NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【東京/転勤無】人事総務◇東証プライム上場の長谷工グループ/年休120日以上/実働7.5h
【創業77年の歴史を誇る安定基盤】~人事総務の幅広い業務経験を積みたい方へ/水曜日はノー残業デー/働き方改革に積極的に取り組んでます~
■職務内容:
長谷工コーポレーションの連結子会社で創業77年の歴史を持つ総合建設会社の当社にて、人事総務業務全般をお任せします。
■具体的な業務内容
・管理業務
└採用計画の策定・会議資料対応・要望把握
・中途採用業務
└求人作成、日程調整。面接対応等、入社対応、要望把握、障がい者雇用
・労務
└給与計算・社会保険手続き、企業年金手続き、人件費管理
・総務業務
└社内イベント運営、許認可関係の申請業務等
※適正や経験、状況に応じていくつか業務をお任せします。
■配属部署
管理部は13名(20代3名、30代1名、40代4名、50代3名、60代2名)
■働きやすい環境
・年休121日×土日祝、所定労働7h30、残業時間削減の工夫など働きやすい環境が整備されおり、社員の定着率は9割以上になっています。
<働き方改革>
・20時にはPC強制シャットダウンするので、物理的に残業ができない仕組みです。シャットダウン後にPCを起動すると、起動ログが残るため、事前申請なく残業することはできません。また、マニュアルで対応できる事務作業は事務員が代行して処理する体制があるので、個人の業務負担を軽減できています。水曜日はノー残業デーを推奨しており、働き方改革に積極的に取り組んでいます。
■当社について:
伝統に培われた技術と総合力を、建築分野を中心に展開しています。
≪伝統≫創業は1946年。70年以上の長きに渡り数多くの高品質の建築物を提供してきたことで信頼を得てまいりました。
≪技術≫技術系社員の役職員が全体の8割。うち6割が1級建築士・1級施工管理技士と、技術レベルの高い集団です。
≪建築≫売上高の9割を建築分野が占めています。特命受注案件が多い企画提案型のビジネスモデルを展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝3-5-5 芝公園ビル 勤務地最寄駅:三田線/芝公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 580万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は想定年収のため、応募者様のご経験により上下する可能性がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※補足事項なし 寮社宅:※入寮条件・期限あり 社会保険:※長谷工健康保険組合 厚生年金基金:※企業年金あり 退職金制度:※補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 【資格取得支援】 ■1級建築施工管理技士講座 ■1級建築士講座 ■宅建模擬試験(4月~10月毎週1回開催、夏期・直前講座) <その他補足> 【福利厚生】 ■資格手当 ■現場作業手当 ■育児休業制度 ■看護・介護休暇制度 ■私傷病手当制度 ■長谷工グループ保養所利用 ■長谷工クリニック利用 ■継続雇用制度(勤務延長) ■確定拠出年金 ■団体生命保険制度 ■財形貯蓄 ■退職金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 【有給休暇について補足】 入社直後1日 最高付与日数15日 ※入社月により日数決定 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 人事・労務・総務の人事領域で5年以上のご経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 不二建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3-5-5 芝公園ビル |
事業内容 | ■事業内容: 同社は大阪・東京にて総合建設業会社として分譲マンション、商業施設、ホテル、工場などの事業企画立案、設計、施工を行っています。創業は1946年と75年以上の歴史があります。 2021年、2022年「グッドデザイン賞」、2020~2023年「おおさか優良緑化賞」を4年連続で受賞するなど、高品質の物件の企画・設計・施工を行ってきました。 ■詳細: ・総合建設業:事業計画の立案・企画・設計・施工:分譲マンション、商業施設、ホテル、工場等 ・宅地建物取引業:土地仲介 ■沿革 1946年 11月16日東畑建築事務所から不二建設が施工会社として独立。大阪市で創業。 1992年 建設部門が分離独立し、東京・大阪に不二建設を設立。 1993年 長谷工グループの一員となる。 2000年 ISO9001(品質)認証取得。 2017年 日本建設業連合会(日建連)に加盟。 2021年 ISO14001(環境)認証取得。 ■社訓 一流の品位・最高の技術・誠実の実践 |
代表者 | - |
URL | https://www.fujikensetsu.com/ |
設立 | 年1946年11月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | 39,700百万円 |
従業員数 | 291名 |
平均年齢 | 39.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。