OK#残業月10h#単価連動型も...
ウッディ・アンド・パートナーズ株式会社
PL・SE/リモート応相談/フレックス可/自社サービス&完全自社開発(勤務時間・雇用...
株式会社デジタル・ラボラトリー
エンジニア/全国フルリモートOK/基本チーム参画/Go,Python,Java/20...
株式会社SORICH
開発エンジニア|代表が直接キャリア支援/技術が分かるメンター/単価公開・案件選択可/...
株式会社フォロック
開発エンジニア/フルリモート可/年収100万円UP保証/残業月平均7時間/専任サポー...
株式会社ユニゾン・テクノロジーかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。