NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【東京】システムエンジニア/上流~下流工程の様々な経験が可能◆土日祝休み/リモートワーク有
【サーバー構築やクラウド系のサーバー管理業務を事業展開/大手SIと直接取引あり/土日祝休み/残業月平均5時間以下リモートワーク有】
■業務内容:
エンジニアとして、さまざまなシステム開発を担っていただきます。システム開発の上流から下流工程までのすべてを経験できる環境です。
■具体的な業務内容:
・社内向けシステムの保守、新規開発
・EndUser向けシステムの機能改善、新規機能追加
<開発環境>Java、GEF、Tomcat、Linux、Windows Server
■プロジェクトについて:
当社では常時多くのプロジェクトが動いており、新規開発のものや改修メインなど様々なものがあります。1つのプロジェクトを担当するケースと複数のプロジェクトに並行で関わるケースがあり、期間も短期のものから1~2年単位のものまでさまざまです。多様なプロジェクトに関わるチャンスがあるのが当社の大きな特徴です。
■当社の特徴:
・エンジニアの育成支援に本気です。当社はキャリア支援に力を入れており、スキルアップが望めるだけでなく、収入も連動してアップする仕組みがあります。 目標設定面談・キャリア支援なども定期的に行い、入社後も本人の希望を最重視したプロジェクトを選んでいます。
・充実のスキルアップ体制があります。週2回の社内勉強会や、「Udemy(見放題)」をはじめとするオンライン研修や現場でのOJTを組み合わせた、ハイブリッドな教育体制のもと、着実に成長していくことができます。
・個人の尊重を大事にする社風です。「リーダーをやってみたい」「将来独立したい」など個人の成長を応援する環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南3-5-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※客先常駐が発生します。 ※リモートワーク制度あり <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 350万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~460,000円 固定残業手当/月:39,100円~71,900円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 289,100円~531,900円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 ※再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ‐ |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇 ※9日連休取得も可能です。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Javaでなにかしらの開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社安信エンタープライズ |
---|---|
所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南3-5-2 |
事業内容 | ■事業内容: <システム開発> ・システム言語に拘らず、ユーザーが抱える様々な問題に対応するシステムを開発し業務の効率化に貢献します。 ・顧客のビジネス目標や課題を深く理解し、最適なソリューションを提供することを目指します。 ・Webブラウザを通じて利用できるWebアプリケーションを開発します。ECサイト、業務システム、情報ポータルなど、様々な種類のWebアプリケーションに対応します。 <インフラ設計・構築・運用保守> ・ 顧客の要件を深く理解し、サーバー、ストレージ、ネットワーク、セキュリティ、クラウドなどのITインフラ全体を最適に設計します。 ・ITインフラの安定稼働を維持するための運用サービスを提供します。 ・ハードウェア、ソフトウェア、サービスを組み合わせた包括的なソリューションを提供することで、顧客の様々なニーズに対応できます。 ・長年にわたり、多くの企業のITインフラを支えてきた実績と、高度な専門知識を持つ社員が在籍しております。 <ヘルプデスク・サポート事務> ・ITに関する問い合わせ窓口を一本化し、電話、メール、チャットなど、多様なチャネルを通じて顧客からの問い合わせを受け付けます。 ・発生したインシデントの原因を特定し、再発防止策を講じます。根本的な解決を図ることで、長期的なシステムの安定稼働に貢献します。 ・よくある質問や問題とその解決策をまとめたナレッジベースを構築・運用し、顧客自身による問題解決や、サポート担当者の迅速な対応を支援します。 |
代表者 | 代表取締役 牛久保 浩法 |
URL | https://anshinenterprise.com/ |
設立 | 年2000年9月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | 31歳 20代から50代まで幅広く活躍中! |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。