NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
【小伝馬町】経理◆主担当としてキャリアアップ◎月次決算や年末調整など◆直近毎年130%成長のIT企業
【残業月平均20h程度/年休125日/直近毎年130%成長企業/有給取得率◎/資格取得支援制度/スキルアップ可】
■業務内容:
当社の経理として、現金出納、月次決算処理、試算表作成、給与計算、社会保険手続き等をお任せします。正確かつ効率的な経理処理で、経営を支える重要な役割です。
■主な担当業務:
・日常経理全般:入出金管理/支払業務監査/月次決算処理
・給与計算業務:従業員給与の算定/年末調整の実施
・資金管理:銀行取引・口座管理、資金繰り表の作成による流動性分析
■発展的な業務:
・予実管理:部門別予算策定支援/実績差異分析による経営改善提案
・税務対応:法人税/消費税の申告補助、住民税納付管理、税理士との連携
■入社後の流れ:
入社後は、経理を担当している方から引継ぎを行いますので安心してジョインください。また、わからないことは周りに聞ける環境があります!
■魅力:
・年間休日125日、平均残業時間20時間、服装自由のワークライフバランスを両立できる好環境です!
・資格取得支援制度や研修支援制度など、スキルアップに最適な環境です。また、上長との面談にてやりたいことの希望を出すことができます。
・国内外6拠点の技術者と協力して開発する体制により、高品質でありながら低コストの開発スタイルを実現していることが当社の強みです。
■マッチする人物像:
IT・DX分野で社会に貢献する当社の経理チームで、緻密な業務処理と部門横断的な連携力を発揮できる方を募集します。数字への正確性と責任感はもちろん、当社の理念に共感し、最先端技術を支える経理のプロフェッショナルとして共に成長しましょう!
■当社の特徴:
当社の社名である「みんなの未来」という言葉には、社員をはじめ、お客様や連携パートナー、地域社会など、繋がり合うすべての人々がともに仲間として協力しあい、目標に向かって未来を切り拓いていくという意味が込められています。社名に込められたその理念を実現すべく、2011年の設立以来、ICT技術を磨きながら、皆様に貢献し、幾久しく愛される企業を目指してきました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町15-17 ASK日本橋ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):289,151円~461,760円 固定残業手当/月:89,637円~144,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 378,788円~606,060円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■服装自由 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・月次決算補助のご経験 ■歓迎条件: ・簿記2級以上(または同等の知識)保有者 ・ERPソフト(弥生会計)使用経験 ・Excel(ピボットテーブル・VLOOKUP、関数等)の実務スキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | みんなの未来株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町15-17 ASK日本橋ビル5F |
事業内容 | ■事業内容: ・ソフトウェア受託開発、請負開発及び販売業務 ・システムエンジニアリングサービス事業 ・オフショア開発、管理事業 ・IoT、ビッグデータ、顔認識、VRなど製品開発及び販売業務 ・ERP開発、導入サービス ・クラウド構築、導入サービス ・インフラ構築、保守サービス ■当社について: ・当社は、金融や証券、保険、流通、製造、物流など様々な分野のシステム開発を最上流工程から一貫して手掛けています。 ・当社の社名である「みんなの未来」という言葉には、社員をはじめ、お客様や連携パートナー、地域社会など、繋がり合うすべての人々がともに仲間として協力しあい、目標に向かって未来を切り拓いていくという意味が込められています。社名に込められたその理念を実現すべく、2011年の設立以来、ICT技術を磨きながら、皆様に貢献し、幾久しく愛される企業を目指してきました。 |
代表者 | 代表取締役/李 遠軍 |
URL | http://www.yourfuture.jp/ |
設立 | 年2011年1月 |
資本金 | 31百万円 |
売上 | 2,650百万円 |
従業員数 | 150名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。