NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/11(木)〜2025/12/3(水)
【西淀川/転勤なし】経理総務~年休125日/簿記の知見を活かす/上場企業子会社/月残業15H程度~
~上場企業子会社として安定基盤/親会社からの経理スタッフの指導・サポートあり/ワークライフバランス◎~
■職務概要:
貴金属・レアメタルの分離・回収精製メーカーである当社にて経理・総務全般業務をお任せします。
<具体的な業務>
・仕分入力
・財務諸表作成
・残高管理
・在庫管理
・月次決算
・四半期決算
・期末決算業務等を中心とした経理業務全般
・監査対応
・それに伴う書類の適正管理、ファイリング作業等
・年次経費予算の策定と予実管理、収益管理
・経営資料作成補助
■組織構成:
当社には27名の従業員が在籍しており(役員、嘱託の社員を除き、19才~50代前半)、本社の経理担当は2名(経理部長と係長)が担当しています。2025年10月1日から東証スタンダードに上場している三和油化工業株式会社の子会社として再スタートします。体制が変更となり、上場基準の経理処理を実施していきます。親会社からの経理スタッフの指導・サポートも受けながら業務を遂行していただきます。
■募集背景:
この先10年の計画では売上が伸びていくことを予定しており、また上場基準に則した会計処理をおこなうため、人員の拡充を図ります。
■特徴:
当社は先進的な回収・精製技術を開発し、高品質な製造(リサイクル)の仕組みをつくる企業です。自然にやさしく、社会にやさしく、人にやさしい企業を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間も勤続年数に含む |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:15 (所定労働時間:7時間10分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西淀川区西島1-2-152 勤務地最寄駅:阪神なんば線/出来島駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~290,000円 <月給> 240,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給あり ■賞与あり(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:確定拠出型年金(401K)加入事業所 <定年> 60歳 取締役経験者は65才 <教育制度・資格補助補足> 社員スキルアップの為の各種資格取得を励行しております。 <その他補足> ■交通費支給 ■賞与あり ■昇給あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■土、日、祝、その他 ■有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:下記いずれか必須 ・簿記2級をお持ちの方 ・経理経験をお持ちの方(工業簿記の知識が必須) ■歓迎条件 ・上場企業での経理経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | エー・アンド・エイチ・ジャパン株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒555-0042 大阪府大阪市西淀川区西島1-2-152 |
事業内容 | ■事業内容: エー・アンド・エイチ・ジャパンは貴金属・レアメタルの分離・回収精製メーカーとしてさまざまな業界のお客様とお取引させていただいております。 ・貴金属・レアメタルの分離・回収精製 ・貴金属・レアメタルの販売 ・貴金属回収装置の企画・製造・販売 ・工業排水のリサイクルの企画・推進 ・各種化成品の販売 ■事業詳細: ・リサイクル:貴金属(金、銀、白金、パラジウム、ロジウム等)・レアメタル(インジウム等)含有スクラップ、含有液からの分離・回収 ・販売:レアメタル(インジウム等)の販売、各種化成品の販売 ・エンジニアリング:貴金属回収装置の企画・製造・販売(電解回収機・イオン交換樹脂・活性炭等) ・企画提案:工場排水のリサイクルの企画・推進(濃縮分離ほか)、焼成加工の企画 【高回収率と低コスト処理】 エー・アンド・エイチ・ジャパン独自の工程管理・分析精度により、高い回収率とアイテム最適の処理を実現し、お客様の製造コスト低減に貢献します。 小ロット多品種のアイテムから量産のアイテムまで、さまざまな発生状況に適した回収処理設備を保有し、『より丁寧に・より短納期』をモットーに努力しております。 【お取引の流れ】 営業担当が回収アイテムの発生状況に最適な効率的回収スキームをご提案いたします。 原料サンプルによる回収御見積にも対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 現品授受(引取・お持込み)→検品・検量→分離・回収精製(自社工場)→検収報告→お支払(地金返却) 回収された各地金は、買取、地金返却等による清算が可能です。 【難処理アイテムへの取組み~研究開発】 進歩する電子・半導体技術とともに、使用される貴金属・レアメ タルも複雑化・複合化しています。 貴金属・レアメタルが含まれる難処理アイテム、複合アイテムからの分離・回収精製ニーズ、素材の有効活用ニーズ、等にお応えするために、エー・アン ド・エイチ・ジャパンは研究開発への投資を積極的に実施し、次世代の回収技術の開発に努めております。 お客様からご相談を承った難処理アイテムについては、検体機密情報を適正に管理し、営業部ー研究開発部が連携しスピーディに技術検討します。 お客さまのさまざまな回収ニーズにお応えするため、研究開発型企業精神で努力していきます。 |
代表者 | - |
URL | http://ahjapan.com/index.html |
設立 | 年2003年2月 |
資本金 | 49百万円 |
売上 | 3,222百万円 |
従業員数 | 26名 |
平均年齢 | 38.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。