NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【東京港区/転勤無】財務経理(管理職)/伊藤忠G/連結会計・内部統制までスキルアップ可/年休125日
◇◆「地味だけど、なくては困る」プラスチックの専門商社/伊藤忠グループ100%連結企業/年間休日125日・土日祝休◆◇
■業務概要:
経理担当として幅広い業務をご担当頂きます。伊藤忠商事のグループ企業として財務経理面での幅広い経験を積むことが可能な環境です。
■業務詳細:
◇年次・四半期・月次決算、連結決算、計算書類作成
◇法人税・消費税申告、監査法人対応、税務調査対応
◇内部統制(コンプライアンス含む)運用、会計システム管理、金融機関対応
※管理監督者ですので、残業代はつきませんが、時間外労働は通常時で15~20時間、決算期で30時間程度です
■組織構成
正社員5名(20代後半~30代前半)、派遣2名
うち1名の親会社からの出向者の在籍期間満了する関係で、今回募集しております。
■キャリアパス:
入社1~3年目で管理職に登用された実績がございます。
年齢・社歴にとらわれない評価制度でキャリアアップを目指せる環境です。
■当社で働く魅力:
<生活インフラを支える存在感>
当社ではスマホや半導体製造にも欠かせないプラスチック素材を取り扱っております。
「見えないところで社会を支える誇り」を感じながら働くことができます。
<研修・教育制度>
伊藤忠グループの指導社員研修やコンプライアンス研修、OJT環境やeラーニングも整備されており、安心して成長できる環境が整っています。
<ベネフィット・ワン契約でスキルアップ>
語学、会計、ビジネススキルなど400種類近い講座が受講可能です。
業務に関する資格取得受験料は会社負担で、スキルアップできる支援があります。
<拠点多数で多角的なフィールド>
全国に16拠点の営業・物流事業所を展開しております。
地域ごとの業務にも触れられ、経理だけにとどまらない視野を培うことができる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 12ヶ月 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京オフィス 住所:港区芝3-8-2 住友不動産芝公園ファーストビル8F 勤務地最寄駅:都営三田線線/芝公園駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 660万円~720万円 <賃金形態> 月給制 基本給+役付手当 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~400,000円 その他固定手当/月:50,000円~70,000円 <月給> 430,000円~470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※24年支給実績:年4.2ヶ月 ■固定手当:役職に応じて支給(役付手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 寮社宅:会社都合で転勤の場合、借り上げ社宅有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度有 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(職務により資格取得にかかる費用を補助) <その他補足> ■育児休暇(育児休業) ■介護休暇(介護休業) ■総合福祉団体生命保険 ■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」 ■企業型確定拠出年金(DC) ■グループ保険制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(8月中旬に2日間)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※5日以上の連続休暇可 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件: ・年次決算等主担当のご経験(3年以上) ・法人税の申告業務のご経験(消費税の申告業務経験もあれば尚可) ■歓迎条件: ・上場会社子会社での経理ご経験 ・連結決算業務のご経験 ・会計事務所/税理士法人にて、実務経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | CKアドテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒540-6028 大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー28F |
事業内容 | ■事業概要: ・プラスチック板/丸棒等の素材、製品、原材料の販売 ・液晶表示体、LED等の電子ディスプレイ及び電子ディスプレイ用部材/材料 ・アルミニウム管板、鋼管板等の非鉄金属製品ダイキャスト製品 ・各種機械/器具、装置及び設備 ■事業詳細: <プラスチック板、丸棒、フィルム等の素材、関連副資材の販売> 塩化ビニール(PVC)、アクリル等の汎用品からエンジニアプラスチック及びスーパーエンプラに至るまで、顧客の用途、ニーズに合わせ幅広く取扱っています。 また、顧客の更なるニーズの多様化に対応するため、各種輸入素材の取扱も行っています。大阪本社、並びに各営業拠点での在庫販売を行っています。 <プラスチック加工品(部品・製品)及び樹脂原料の販売> 射出成型品、真空成型品、押出成型品、切削加工品等といった各種加工部品、加工製品をグループ企業、協力企業の協力を得て、受注販売しています。 また、グループ力を生かした樹脂原料の販売も行っています。 <各種プラスチック加工機械、金型の販売> マシニングセンター・NC旋盤等の切削加工用機械、射出成型機・真空成型機等の加工機械、曲げ加工ヒーターをはじめ手加工用機械まで幅広く取扱っています。 また、成型加工用金型についても相談に応じています。 <ソリューションの提供> 用途に合った樹脂の選定、切削、射出成型、真空成型等、加工方法に至るまで様々な要望に応えます。 また、必要に応じて「秘密保持契約書」を締結し、対応しています。 <流通センター> 本社営業部の物流拠点が「大阪流通センター」です。 阪神高速、近畿自動車道とも至近距離という恵まれた交通アクセスに立地。大阪府下はもちろんのこと近隣地域への顧客へ確実・スピーディーに応えます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.itc-ps.co.jp/advance/ |
設立 | 年1990年8月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 184名 |
平均年齢 | 42.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。