NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【豊洲】社内SE・DX推進◆査定業務の自動化など企画立案からお任せ/賞与年4回/第一生命HDグループ
【中途入社比率も高く風通し◎/福利厚生充実/第一生命HDグループの安定した経営基盤/在宅勤務可】
■職務概要:
ペット保険業界第2位(全16社中)の当社にて、社内の様々な業務をテクノロジーを用いて改善・最適化するDXエンジニアとしてご活躍いただくポジションとなります。
当社は業界大手に位置づけており、ペット保険契約数は順調に増えておりますが、まだまだ成長余地の大きいマーケットです。
一方で、ペット保険は業務性質上バックオフィスでの作業が多く、コストがかかる保険です。
今後の継続的な成長のためには、ITを活用したコスト削減、ユーザへのリーチ拡大が欠かせず、ITの重要性は益々高まっています。
会社としてもDXの更なる推進を重要事項と位置付けており、DX推進グループを設立し、2024年度から本格始動しています。
フレッシュな部署の中で自由度高く、裁量を持ちながらエンジニアとして挑戦し、成長いただける環境です。
ともに「ITでアイペットの成長を支える」、また同時にエンジニアとして自身も成長したい、そんな方を募集しています。
■業務詳細:
DX推進グループにて、顧客体験(CX)/従業員体験(EX)を向上させ、会社・組織と個人の競争優位性を高める活動に従事いただきます。
★主なミッション★
(1) ITイノベーション人材の育成
(2) イノベーション組織風土の醸成
(3) デジタル技術を利用したビジネス・サービスの企画立案
(4) 先端テクノロジーの調査・研究、ならびに利用促進
このうち、(3)と(4)を中心に推進していただきます。
詳細なテーマとしては、LLMを利用したChatbotによる業務効率化、査定業務の自動化に向けた機械学習、BPMSの社内適用に向けたPoCなどになります。
重厚長大なシステム改革よりも、中小規模な課題の抽出から改善案の立案、技術選定、プロトタイプを作成した上でのPoC、環境構築・実装・現場適用等、様々なフェーズに一気通貫でスピーディに取り組み、ボトムアップで業務改善を目指します。
また、上記ミッションについての詳細な実施内容・採用技術なども含めて計画段階となりますので、上記に限らず自主的な提案や社内ヒアリングに基づいた新たな課題への取組みを積極的に受け入れており、ご自身の意向を反映させやすい状況です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件面等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 本人のご都合を鑑みてとなりますので無理に転勤させることはございません。 転勤:許諾性 会社指示で転勤した場合、転勤手当5万円/月を支給 ※別途家賃補助あり <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,800円~461,800円 固定残業手当/月:59,700円~107,300円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 316,500円~569,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■業績連動型賞与:年4回 ◇モデル年収:5,020,368円 ◇モデル月給:316,500円(【内訳】基本給:256,800円、時間外見込30時間:59,700円) ※時間外労働の有無に関わらず、30時間分支給。30時間を超える時間外労働分については追加で支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(上限月50,000円) 住宅手当:転居を伴う転勤が発生した場合のみ 社会保険:各種社会保険完備(協会けんぽ) 退職金制度:DC「選択制確定拠出年金制度」 <定年> 65歳 役職定年60歳 <教育制度・資格補助補足> ■セミナー・学会参加費補助あり ■研修制度 <その他補足> ◆福利厚生サービス(ベネフィットステーションNetflixプラン) ◆産前産後休暇制度 ◆育児休業制度 ◆介護休業制度 ◆育児短時間勤務制度 ◆団体長期障害所得補償保険(GLTD)※2025年10月末まで ◆わんアクション応援制度(資格取得補助制度) ◆にゃんコインランチ制度(昼食補助制度)※本社限定 ◆ユニバーサルデザインオフィス(車いすが通れるトイレ有)※東京 本社 ◆第一生命グループ従業員持株会制度(当該会員に対し年1回株式給 付制度あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇、リフレッシュ休暇、ペット休暇、特別休暇(慶弔、結婚等)、産前産後休暇制度、育児休業制度、介護休業制度 有給休暇:次年度以降は4月1日に付与 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須要件】 ■四年制大学卒業以上 ■IT技術やシステム開発における基本的な知識とスキル(目安:エンジニア実務経験5年以上) ■PoCを主導する役割上、dockerなどで開発環境を定義でき、弊社での主なプログラミング言語(PHP、Java)の実装経験があること 【歓迎要件】 ■システム開発における一連のプロセス(要件定義、設計、開発、テスト)の実務経験 ■AWS等クラウドを用いた開発・運用経験 ■プロジェクトリーダー経験(小規模でも可) ■金融・保険系のシステム構築の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | アイペット損害保険株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント |
事業内容 | ■企業概要■ 当社は、「ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会をつくる」を経営理念に掲げています。 2004年に共済事業としてスタートして以来、 多くのペットオーナーさまにご愛顧いただき、 2024年に設立20周年を迎え、2025年9月に保有契約件数が100万件を突破いたしました。 これからも「ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会をつくる」ため、様々な活動を行ってまいります。 ≪ペット保険の現状と今後の成長性≫ ペット保険の加入率は飛躍的に伸びていますが、今や15歳未満の 子どもの数よりもペットの飼育頭数のほうが多いのですが、現状は 全頭数の約21.4%しかペット保険に加入していません。 つまり約80%の飼い主が未加入という状況なのです。 大切な家族にとって必要な保険ですから今後さらにこの加入率は高まっていきます。 ペット保険の先進国であるスウェーデンは65%を超えており、 日本もこれからこうした先進国の加入率に迫っていくことになります。 ≪ペット保険業界が飛躍的に成長している理由≫ 少子高齢化が進む中でペットの家族化は年々進行し、 ペットを子どもや兄弟など「家族」だと思う人が増えています。 家族に保険をかけるということに抵抗のない人は多く、 ペット保険の認知度は年々着々と高まっています。 また、2020年のコロナ禍にともなうステイホーム、テレワークの 増加にともない、ペットを飼う方、ペットの健康について検討 する方がこれまで以上に増え、さらに追い風となってペット保険の 拡大を後押ししています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.ipet-ins.com/ |
設立 | 年2004年5月 |
資本金 | 4,619百万円 |
売上 | 31,963百万円 |
従業員数 | 669名 |
平均年齢 | 35.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。