NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/6(木)〜2026/2/4(水)
プロジェクトマネージャー(DX推進)◆キリン向け社内SE/リモート可/デジタル・ヘルスサイエンス領域
■募集背景
キリングループからAI 活用のリードを期待されていること、デジタル化案件の対応範囲が既存のBtoC領域から他領域に拡大していること、ヘルスサイエンスが注力領域であることから、より多くの案件を推進していく必要があります。
その為、アジャイル開発案件をリードしていただけるPM・PL経験者を募集しています。
デジタルトランスフォーメーショングループにはアジャイル開発手法を用いた案件も多く存在しているため、ウォーターホール開発の経験を活かしつつ、アジャイル開発/スクラムマスターにチャレンジをすることもできます。
■配属部署のミッション
デジタルトランスフォーメーショングループは、開発案件を受託するスタイルから、お客様と伴走しながら、キリンのデジタル化の加速に貢献する「変革のリーダー」としての役割へのシフトを期待されています。
既存のBtoC領域を中心に、重要なシステム案件の企画段階から参画し、業務・システム両面の課題解決やソリューション提案を行います。また、事業会社のデジタルICT戦略の策定・推進支援や、新技術探索の情報提供と支援も行っています。
これまでウォーターフォール開発中心だった文化から、デジタル案件の遂行や人材育成を通して、アジャイル開発の文化醸成を促していくことも重要なミッションの一つです。
■担当範囲・業務
入社後は、DevOpsもしくはヘルスサイエンスチームへ配属となり、下記いずれかの業務を行っていただきます。
・ヘルスサイエンス事業のECおよびMAの運用、システムの移行対応
・BtoC領域を中心とした情報システムに関するコンサルティング
・グループ各社のBtoC領域を中心とした情報システムの相談窓口、取り纏め
・アジャイル開発手法を活用したデジタル案件への開発、運用、保守、情報活用支援
・アジャイル開発人材の育成計画の立案および実行
■プロジェクト例
・オウンドメディア(WEBサイト)
・ダイレクト事業支援(ECサイト)(D2C領域の取り組み)
・キャンペーン共通基盤整備(My KIRIN ID)
・デジタルキャンペーン(動画配信運用)
・デジタル施策におけるリテラシー向上の為の情報・辞令・ガイドラインの掲載
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間の待遇変更はありません。 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> ※担当プロジェクトによっては出社先がグループ会社(関内オフィス)になる場合があります。 なお、目安として月2回程度は中野本社への出社がありますが、リモート比率に変更はありません。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 630万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,500円~402,100円 <月給> 322,500円~402,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:6月、12月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※在宅勤務手当との併用不可 家族手当:ファミリーサポート支援金 ※規定あり 住宅手当:※規定あり 寮社宅:社宅制度あり ※規定あり 社会保険:介護保険加入(40歳以上) 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:※規定あり <定年> 60歳 再雇用制度あり 65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率85%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得奨励金制度 <その他補足> ・リモートワーク制度 ・サテライトオフィス有り(会社が全額負担) ・在宅勤務手当(200円/日)※規定あり ・ファミリーサポート支援金 ・深夜業手当(22:00~翌5:00) ・社内キャリア形成支援 ・従業員持株会(奨励金10%) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇9日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■年間123日(完全週休2日制、祝日、年末年始、他)※会社カレンダーにより決定 ■有給:入社月に応じて入社日に9日~20日付与/入社後初めて迎える4月1日に16日~20日付与 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・プロジェクトマネージャー経験(目安:プロジェクト予算5,000万円以上)を有し、QCD(品質・コスト・納期)管理を実践・チームに指導できること ・要件定義工程をリードした実務経験 ■歓迎条件: ・B2CサービスまたはWeb/モバイルアプリ開発プロジェクトの推進経験 ・新規サービスや新規システムの立ち上げ経験 ・10名以上のチームを統括した経験 ・外注開発による開発ベンダー管理の経験 ・デジタル化/DX案件(AI・データ活用を含む)に携わるプロジェクト推進経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | キリンビジネスシステム株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス |
| 事業内容 | ■事業内容: 同社はキリングループで唯一の情報システム会社です。キリングループの事業の資材調達から販売までのサプライチェーン全般及び人事・経理等間接業務に対して、システムを通して企画、運用、保守、開発を行っています。 ■キリングループにおける役割: キリンビジネスシステムは、キリングループの戦略に基づいたシステム開発・運用・保守・ユーザー支援などの領域において、キリングループの情報機能会社として専門性を発揮しITのソリューションを提供しています。 ■システムインテグレーション: 業務システムの企画・開発から運用までをトータルに実施しています。同社ではキリングループの戦略を実現するための業務システムの企画・開発・運用・保守・ユーザー支援や情報インフラの構築をおこないます。具体的には以下です。 (1)キリングループ各社の業務システムの企画・開発・運用・保守: 生産管理・物流・販売・人事・経理・購買などの業務で使用されるシステムを開発します。システムの企画立案から運用・保守、ユーザ支援など、システムのライフサイクル全般において高品質な業務遂行を実行します。 (2)キリングループ全体の情報インフラ環境の構築・維持・管理: パソコン、ネットワーク、セキュリティ、メール、OAアプリケーションなど、グループ共通のITインフラの構築・運用・保守をおこないます。また、オフィス環境の整備として、プロジェクターやOA複合機導入、ペーパーレス化、オフィスレイアウトの整備などもおこないます。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 桝田 浩久 |
| URL | http://www.kirinbs.co.jp/ |
| 設立 | 年1988年5月 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 276名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
社内SE◆賞与年2回【年3.6ヶ月分支給(2年目以降)】◆残業少なめ◆基本完全週休2日制
中央大学生活協同組合
PM・PMO|リモート有|単価連動&単価公開|フレックス|年休125日|カジュアル面...
株式会社インプレスタ
【開発エンジニア】《好きな技術に没頭し、やりたい事業を創る》フルリモート案件あり/残...
DIVE IN株式会社
ITエンジニア(PM・PL)*実働7.5H*賞与年2回*私服OK*リモートあり*20...
マリンネット株式会社
開発エンジニア*8割リモート*残業月8.9h*ベテラン歓迎*プライム9割*年休129...
miracleave 株式会社
社内SE(社内システム企画・開発・運用)
ニフティ株式会社
初級ITエンジニア(ヘルプデスク、テスト、サーバ運用)★IT基礎研修で学べる★年休最...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
RPA・DXエンジニア|上場グループ企業|職種未経験OK|入社1ヵ月研修あり|リモー...
株式会社ビースタイルバリューテクノロジーズ
情報システム担当/フレックスタイム制/リモートOK/月平均残業15h程度/年休122...
独立行政法人労働政策研究・研修機構
情報システム担当/フレックスタイム制/在宅可能/月残業15h程度/40~50代活躍/社食有
独立行政法人労働政策研究・研修機構
PM/PMO(ハイスキル)|炎上案件経験歓迎|50~60代活躍可|契約社員
合同会社ダイク・カンパニー
医療現場を支えるITサポートスタッフ/年休124日*土日祝休み*賞与年2回*残業少な...
株式会社トライトキャリア ICT事業部かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。