NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/16(木)〜2026/1/14(水)
【渋谷】ハイクラス人材向け営業/CA◆IT人材事業「レバテック」他幅広い事業展開/年休121日
【人材事業、webメディア、M&A等幅広く事業展開/オールインハウスで幅広いキャリア形成が可能/年休121日】
フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントであるレバテック株式会社に在籍出向し、レバテックキャリア内のハイクラス人材向け営業およびキャリアアドバイザー業務をお任せします。
■業務概要:
レバテックキャリアにご登録いただいた年収700万円~3000万円クラスの方々のキャリア提案のコンサルティングを行っていただきます。
主要コンサルティングファームやメガベンチャー、SaaS、日系グローバル企業と取引があり、顧客との太いパイプを活用した人材事業が強みのチームです。
■業務詳細:
・エンジニアの方に対するキャリアカウンセリング
└スキルヒアリング、価値観の深堀り、軸の整理など
・希望しているキャリアにマッチする企業の紹介
・面接対策
・入社前条件の確認や事前書類準備
・リクルーティングアドバイザー(法人営業)との連携
■ポジションの魅力:
・事業が毎年150%以上の急速な成長をしており、上も横もポジションが空きやすく成長できる環境です。
・仕事の幅が広く、適性がある人には制限なく色々な仕事をお任せするカルチャーです。営業の傍らで企画や広報を兼任している方もいます。
・テクノロジー企業やエンジニアを相手にするため、需要の高いITの専門性を身につけることができます。
・日本でもっとも成長性の高いIT業界の企業を相手に採用を支援できます。
・IT業界の採用に関する知見や人事領域の知識、経験を身につけられます。
■レバテックキャリアについて:
・「すべてのエンジニアの人生を前に進める」というミッションのもと、エンジニアやクリエイター等のIT人材の転職支援サービスを運営しています。
・年間約100億円の売上を誇るサービスですが、成熟した土台の傍らで新規サービスや新たな取り組みにも積極的な風土です。
・全社の中でも売上の中核を担っている事業です。
・質の高いサービスにするべく、1営業あたりの顧客数を少なくし、その分1人1人の顧客に時間をかけて向き合うような体制にしています。
└1人あたり月約20件(1回約1h)の面談、担当求職者数20~30名
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間は最大6ヶ月(給与は本採用時と同額) |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,715円~245,042円 固定残業手当/月:138,285円~159,958円(固定残業時間80時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円~405,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には賞与2回分を含みます。 ※固定残業時間=実残業時間ではありません。 ■昇給昇格:年4回(入社3年目以降年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定あり 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■オンライン英会話無料受講制度 <その他補足> ■ご近所手当(本社勤務者/2駅20,000円、支店勤務者/2km13,000円) ■産前フレックス・時短勤務制度 ■ビジネス雑誌読み放題 ■LCP制度(事業部間交換留学制度) ■飲みニケーション手当(社内交流の費用支給) ■レバカフェ制度 ■事業所内禁煙(入居する施設に喫煙専用室あり)「就業規則において就業時間内の喫煙を全面的に禁止し、禁煙サポートの制度も導入」 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後10日~最高40日※労働基準法に基づき年間1日~2日付与日数は増えていきます)、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇(婚姻・出産補助・忌引き等) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・販売・営業経験1年以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-6190 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア24F/25F |
事業内容 | レバレジーズは2005年に創業以来、黒字経営を継続し2024年度は年商1428億円となりました。 「働きがいのある会社ランキング」7年連続ベストカンパニー、 「働きがいのある会社」女性部門は3年連続受賞、若手部門も2022年に1位を受賞しており、成長を続けています。 オウンドメディア:https://melev.leverages.jp/ Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCYtyPBc-cdZo9ie5o45_PiA/featured ■事業内容(主力事業): (1)IT事業 「日本をIT先進国に」といったビジョンをもとに人口減少に伴うエンジニア不足への解消や、プログラミング時に抱える問題を解決するITエンジニア特化型問題解決プラットフォームなどを提供しています。 ミッションとして、「IT人材と企業を増やし、伸ばし、つなげる」を掲げています。 日本のエンジニアやIT企業の働く環境を改善して、日本で生まれたエンジニアが将来的には世界全体の課題を解決していくような、そんな未来を目指しています。 (2)医療・介護事業 医療・介護などのヘルスケア業界における課題に対するソリューション提供を包括的に行っています。 職場の経営効率を改善し「人手不足と偏在の解消」を目指しています。 また各専門職種のキャリアを最適にすることでワークエンゲージメントが改善し、受け手側のエンドユーザーも安心して暮らせる社会を創造していきます。 人材紹介・派遣サービスの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 (3)若年層事業 主に若年層転職サービスを展開している事業部です。 時代のニーズに合わせ対応する業界や職種も変化していきます。 エージェントとしての役割だけでなく、市場に合わせてイベント開催など、様々な角度から1人1人の人生の転機に関わっています。 |
代表者 | 代表取締役 岩槻 知秀 |
URL | https://leverages.jp/company/profile/ |
設立 | 年2005年4月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 142,800百万円 |
従業員数 | 3,338名 |
平均年齢 | 27歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。