求人数439,918件(10/27 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ココカラ・トラスト】【京橋/未経験歓迎】不動産仕入れ営業 ※インセンティブ◎/土日祝休/年収700万円以上も/転勤なし【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ココカラ・トラスト 求人更新日:2025年10月27日 求人ID:38967651
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/27(月)〜2026/1/25(日)


【京橋/未経験歓迎】不動産仕入れ営業 ※インセンティブ◎/土日祝休/年収700万円以上も/転勤なし


会貢献性が高い地方不動産再生事業に未経験からでも挑戦できる!残業10Hほどで完全週休二日制と働き方も整います◎

●未経験からでも安心の環境!
●レベルや成果に合わせて安定安心の毎年昇給
●75歳まで役職定年なく就労できます

■業務概要
株式会社ココカラ・トラストの不動産再生事業は、地方エリアの不動産物件を、その地方に根付く不動産オーナーの方々から買取り、「住みたい」「使いたい」と思われるように価値を上げるリノベーションを実施します。そんな『不動産再生事業』の第一歩となる“物件の仕入れ”をお任せします。

■業務詳細
▼取引先を開拓
不動産業者や物件のオーナー様に、電話でアポイントをとって訪問。どの企業にアポをとるかは、その道に特化した別部署が最新のリストをご用意いたしますので安心してください!

▼事前調査
その土地の物件の相場、賃料、周辺地域の情報などを調査。

▼仕入先と商談
事前調査の結果から、その物件を運用できるかどうか・購入できるかどうかを判断します。リフォームが必要な場合には、社内のリフォーム部と連携。

▼物件を購入
条件がまとまれば、物件を購入。メインで扱うのは、マンションやアパート。価格は1,000万円~3億円程度と幅広い物件を仕入れています。

▼フォロー
物件購入後、お部屋が満室になるように、管理会社と連携を取りながら入居付けをしていきます。

■ポジションの魅力
<1>高水準のインセンティブ
物件仕入時、物件を販売した際など、各フェーズの利益に応じて、インセンティブを支給します。月収100万円を超える実績も多数!

<2>上長とのやり取りがスムーズ
上長との距離が近いためスピード感をもって決済がされます。
また、風通しが良く、現場の意見を大切にしている職場です。

<3>土日祝休み&残業は月15h程度!
不動産業界の中では珍しく、土日祝休みで有給の取得がしやすい環境。定時で帰れることも多く、プライベートを大切にできます。

■当社の魅力
■当社の魅力
●「やり遂げる」を評価する文化
●安定した事業基盤と高い利益率
●働きやすい環境
●チームで支え合う文化


変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <勤務時間>
9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区京橋2-8-1 八重洲中央ビル7F
勤務地最寄駅:京橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
交通 <転勤>

【変更の範囲:無】
給与 <予定年収>
360万円~700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):243,000円~405,000円
固定残業手当/月:57,000円~95,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円~500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
<インセンティブ制度>
■業績に応じたインセンティブ
■四半期インセンティブ
 L チーム目標達成で支給。

年収例
年収600万円/入社1年目
年収800万円/入社3年目

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(月3万円まで)
社会保険:補足事項なし

<定年>
75歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
★お客様と電話をするときは先輩社員が隣につき、商談は同行!
★入社後3ヶ月はマンツーマン
★係長に昇格するまでは、毎日研修時間を確保
★上長や先輩社員とのコミュニケーションを強化


<その他補足>
■役職手当
■インセンティブ
■資格手当
■時間外手当
■ウォーターサーバー
■営業部会食(月1回)
■健康診断
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

<インセンティブ制度>
■業績に応じたインセンティブ
■四半期インセンティブ
 L チーム目標達成で支給。
年収例
年収600万円/入社1年目
年収800万円/入社3年目

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件 ※【いずれか】でご応募いただけます!
不動産の業界経験
法人営業のご経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ココカラ・トラスト
所在地 〒104-0031
東京都中央区京橋2-8-1
八重洲中央ビル7F
事業内容 【事業内容】
私たちは、不動産の持つ無限の可能性を最大限に引き出し、社会に新たな価値を創造する「不動産再生事業」を中核に、多角的な事業を展開しています。
■不動産再生事業(仕入れ・賃貸・管理・販売)
地方が抱える「空室」「老朽化」といった課題に対し、不動産を再生させることで、地域の活性化と人々の暮らしを豊かにすることに貢献しています。
■不動産の有効利用に関するコンサルタント業務
お客様の不動産に対する課題を深く理解し、その価値を最大化するための最適なソリューションを提案します。
【事業の強み】
(1)情報力と創造力
私たちは、単に不動産情報を収集するだけでなく、そこに潜む可能性を「創造する力」を重視しています。マーケットを徹底的にリサーチし、データを分析する「知恵」と、その情報をもとに即座に行動に移す「汗」、この両輪で不動産に新たな価値を生み出します。
(2)企画力と実現力
老朽化したアパートや空室が続く物件を、人々の暮らしを豊かにする空間へと生まれ変わらせる企画力。しかし、真の強みは、そのアイデアを机上の空論で終わらせず、最後まで「やり遂げる」実行力にあります。プロジェクトを完遂させ、人々に感動を届ける。それが私たちの仕事です。
(3)組織力と感謝の文化
私たちの成長は、個人の能力だけでは成り立ちません。部署の垣根を越えて協力し合い、互いを支え、困難な課題にもチームで立ち向かう「組織力」こそが最大の強みです。メンバーへの「感謝」を忘れず、全員が一丸となって目標を達成する。このチームで、互いに高め合いながら成長できる環境があります。
【求める人物像:全社共通ペルソナ】
私たちは、以下の共通価値観を持つ仲間を求めています。
■やり遂げる力
個人の責任範囲を超え、チームやマネージャーを支えることで、プロジェクト全体を成功に導く力を重視します。
■創造と行動
課題に対して徹底的に考え抜き(知恵)、その解決に向けて行動する(汗)ことを惜しまない人物を求めています。
■感謝の心
周囲への感謝を忘れず、良好な人間関係を築き、チームにポジティブな影響を与えることができる方を歓迎します。
代表者 代表 村尾 龍英
URL https://www.coco-t.jp/
設立 年2015年12月
資本金 55百万円
売上 -
従業員数 22名
平均年齢 35歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ