NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/18(木)〜2025/12/10(水)
【神田淡路】未経験歓迎★補聴器のご提案/聞こえをサポート/並列している病院からのご紹介多数★土日祝
~残業5H程/お客様の「ききたい」を叶えるお仕事/目の前のお客様にとって必要で快適に使える補聴器をご提案/販売実績によりインセンティブあり
~
■仕事内容:
補聴器の販売店舗にて販売スタッフをお任せします。
◎補聴器本舗 神田淡路町
■具体的には:
「補聴器を試してみたい」「ドクターに進められたから相談したい」…
という患者様に対して、併設病院や店舗にて補聴器の提案を行います。
◎お客様:患者様、紹介いただいた病院のドクター
◎場所:店舗/併設している病院
◎詳細:
・補聴器のご提案/販売
・メンテナンス/ご購入後のアフターフォロー
■ご対応の流れ:
※患者様へ
(1)問診/お客様のお悩みをヒアリング
(2)聴力測定/防音室での聴力測定
(3)試聴と器種選定/「聴力」に合った器種を選び、ご試聴後、購入
(4)お渡し/補聴器の音質調整、使い方や管理方法を説明
※ドクターへ
(1)検査結果を踏まえて、お客様のお悩みをヒアリング
(2)お悩みに合わせた補聴器のご提案
(3)今後のフォロー体制について意見交換
■とある1日:
9:00/出社、開店準備
患者様の接客やドクター対応
12:00~13:00/お昼休憩
13:00~/お客様の接客、事務処理
17:00/退勤
※お客様はご高齢の方が多いため、ご予約は基本的に平日の午前中が多いです。
※併設している病院様からご紹介いただくお客様が急遽お越しになることもあるため、1日30~1時間程の残業が発生する場合もございます。(月残業5H程度)
■キャリアパス:
・入社後2ヶ月間 手厚く研修を実施!(各メーカー研修を含む)
・音響学、聴覚学など「耳」や「補聴器」について学びます
・先輩とのOJTも実施!
・独り立ちするまで先輩フォローを実施します!
■拡大する補聴器市場:
高齢化に伴い需要が高まる補聴器市場で、お客様の生活を支えるやりがいを感じられる仕事です。
国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、2035年には3人に1人が65歳以上のご高齢者様となる見込みです。この状況に伴い、当社の販売台数も増加傾向であり、業界全体で見ると令和元年以降60万台前後の台数を毎年出荷しており、今後も高齢者の増加に伴い拡大する見込みです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 補聴器本舗 神田淡路町 住所:東京都千代田区神田淡路町2丁目21-11 山崎ビル1階 勤務地最寄駅:東京メトロ丸の内線/淡路町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> JR 御茶ノ水駅より徒歩6分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 B2出口より徒歩4分 東京メトロ丸の内線 淡路町駅より徒歩3分 <転勤> 有 各営業拠点への可能性ありですが、基本的には滅多にありません |
給与 | <予定年収> 300万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円~285,000円 その他固定手当/月:80,000円~85,000円 <月給> 240,000円~370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※一定の売上を上げていただくと、入社後400万円から実質スタートいただけます。 ・固定手当内容:ライフプラン手当、職務手当、勤務地手当、営業手当 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(基本給の0.5~1.5カ月分/平均1か月分) ・インセンティブあり:毎月売上の0~8% 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:勤続10年以上 <定年> 60歳 再雇用制度65歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ・健康診断 ・営業車貸与 ・研修期間2ヶ月間は研修手当がプラス ・家族有:3500円/日 ・家族無:3000円/日 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・週休2日制(第1、第3土曜、日曜、祝日 他) ・夏季、年末年始、会社指定日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~福祉・介護サービス経験を活かして、お客様の聞こえをサポート/病院からの紹介で安定性抜群!~ ■必須要件: 以下いずれかに該当する方 ・何かしらの福祉/介護/看護のご経験 ・販売スタッフや店舗スタッフもしくは営業のご経験 ※普通自動車免許(AT限定可)必須 #業種未経験歓迎#職種未経験歓迎 #正社員#第二新卒歓迎#日勤のみ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社シンコム |
---|---|
所在地 | 〒220-8124 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー24F |
事業内容 | ■事業内容: ・半導体の開発、設計 ・半導体関連のソフトウェア、ハ-ドウェアの開発、設計、販売、輸出、輸入 ・深層学習関連のソフトウェアやハードウェア、データセットの設計、開発 ・電子機器及び部品の輸出、輸入 ・国内及び海外の派遣業務一般 ・有料職業紹介事業 ■当社について: 半導体のデザインサービス、Edge AI、テストプログラム開発の3つを柱に、お客様の課題解決をサポートしています。 デジタル設計やアナログ設計を含む幅広いフェーズに対応し、国内外の経験豊かなエンジニアが最適なソリューションを提供。 また、カスタムプロセッサ開発やIP提供など、高度な技術を駆使したソリューションにより、競争力あるコストで迅速にプロジェクトを進めます。 |
代表者 | - |
URL | https://synkom.co.jp/ |
設立 | 年2004年7月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 83名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。