求人数448,078件(11/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【日本交通株式会社】【未経験歓迎】配車コーディネーター《ハイヤー利用法人への深耕営業》ノルマ無し/16年連続売上1位【転職支援サービス求人】(正社員)

日本交通株式会社 求人更新日:2025年11月3日 求人ID:39017334
求人の特徴
  • 年間休日120日以上
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/3(月)〜2026/2/1(日)


【未経験歓迎】配車コーディネーター《ハイヤー利用法人への深耕営業》ノルマ無し/16年連続売上1位


~タクシー業界のリーディングカンパニー/16年売上1位/残業月30h以内/年収122日/基本土日休み~

■ポジション概要:
既存のハイヤー利用顧客に対する、定期フォロー・深耕営業をご担当いただきます。
・担当企業:約20社
・担当ドライバー:約30名

■業務内容:
【法人対応】
※担当窓口:秘書、総務、役員の方
・運用に関する顧客との打ち合わせ:長期契約、新規開拓などを目指した関係構築がメインです。
・請求書、見積作成などの事務作業
・予約、配車管理
・既存顧客内の新規開拓:同業他社からの台数拡大、新規役員就任における追加オーダーの獲得

【ドライバー対応】
・教育:研修センターから卒業した新人ドライバーの法人対応などの育成
・労務管理:業務時間の調整、必要に応じて他のドライバーのアサインなど
・ドライバーへの業務指示
※当直あり

■営業スタイルについて
・営業内訳:9割既存、1割新規です。お電話やHPからのお問い合わせ対応になりますので、飛び込み・荷電営業はございません。
・社内外内訳:顧客先訪問5割、ドライバー管理・事務作業5割(直帰OK)
※送迎エリアは都内23区(千代田区・丸の内エリア)がメインです。オフィスビルやホテルへの送迎となります。

■予算・ミッション:
営業所全体での数値目標と、個人目標を立てて活動していきますが、月ごとに数字を追うような営業ポジションではございません。
お客様との関係を深めることが最大のミッションです。

■1日の流れ(例)
<出社>08:30~12:00/事務作業(請求書作成、予約確認など)
<休憩>12:00~13:00/ランチタイム
<定期訪問>13:00~16:00/既存顧客先訪問、定期フォロー
<帰社>17:00~18:30/事務作業→帰宅

■ポジションの特徴・魅力:
・国内トップクラスであるブランド力から営業しやすいです。
・業界シェアトップクラスの安定企業で長く安定的に活躍できます。
・役員や秘書の方とのコミュニケーションとなるため、ビジネスマナーやtoB営業のスキルが身につきます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 斡旋カウンセラー、派遣コーディネーター、人材コンサルタント、人材コーディネーター
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
中央営業所
住所:東京都中央区日本橋兜町1-13先
勤務地最寄駅:東京メトロ「東西線」線/茅場町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
赤坂営業所
住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワーB3
勤務地最寄駅:東京メトロ「南北線」「銀座線」線/溜池山王駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
銀座営業所
住所:東京都中央区銀座1-11-3
勤務地最寄駅:東京メトロ「銀座線」線/銀座一丁目駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
いずれかの配属を予定しております。

<転勤>


<オンライン面接>
給与 <予定年収>
516万円~616万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,040,000円~6,000,000円

<月額>
420,000円~500,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■当直勤務手当(1勤務1万円)※年俸額とは別に支給となります。
■賞与:年俸制のためなし※営業所の業績により業績賞与が支給される場合あり
■年収例
年俸534万円:月給44万5千円(入社7年/37歳)
年俸624万円:月給52万円(入社9年/42歳)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
定年制(60歳)、再雇用制度(70歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
第2種免許の取得・運転スキルの習得→接客サービスの習得・都内地理の理解→都内地理の理解・営業ノウハウの習得
研修制度等のサポート体制が充実しており、未経験1ヵ月目からしっかりと高収入を得られます!

<その他補足>
■当直勤務手当(1勤務1万円)
■65才選択定年制(定年後も定時制雇用として68才まで雇用可。現在400名以上がご活躍されています)
■保養所(伊東)等諸施設完備
■財形、慶弔見舞い、無事故表彰他諸制度有
■食堂、仮眠室、大浴場有
■自社工場によるマイカー車検修理割引制度
■制服貸与
■24h入浴可能な浴室・仮眠室(和室、洋室)
■各サークル活動(フットサル、サッカー、野球、スキー、ハイキング、写真、卓球、空手、剣道、書道、園芸、囲碁、将棋、ボウリング、ゴルフ、釣り、テニスなど)
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

・完全週休2日:土曜・日曜出勤有り(代休有り)
・有給休暇:入社6ヶ月後10日付与~最大22日※1年間の繰越し有り
・年末年始休暇:4日
・特別休暇、慶弔休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:これから営業を志したい方
■歓迎条件:営業経験者(法人個人問わず)

~お客様との深耕営業とドライバーの労務管理がメインです~
「長期的な関係構築」「ホスピタリティ」「マルチタスク力」をお持ちの方はぜひご応募ください!
百貨店出身者や不動産営業経験者が活躍しています。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 日本交通株式会社
所在地 〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3-12
紀尾井町ビル
事業内容 ~全国1万4798社中、16年連続売上No.1/桜のマークの日本交通~

当社はいま世界で注目されている「自動車」を使い、日本で一番サービスを展開しているリーディングカンパニーです。全国1万4798社中、16年連続売上No.1を誇る最大の要因は、既存のタクシー業界にとらわれず「お客様を笑顔にする総合サービス業」へと進化を続けているということ。その経営手法やビジネスモデルは業界外からも注目され、年100件以上のテレビ・雑誌などのメディアに取り上げられています。お客様に合わせた最大級のおもてなしを実現した「観光」「キッズ」「お出かけサポート」等の高付加価値サービスを始め、アプリ・社内搭載機器等のIT活用での利便性向上など、業界全体の未来を見据えて【未来の交通】を創っています。

■事業内容:
◇タクシー事業全国に8,558台(連結会社5,020台+業務提携会社3,538台)を有しており、「キッズタクシー」や「陣痛タクシー」など新たなタクシーサービスも開発しております。細分化したマニュアルの作成や、年2回のモニタリングチェックなど、乗務員の教育も徹底しております。
◇ハイヤー事業ハイヤー台数は2,016台(926台+業務提携会社70台+運行管理請負1,020台)と業界No.1を誇っております。1889年開場の歌舞伎座と、1928年創業の日本交通の老舗企業でタッグを組んだ「歌舞伎観劇ハイヤー」など独自のサービスも展開。ハイヤー乗務員は入社後、自社の研修センターにて運転技術~ホスピタリティ精神まで学んでいただくので、高品質なサービスを維持しております。6割以上の社員の勤続年数が5年以上と働きやすい労働環境も魅力です。
◇ドライバー派遣(運行管理請負)事業車両管理や万が一の事故対応などを日本交通がトータルで請け負い、選定されたハイヤー乗務員がお客様の車両を運転します。自家用運転手に比べて、コスト面・ドライバーの管理面で様々なメリットがあります。
代表者 代表取締役社長 若林 泰治
URL http://www.nihon-kotsu.co.jp/
設立 年1945年12月
資本金 100百万円
売上 103,445百万円
従業員数 14,681名
平均年齢 47歳
主要取引先 東京海上日動火災保険株式会社
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ