NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【大阪/八尾※転勤無】ルート営業◆残業20H/マイカー通勤可/日用品等のパッケージの表面加工
~順調に業績を伸ばす地元安定企業/残業月平均20時間/マイカー通勤OK~
■業務概要
パッケージ(薬・化粧品・食料品等)やショッピングバッグ・ポスターなどの表面加工を手がける当社にて、既存顧客への営業を中心に担当いただきます。未経験の方でも現場研修を通じて基礎から学べる環境が整っており、ニッチな業界で安定したニーズに応える仕事です。
■職務詳細:
・既存顧客(20~30社)へのルート営業
・問い合わせ対応や見積り作成などの事務作業
・新規対応(得意先からの紹介や問い合わせ対応)
※担当エリアは大阪・滋賀・京都が中心となり、泊りの出張は基本ございません。一部、和歌山・松江を担当いただく可能性もございます。
■入社後のフォロー体制:
営業部門は現在2名体制で、50代の社員が教育担当としてサポートします。
現場研修を通じて表面加工の基礎を学びながら、営業同行などを経て、少しづつ業務をお任せします。ベテラン社員がフォローしますので、未経験の方もご安心ください!
■企業の特徴/魅力:
当社は印刷物の表面加工を手掛ける会社です。例えば印刷物の表面にポリプロピレンフィルムを圧着させ光沢感を出す加工や、ラミネート加工、他。食品・化粧品のパッケージ、書籍や名刺まで、様々な製品に加工を施し、「私たちの生活を彩る」ことに貢献しています。
《当社の特徴》
(1)印刷加工を担当している為工賃収入となり、在庫管理費や原材料費等でコストがかさむことは無く、利益率が高く、キャッシュフローが良いことが50年間安定した経営活動を行ってきたことが要因となっています。
(2)株式会社三井とM&Aを締結。紙関係の総合商社との連携により、デザイン性やコスト面、提案力など、新たな未来に向けての可能性が大きく広がりました。
(3)光沢加工古紙は技術の進歩により再生紙や固形燃料へのリサイクルが可能で、環境社会への配慮も万全を期しています!
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ◆就業後、3か月は試用期間となります。 └給与は試用期間中の給与条件に変更の可能性があります。 ・月給(基本給):20万~40万 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00~16:50 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府八尾市空港1-192 勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/八尾南駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~562万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~300,000円 その他固定手当/月:1円~30,000円 固定残業手当/月:30,000円(固定残業時間20時間0分/月~20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,001円~360,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験を考慮し決定します。 ■賞与:年 2 回(前年度実績) ■残業手当 2割5分増 ※営業手当として月額3万円を支給(固定残業20時間分相当)。なお、20時間を超える残業が発生した場合は、別途残業代を支給いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 再雇用制度 あり65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■マイカー通勤可 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ・ 週休2日制 └日祝+その他(会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(入社半年経過後の付与日数) 長期休暇あり(夏季・年末年始) ※月平均労働日数21.6日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【業界未経験歓迎】【職種未経験歓迎】 ■必須要件 ・営業経験をお持ちの方(業界不問) ・印刷業界やパッケージ関連の知識・経験がある方は尚歓迎 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三博工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒581-0043 大阪府八尾市空港1-192 |
事業内容 | ■事業内容 パッケージ(薬・化粧品・食料品・玩具)・ショッピングバッグ・ポスター・絵葉書・書籍や雑誌の表紙・その他印刷物の表面光沢加工・特殊加工(防虫・防カビ) 光沢加工の種類:ラミネート加工/プレスコート加工/光沢コート加工/窓ばり加工 ■光沢加工とは 光沢加工とは印刷物の表面に合成樹脂をコーティングしたり、フィルムをラミネートしてツヤを出したり、強度を与える加工技術です。光沢加工された印刷物はデザイン効果や高級感が増すのは勿論、印刷物が破損や摩擦に強くなり、耐熱や防水の役割も果たす為、製品の保護や長期保存にも適しています。光沢化工は多種多様な印刷物を効果的に、そして個性的に演出する為に今や必要不可欠となっております。また、光沢加工古紙は技術の進歩により再生紙や固形燃料 へのリサイクルが可能で、環境社会への配慮も万全を期しています。 ■企業の特徴 三博工業は創業以来50年間印刷加工を請け負っており、表面光沢加工の技術に関しては確かな評価を頂いており 取引先と強固な信頼関係を築いております。また、印刷加工を担当している為工賃収入となり、在庫管理費や原材料費等でコストがかさむことは無く、利益率が高く、キャッシュフローが良いことが50年間安定した経営活動を行ってきたことが要因となっています。 ■競合優位性 スピード対応かつ高品質維持が可能な同社はスピードと確かな品質を強みとしています。実際、半日で仕上げる(朝受注し昼過ぎには納品する)ケースもあり ます。これまで早さと品質という点でお客様のニーズに応えてきた結果、取引先からは「三博さんに任せれば大丈夫。」という信頼を頂いております。 |
代表者 | - |
URL | http://mihaku.co.jp/ |
設立 | 年1960年9月 |
資本金 | 36百万円 |
売上 | 324百万円 |
従業員数 | 19名 |
平均年齢 | 45歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。