NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)
屋内通信インフラサービスの運用保守業務リーダー(係長・主任クラス)◆連結売上高・導入物件数は毎年増加
~世界最先端のインフラシェアリング提供/日本でのパイオニアとして事業展開~
■募集概要:
各通信事業者の設備を一本化するインフラシェアリング・ソリューションを実現する為の、共用装置等の運用保守領域の実務面を牽引して頂けるリーダークラスを募集致します。
運用状況の監視や駆け付け対応は外部委託も行っている為、主たる業務として、以下の業務を担当して頂きます。
■担当業務例:
<定型業務>
・保守業務委託先の管理
・運用保守体制の構築
・監視システムの改善・効率化検討
・通信事業者や通信機器ベンダーとの連携・協力体制構築
・後輩・メンバー育成、指導
<非定型業務>
・災害対応、申告対応、駆付け保守支援
・支障移転対応、新規案件受発注調整対応
※障害対応等で、出張や夜間対応のケースがあります。
■働き方:
・体制:2名 1チーム、3チームの体制を組んでおります。
・夜間、休日対応:組織内での輪番体制を組んでおり、月2~3回を想定しております。
・出張については日帰り、又は1~2泊の短期的なものが主となり、夜勤対応の際は、翌日をお休みいただく等、社内ルールに従い、対応いただきます。
(基本的には定時、土日祝日休みの勤務形態になります。)
■当社の特長:
日本においては通信キャリア各社が個別にインフラ整備をおこない、「電波のつながりやすさ」で競争優位を争っていた側面がありますが、海外を中心にインフラ設備をシェアし、効率化を図っているのがトレンドとなっています。その点に着目をし、日本において通信インフラシェアリングのサービスをパイオニアとして手掛けたのが当社であり、現在高いシェアを誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > 運用、監視、保守職、テクニカルサポート(その他) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇変更はありません。 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル 勤務地最寄駅:各線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 当面なし |
| 給与 | <予定年収> 600万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,000円~633,999円 固定残業手当/月:119,050円~198,420円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 499,050円~832,419円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※具体的な条件は経験、スキル、希望年収(前職給与)などを考慮の上、ご提示いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限50,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各役職やグレードに応じて求められる能力、スキルを学ぶ階層別研修 資格取得褒賞金 最終的な結果だけでなく、能力・プロセスも評価対象となる評価制度 セミナー受講費補助 <その他補足> コーヒーメーカー(有料) ウォーターサーバー オフィス内自販機 オフィス置き菓子 集中エリア / 個室型フォンブース 全席モニター設置 ノートPC貸与 スマートフォン貸与 チームアドレス ビジコン JTOWER行動指針賞 JTOWER委員会 エンゲージメントサーベイ 内部通報制度 部内de懇親会 社長ランチ 年末懇親会 Web社内報 社員紹介制度 慶弔祝い金 出張手当 ストレスチェック リロクラブ 健康保険組合による各種サービス ほか |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※職務内容欄参照 子の看護等休暇、産前・産後休暇、育児休業、傷病等休暇、介護休業/介護休暇、有給奨励日、夏季休暇、短時間勤務(育児・介護) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・電波伝搬関連、移動体無線基地局の保守・運用業務経験 ・第1級陸上特殊無線技士以上(※同等の電波伝搬に関する知識有する方も含む) ■歓迎条件: ・カスタマーサービス対応経験 ・通信事業者、通信機器ベンダーでの業務経験(出向、委託入場等、形態は不問) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社JTOWER |
|---|---|
| 所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-3 ヒューリック青山外苑東通ビル |
| 事業内容 | 【当社について】 当社は通信業界において社会的意義のある事業を創造するために、2012年に設立された会社です。携帯電話会社、通信建設会社および無線装置メーカー出身者等からなる専門性の高いメンバーが集まっています。(管理部門系職種を中心に、通信業界以外の出身者も複数名在籍する他、昨今では新卒採用も行い、メンバーの育成にも目を向けています。) 創業事業である屋内インフラシェアリングの導入実績は着実に増えており、新たに着手している屋外タワーシェアリング事業についても、保有件数の拡大が進んでいます。 【インフラシェアリングとは】 これまで携帯キャリア各社がそれぞれに整備していたネットワーク設備を、共用化するサービスです。 携帯キャリアが単独で整備を行うよりも、設備や運用・保守にかかるコストが削減できるため、より効率的なネットワーク整備を実現できるもので、消費電力、資材、工事回数を削減できるため、環境負荷の低減にもつながるサービスです。 【沿革・トピックス】 2021年5月:JTOWER と KDDI、資本業務提携を締結 ~5G時代の共用設備利用に向けて連携強化~ 2021年10月:JTOWER と 楽天モバイル、資本提携を実施 ~インフラシェアリングの活用促進で連携強化、ネットワーク整備を加速~ 2021年11月:JTOWER と ドコモ、資本業務提携を決定 ~インフラシェアリングの活用における連携強化~ 2022年3月:JTOWER と NTT東日本、インフラシェアリングに向けた、鉄塔カーブアウト(売買)を決定 2022年3月:JTOWER と ドコモ、既存通信鉄塔のインフラシェアリングに向けた基本契約に合意 ~ドコモの通信鉄塔最大6,002基をインフラシェアリングへ活用~ 2023年4月:JTOWER、ベトナム初の5G屋内インフラシェアリング 実証試験を実施 |
| 代表者 | 代表取締役社長 田中 敦史 |
| URL | https://www.jtower.co.jp/ |
| 設立 | 年2012年6月 |
| 資本金 | 16,584百万円 |
| 売上 | 11,519百万円 |
| 従業員数 | 139名 |
| 平均年齢 | 38.1歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
ITサポート*未経験OK*残業月平均8.0h*産育休取得率100%*面接原則1回*え...
株式会社SHIFT【東証プライム上場】
通信エンジニア/年休127日/自社内勤務/残業ほぼなし/リモート可/年収600万円可...
株式会社レジデンシャルインターネット
SRE(サイトリライアビリティエンジニア)/EdTech事業/テクノロジー職
株式会社グロービス
ITサポート/経験浅め歓迎/有給取得率98%/年間休日132日以上/スキルアップをサポート
株式会社セレクティ ソリューション技術部
Salesforceエンジニア/微経験OK/月収28万円~/年休125日~/残業ほぼ...
株式会社KADODE
CAE解析エンジニア/物理シミュレーション/未経験入社率93%/サポート充実/U・I...
株式会社日本アムスコ 本社
社内SE/経験浅め・職種未経験OK/大手優良企業で活躍/約800種類の研修を受講可/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
CAE解析エンジニア★未経験入社9割★第二新卒歓迎★研修サポート充実★資格取得支援あ...
株式会社日本アムスコ 本社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。