求人数448,445件(10/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ダイワコンピューテック株式会社】【水天宮前/未経験歓迎】名刺システムのカスタマーサポート◆社会貢献性の高い大手企業案件/年休125日【転職支援サービス求人】(正社員)

ダイワコンピューテック株式会社 求人更新日:2025年10月23日 求人ID:38953929
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)


【水天宮前/未経験歓迎】名刺システムのカスタマーサポート◆社会貢献性の高い大手企業案件/年休125日


お客様企業で名刺システムの新規導入や仕様変更が発生した際に、お客様企業の役員や、情報システム部門、人事総務部門のご担当者と連携し、名刺作成システムの設定変更や運用支援を行うポジションです。

■具体的な業務内容:
・名刺レイアウトテンプレートの設計・作成(InDesignほか)
・顧客フォーマットに基づいた名刺データ設定(階層設計、承認フロー組込み等)
・顧客データのシステム登録・更新対応(ロゴ・肩書変更など)
・クラウドシステムとプリンタを連携させた動作確認
・顧客(役員・情報システム部門・総務人事部門等)への操作説明やマニュアル作成・更新
・システム導入時のオペレーション支援(プリンタ操作や名刺裁断方法レクチャー等)
・障がい者雇用や特例子会社など、ユーザー視点に配慮した導入支援・フォロー対応

■組織構成:
名刺システムの担当チームは現在4名(男性3名・女性1名)で構成されています。少人数ながら連携がしやすく、困ったことがあればすぐに相談・確認し合える環境です。穏やかで落ち着いた雰囲気の職場で、互いに確認し合いながら進める文化があります。

■やりがい:
取引先は大手企業が中心で、部署ごとに異なるデザインや英語版、周年記念ロゴなど多様な名刺のフォーマットがあります。
なかには200ページを超えるブランドガイドラインを持つ企業もあり、人事異動情報を正式公開前に扱うことも。わずかな設定ミスが数千枚の誤印刷につながるため、一つひとつの丁寧な確認が、企業の信頼を守ることにつながります。

■特徴/魅力:
・企業の信頼を支える仕事
 名刺は社員の「顔」であり、企業ブランドを象徴するツール。
 その1枚を正確に届けることが、会社全体の信用を守ることにつながります。
・社会的意義
 障がい者雇用の現場や福祉施設でも導入され、誰もが安心して働ける環境づくりに貢献。
・成果のスケール感
 大手企業の数千人単位の社員が、あなたのつくった仕組みを日々使います。
・キャリアの広がり
 未経験の方でも問題ありません。デザインやシステム運用に興味があれば、入社後に専門性を高めていけます。
 InDesign・クラウドシステムの経験者はより歓迎です。経験を活かしてキャリアを広げて頂けます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:50~17:30 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋浜町2-1-1 田辺浜町ビル2F
勤務地最寄駅:東京メトロ線/水天宮前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
在宅勤務は、状況により相談可能(基本は出社勤務です) ※東京メトロ水天宮前駅 徒歩4分

<転勤>

オンラインMTGや近場のお客様への訪問がメインですが、遠方のお客様先への導入支援等、宿泊を伴う出張が発生する可能性が有ります。(あくまで目安ですが、2~3か月に1回程度)
給与 <予定年収>
400万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):267,000円~433,000円

<月給>
267,000円~433,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は予定年収であり前職の給与を基準としながら本人の経験、スキルを基に決められます。
■賞与:年2回(7月/12月)(昨年度年間実績:3ヵ月分)※実績・業績による
■昇給:年1回(4月)※実績・業績による
■モデル年収:40代:780万円/50代:850万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円
家族手当:補足事項なし
社会保険:※社会保険完備
退職金制度:中小企業退職金共済事業本部

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■先輩社員がついてしっかり指導していただけます。
■自己啓発奨励金(ベルリッツ/ビジネス英会話、簿記等)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~18日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年末年始休暇(5日)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!><職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!>

■必須条件:
・技術的な専門知識は問いませんが、Excel関数レベル以上のPCスキルをお持ちの方
・顧客の人事データを扱うため、高いセキュリティ意識と社会人としての基本的なマナーを備えている方

■歓迎条件:
・IT・デザインに関する基礎知識をお持ちの方(InDesign・Illustrator経験者歓迎)
・企業向けのシステムやツールの導入・運用をサポートした経験がある方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ダイワコンピューテック株式会社
所在地 〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-1-1
田辺浜町ビル2F
事業内容 ■事業内容: プリンタ・周辺機器の卸売及び各種システム受託開発を提供しています。

(1)プリンタ販売事業:法人向けを中心に国内メーカー各社、米国レックスマーク社のプリンタ及び周辺機器一次卸
主力国内取扱メーカーは沖データ(国内販売量第5位)、富士ゼロックス等。
また世界最大のプリンタ専業メーカーである、アメリカLEXMARK社の国内総発売元として、外資系企業向けを中心にレーザープリンタを販売しています。
(2)一般カード及びICカードに拘わる製品全般を販売
(3)名刺作成システム事業:自社開発の名刺作成パッケージソフトウェア及び名刺作成専用プリンタ・裁断機の販売
専門知識がなくても名刺を作成出来るソフトから、プリンタ、裁断機まで、名刺の内製化に必要なすべてを提供します。
(4)システム開発事業:コールセンターシステム・図書館管理 / 読書通帳システム・物流管理・その他管理業務など、顧客課題に応じて、オーダーメイドでシステムの企画・設計・開発・運用・サポートまでを提供
ラベルプリンタやその周辺機器の販売から、バーコード・RFIDを利用したアプリケーションの開発・構築まで、一貫したサービスを提供しています。
また企業ニーズに最適なシステムソリューションを提案しています。多種多様な企業への導入実績があります。
(5)システム営業事業:
1.生産管理システム・純正ラベル印刷システム・物流センターシステムの開発・販売
<販売先>日産自動車・関連サプライヤー(約80%)
2.メディアコンバート用機器 販売
<販売先>メガバンク・各信用金庫・生保・税関

\こんなニーズに応えています/
・「市役所の窓口で発行する住民カードや証明書カードを、誤発行を防ぎながら安全に印刷・配布したい自治体職員」
 → ICカードや証明書発行機器の電子化により、取り扱いミスや個人情報誤配布のリスクが増加。
  汎用製品では防げなかったミスを、当社が機器+設置+運用ルールごと提案。

・「医療機関で診察券を発行しつつ、誤配布や個人情報の漏えいを防ぐ仕組みがほしい病院事務局」
 → 診察券の自動発行化が進む中、現場で発行作業が属人化しミスが増加。
  メーカーの標準仕様では運用が追いつかず、当社が設置~操作設計~保守まで一貫対応
代表者 -
URL https://dcot-p.jp/
設立 年1972年10月
資本金 80百万円
売上 1,538百万円
従業員数 20名
平均年齢 44歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ