NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/22(月)〜2025/12/14(日)
CTO◆第二創業期の当社にて開発のリードから経営まで/在宅/インフラ領域×英語で引き合い多数
【英語×インフラで引き合い多数/WLBも整えて働くことが可能】
■ ミッション:
最高技術責任者(CTO)として、当社の技術領域における最高の意思決定者となり、経営視点から技術戦略を策定・実行していただきます。技術による優位性を確立し、事業の非連続な成長を実現することがミッションです。
◎当社の特徴、競合との違い:
・今までのリレーションと大手企業とアライアンス締結の背景から、インフラ領域の案件依頼が殺到しています。教育機関や官公庁からも案件をいただいておりインフラ領域の第一人者としての立ち位置を強めていく予定です。
■ 具体的な職務内容:
・技術戦略の策定・実行: 経営戦略と連動した中長期的な技術ビジョン、ロードマップの策定。
・エンジニア組織の構築: 採用、育成、評価、文化醸成まで、エンジニア組織全体のマネジメントと拡大。
・技術選定とアーキテクチャ設計: 全社的な技術スタックの標準化、新規技術の導入、スケーラビリティを担保したアーキテクチャの意思決定。
・R&Dの推進: 400Gネットワーク、AI、クラウドネイティブ等の先端技術に関する研究開発をリードし、将来の事業の柱を創出。
・プロジェクト品質の担保: 大規模SI案件から受託開発まで、全プロジェクトの技術的品質に対する責任。
・経営への参画: CEOや他役員と共に経営会議に参加し、技術的観点から事業戦略や投資判断に貢献。
■魅力
・技術への全権限: 当社の技術に関する全ての意思決定権をお任せします。あなたの理想とする技術戦略、組織、文化をゼロベースで構築できます。
・優秀なエンジニア集団: 創業以来「エンジニアが納得感を持って働ける環境」を追求してきた結果、優秀でモチベーションの高いエンジニアが多数在籍しています。
・最先端技術への投資: 400Gといった超高速通信や導入事例の少ない高額機器など、会社の未来を創るための技術投資には非常に積極的です。
・経営と技術の架け橋: 経営者の一員として、技術の力をビジネスの成長にダイレクトに繋げる、非常にダイナミックな経験を積むことができます。
・メディア運営による情報発信:ネットワークエンジニアの未来を考えるメディアを監修・運営。業界動向を発信することで、あなたの長期的なキャリアプランニングにも貢献します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-31-8 AKビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 有 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 780万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):596,500円~946,500円 固定残業手当/月:53,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 650,000円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 月給、年収についてはスキルや評価によって上下します。 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(受験費用全額負担) ■資格取得お祝い金(最大12万円) ■社内研修、社内勉強会 ■ベンダー主催ハンズオンセミナーやイベントの参加 ■自社のe-learning <その他補足> ■出張手当 ■役職手当 ■資格手当 ■深夜勤務手当 ■休日出勤手当 ■緊急時対応手当 →体調不良などやむを得ない遅刻があった場合も、給与から引かれません!(10時間/月) ■資格取得報奨金制度(110種類以上、最大12万円) ■資格取得支援制度(テキスト代、受験費用は全額会社負担) ■お祝い金(結婚、出産祝い金各3万円) ■慶弔見舞金 ■社内表彰制度(年1回/受賞者には金一封贈呈) ■社員紹介制度(15万~30万円のお礼金あり) ■メンター、トレーナー制度 ■副業OK |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■土日、祝休み※プロジェクトにより異なる場合があります。 ■年末年始休暇、夏休み休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Web/IT業界におけるCTO、VPoE、エンジニアリングマネージャー等の立場で技術組織を率いた経験 ・ネットワーク、サーバー、クラウド等のインフラ技術に関する広範かつ深い知識 ■歓迎条件: ・エンジニアリング組織をゼロから構築、または数十名~数百名規模にスケールさせた経験 ・大規模サービスの技術選定やアーキテクチャ設計の意思決定経験 ・インフラ領域(特に大規模ネットワーク)における設計・構築の実務経験 ・大型プロジェクトにおけるPM経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ラ・ハイナ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-31-8 AKビル3F |
事業内容 | ▼HPを刷新しましたので、ぜひご覧いただければと思います! https://la-haina.jp/ ≪エンジニアのプレゼンス向上にも貢献!≫ 私たちは、2014年に「若者たちの未来を拡げたい」という想いから立ち上がりました。 その想いが2025年3月に、メディア掲載により形になることが決定! インフラエンジニアがより働きやすく、より充実するような一助になれればと考えています。 ≪エンジニアが納得感を持って働ける案件・環境・待遇をご用意しています≫ ◎上流~下流、受託プロジェクトまで幅広い案件をご用意 ◎ネットワーク回線100G~400G超の案件あり ◎導入事例の少ない貴重な高額機器に触れられる案件あり ◎残業月10時間以下、リモートワーク9割など働きやすい環境 ◎資格取得支援・報奨金制度が充実 ◎キャリア支援・明瞭な評価制度あり ■インフラ設計・構築(NW・サーバー) ■システム開発(アプリ・Web・デザイン) ■SES (システムエンジニアリングサービス) ■運用保守(ヘルプデスク) ■ソリューション ■IT機器販売 |
代表者 | 代表取締役 武岡 佑樹 |
URL | http://la-haina.jp/ |
設立 | 年2014年3月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 55名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。