NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
経営企画◆行動科学×データ活用の新規事業◆ビジネスインパクトを数値面から判断◆幅広いキャリア◆在宅可
~経営企画・数値管理等の経験を活かし、SOMPOの新規事業を推進~
以下のような業務が存在する行動科学チームにおける、事業戦略・計画の立案/更新、各タスクへの必要な介入等をお任せします。
チーム内には行動科学の専門性やサービス企画に強みを持ったメンバーが所属し、新規事業の推進を行っています。本求人の募集では、行動科学やウェルビーイングに関する知見は不問です。
新事業におけるビジネスインパクトを数値面から判断できるようなご経験をお持ちの方を募集します。
【具体的な業務内容】
■既存事業の顧客体験の改善
・ビジネス目標・課題の理解
・行動科学観点での業務プロセス/顧客導線の課題抽出
・介入手法・計画の詳細設計
・実行・効果検証
■グループにおける行動科学に関するリテラシーの向上・ハンズオンでの育成支援
・研修プログラムの開発・進化
・研修の実施
・フォローアップ・啓蒙活動
・必要に応じたハンズオンでの支援
■行動変容エンジンの設計・開発・運用への貢献
・コンテンツの企画・設計
・必要に応じたPoCの設計・実施
・PoCの結果を踏まえたDB・エンジンのupdate
※必要に応じ関係部署との調整等実施
上記の他、定常業務
最新研究やベストプラクティスの調査、リファレンス先ネットワークの構築、チームメンバーと周辺業務の遂行
【キャリアパス】
まずは行動科学チームにて顧客体験価値向上に向けたプロジェクトに参画いただきます。その後はご自身のスキルや希望に応じ、M&Aや事業提携のプロジェクト、経営サイドへのキャリアパスなど幅広い業務に挑戦、成長できる環境が整っています。
【配置部門のミッション・業務概要】
ウェルビーイング事業は、「年を重ねることをポジティブなものにする」、そのための3つの不、具体的には健康寿命、介護、老後資金に関するお客様とご家族の不安・課題解決にチャレンジする事業です。その実現に向けて、従来はSOMPOグループの国内保険事業、介護事業、コーポレートウェルネス事業がそれぞれ独立して提供していたサービスを、それらの事業をつなぎ、データをつなぎ、お客様とそのご家族と「長く」「厚く」つながることで、お客様の生涯の伴走者となることを志向しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> 企画業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 損保ジャパン霞が関ビル 住所:東京都千代田区霞が関3‐7‐3 損保ジャパン霞が関ビル 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,400万円 <賃金形態> 年俸制 年俸制となります。 <賃金内訳> 年額(基本給):4,186,916円~8,971,963円 固定残業手当/月:117,757円~252,336円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 466,666円~999,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収はあくまで目安であり、経験・前職年収などに応じて決定します。 昇給年1回、賞与年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程により支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発支援等 <その他補足> 育児・介護に関する各種両立支援制度、従業員持株会、企業型確定拠出年金、提携保養施設・スポーツ施設 ほか ※本求人の内容は、2020年4月1日時点の制度であり、将来の人事制度改定等により変更が生じる可能性があります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日~24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 (1)休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)、 (2)休暇 入社月により取得可能日数が変動する。 年次有給休暇、時間単位特別休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇 等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれもお持ちの方 1.経営企画・新規事業戦略・計画立案/管理の経験 2.言語:日本語及び英語 ビジネスレベル以上 ■歓迎条件: ・コンサルティングファームでの上記に係る経験 ・事業会社での上記に係る経験 ※AI等を活用した事業開発の経験等があると尚良・戦略計画立案のみでなくPdM等の経験もあると尚良 ※Top tierのファームでの経験であれば尚良 ・MBA <語学力> 必要条件:英語上級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | SOMPOホールディングス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1 |
事業内容 | 私たちSOMPOグループは国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介護・ヘルスケアといったコア事業を中心に、戦略的にビジネスを展開しています。従来の保険会社の枠組みにとらわれず、大胆かつスピーディーに挑戦し続けています。 私たちは「“安心・安全・健康” であふれる未来へ」というパーパスの元、保険業界にとらわれない新たなサービスや顧客体験を提供しようと日夜努力しています。中でもデザイン領域は社内での重要性が認められ、新たな商品・サービスの創出や、顧客体験向上のため、果たす役割が日々増しています。 私たちは今後、こういった活動を広げていき、より多くの領域でお客さまのための取り組みを増やしていこうと考えています。 ■事業内容 ・国内損保事業 多様化するリスクに対応する損害保険商品・サービスを提供しています。SOMPOホールディングスの中核事業会社である損保ジャパンは、国内トップクラスのマーケットシェアを占める損害保険会社です。国内約2,000万人のお客さまに「安心・安全・健康」に生活いただけるための幅広いサービスを行っています。 ・国内生保事業 「健康応援企業」への変革を目指し、保険本来の機能(Insurance)に健康になるための機能(Healthcare)を組み合わせた、新たな価値「Insurhealth(インシュアヘルス)」を提供。人生100年時代において、お客さまの豊かな人生や夢の実現をサポートするとともに、持続可能で豊かな社会の構築に貢献します。 ・海外保険事業 先進国から新興国までグローバルに事業を展開しています。金利環境による追い風や、経済インフレの緩和、などダイナミックな事業環境が見込まれる中、保険引受規律を維持し、アンダーライティングサイクルへ適切に対応していきます。 ・介護/ヘルスケア事業 施設から在宅まで、幅広く対応可能なフルラインナップの介護サービスを提供。高齢者やそのご家族の多様なニーズにお応えする、高品質の介護サービスです。 |
代表者 | - |
URL | http://www.sompo-hd.com/ |
設立 | 年2010年4月 |
資本金 | 100,000百万円 |
売上 | 4,933,646百万円 |
従業員数 | 506名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。