求人数449,549件(11/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【SMN株式会社】【東京/大崎】経営管理◆ソニーグループ・スタンダード上場/フレックス/年125日休/事業成長を支える【転職支援サービス求人】(正社員)

SMN株式会社 求人更新日:2025年11月13日 求人ID:39089646
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)


【東京/大崎】経営管理◆ソニーグループ・スタンダード上場/フレックス/年125日休/事業成長を支える


~ソニーグループのマーケティングテクノロジー企業/構造改革と成長戦略が実を結び始めている変革フェーズ/福利厚生充実~

■業務内容:
当社は、ソニーグループのマーケティングテクノロジー企業です。
ビッグデータとAI技術を活用し、デジタルマーケティング領域で新たな価値を創出しています。現在弊社は、構造改革と成長戦略が実を結び始めている変革フェーズにあります。本ポジションでは、経営管理部門のメンバーとして、事業計画の策定や売上・費用・KPIなどの分析、増減要因の把握・レポーティングを通じて、経営意思決定を支える重要な役割を担っていただきます。
経営の中枢で、データドリブンな視点から事業の成長を支えたい方、数値分析と戦略的思考を活かしてグループ経営を前進させたい方をお待ちしています。

■業務内容:
当社では事業拡大・成長に伴い、数値管理の精度向上及びグループ全体のガバナンス強化が急務となっております。
本ポジションでは経営管理部門にて、事業計画策定、売上・費用・各種KPIなどの数値分析、増減要因調査/分析などの経営管理・管理会計に加え、子会社・連結の管理体制構築と運営、新規事業の事業性評価をリードしていただきます。

■業務イメージの一例:
◇事業計画策定、経営層へのインプット
◇子会社を含むグループ全体の業績管理、予算・見通しとの差異分析
◇月次の事業実績に関しての時系列データ分析、事業部へのヒアリングを含めた各種KPI分析・レポーティング
◇新規事業の収益性シミュレーション、事業性評価、投資判断サポート
◇経営の意思決定事項(事業撤退、組織再編等含む)のPLインパクトの把握、見通しへの落とし込み
◇子会社の予実管理体制の構築・運用サポート
◇投資案件におけるROI算出等の効果測定

■組織構成:
経営企画部 経営管理課…課長1名、メンバー4名
組織の特徴:事業計画の策定や業績・KPIの分析、新規事業の事業性評価などを通じて、経営判断を支援しています。データドリブンな経営を推進し、企業の持続的な成長を支える役割を果たしています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇変更はありません
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~14:00
フレキシブルタイム:7:00~9:30、14:00~20:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー12F
勤務地最寄駅:JR線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

※営業職であれば個人の希望により勤務地変更可能(札幌、大阪、福岡)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
550万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):263,500円~305,500円
その他固定手当/月:194,833円~444,500円

<月給>
458,333円~750,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:貢献給104,833円~334,500円/固定残業手当90,000円~110,000円(月22時間分~月31時間分の時間外労働手当として支給、超過分は追加支給)
■評価に基づく年2回の給与改定
■会社業績に連動する期末賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規程に基づき支給(上限5万円)
住宅手当:当社規程による家賃補助手当あり
社会保険:ソニー健康保険組合

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、階層別研修、選択型研修、社内勉強会 等

<その他補足>
■総合福祉団体保険加入
■保養所利用
■健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種
■ベビーシッター費用補助制度
■交通費補足:特急代を除く/在宅勤務等による出社日数減に応じた支給方法の変更可能性あり
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季・年末年始休暇(6日)、アニバーサリー休暇(1日)、産前産後・育児・介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後5日間付与)、有給休暇:10~20日※入社日に3~10日付与(入社月により変動)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:すべての要件を満たす方
・経営陣の意向を把握し、関係各所との調整を通じて、実務を主体的に推進した経験
・企業における単年度予算策定、予実管理のリード経験(1年以上)
・経営層向けの分かりやすい報告資料作成能力(PowerPoint)

■歓迎条件:
・事業部門と密に連携し、KPI分析に基づく課題発見から解決策の提案まで行った経験
・経理部門と円滑に連携するための会計知識
・チームリーダーとしてメンバーの指導・育成に携わった経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 SMN株式会社
所在地 〒141-0032
東京都品川区大崎2-11-1
大崎ウィズタワー12F
事業内容 ■事業内容:
・マーケティングテクノロジー事業
・マーケティングソリューション事業
・デジタルソリューション事業
・その他事業

■SMN株式会社とは
SMN株式会社は、ソニーグループのマーケティング・テクノロジー会社として最先端技術を活用した事業展開をしています。
「真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設」1946年に起草されたソニー(当時は東京通信工業)の設立趣意書の一文です。そして、これは「技術力」を強みとする我々の原点でもあります。

■【ソニーのDNAを受け継ぐ、次世代型デジタル・マーケティング・パートナー】
ビッグデータ処理、機械学習、パーソナライズの3つの技術をコアとしたマーケティング・テクノロジーを通して、「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」の実現を目指しています。

■【世界に誇れるテクノロジーと、最先端のAIエンジン】
・国内最大級のテレビ視聴データを活用したマーケティングソリューション「TVBridge」
・広告配信処理スピードは世界最速水準の自社開発DSP「Logicad」
・SONYの研究所で培われた技術をベースとした人工知能エンジン「VALIS-Engine」
・実店舗事業者向けマーケティングプラットフォーム「Marketing Touch」
など、業界屈指のテクロノジーで開発されたソリューションを提供しています。
代表者 -
URL http://www.so-netmedia.jp/
設立 年2000年3月
資本金 1,278百万円
売上 11,640百万円
従業員数 234名
平均年齢 32.9歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ