NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/17(月)〜2026/2/15(日)
【東京】薬局店舗の不動産管理(管理職)※プライム市場上場クオールグループ中核企業/福利厚生充実
【全国950店舗の調剤薬局を展開で企業安定性◎/土日祝休・年休122日/プライム市場上場のクオールグループ/事業を牽引するグループの中核企業】
【業務概要】
国内トップクラスの調剤薬局チェーンとして薬局事業を展開している当社の不動産管理担当として、現担当者とともに薬局店舗の不動産案件、固定資産、各種保険契約、警備・廃棄物業者等の各種対応や取り纏め管理をお任せします。
【業務内容】
下記業務を中心に現担当者と共に対応していただき、各業務の管理と現況把握によるコスト削減提案/適正運用実現化に向けた取り組みをお任せいたします。
■薬局店舗設備等に係る契約先の選定及び契約条件折衝
■什器備品等に係る購入先の選定及び購入条件等の折衝
■薬局店舗不動産案件、固定資産、各種保険契約、警備・廃棄物業者等の取り纏め管理
■薬局店舗開局、移転及び閉局時における業務全般の管理
【配属先情報】
管理本部 業務部 3名(部長、統括主任、一般)
【当社の展望】
クオールホールディングスは、国内トップクラスの調剤薬局チェーンとして薬局事業を主軸に、近年M&Aを積極的に活用しています。これにより医療系人材紹介派遣業や製薬事業など医療関連事業を幅広く手掛け、2027年3月期に売上高3,000億円、営業利益240億円を目指しています。
【同社の魅力】
■2006年4月の株式上場以来更なる成長を続けています。その中で、私たちクオールはグループ売上のうち70%以上を占めている中核企業です。
■現場を支える管理部門(財務・総務・人事・システム)や経営企画部門は、縁の下の力持ちだけでなく、事業成長を牽引する役割を担っています。■また、少数精鋭のため、若いうちから裁量の大きな業務を担当し、経営陣と直接のやり取りをする機会も多く経験できます。社員一人ひとりが自己研鑽を重ねて、より質の高いヘルスケアサービスを目指して取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > プロパティマネジャー |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 時間外労働有無:無 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー37F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし 当面想定していません。 |
| 給与 | <予定年収> 510万円~760万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円~446,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 327,000円~486,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※条件面の詳細は、経験スキルをもとに決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者10,000円、子8,500円 寮社宅:東京以外での転勤を伴う勤務の場合のみ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(401K)または前払退職金制度の選択 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTとなります。 <その他補足> ■カフェテリアプラン ■社員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■各種保険の団体割引適用 ■宿泊施設割引制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇、介護休暇等 ※年間休日日数は祝日との兼ね合いで年度毎に増減します。 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・不動産の管理経験がある方 ■歓迎条件: ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ・薬局店舗の開局、閉局における業務の管理 ・不動産管理のご経験をお持ちの方 【薬局業界未経験歓迎】 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | クオール株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒105-8452 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー37F |
| 事業内容 | ■同社について: ・全国各地に950店舗の調剤薬局を展開しております。 ・保険調剤薬局事業は同社がメインに行っている事業です。地域の方々に信頼されるメディカル・コミュニティ構築の一翼を担っています。現在、全国への店舗展開ならびにグループ経営を積極的に行っています。上場グループの中核企業として透明性のある事業運営を行い、全ての社員が患者および地域の方々から「選ばれる薬局」になるために日々活動をしています。 ■同社のビジョン: ・新しい医療への挑戦いままでの常識の枠にとらわれず、患者さまにとって、また地域社会にとって、新たなクオールの価値を創出します。 ・選ばれつづける薬局への挑戦患者さまの求める薬局のあり方を追求し続け、利便性にあふれたすべての地域社会の健康で豊かな生活に貢献します。 ■事業の特徴: (1)健康サポート薬局…厚生労働大臣が定める一定基準を満たしている薬局で、かかりつけ薬剤師・薬局の基本的な機能に加え、病気予防や健康情報を発信して地域の方々が健康で豊かな生活が送れるよう手伝う薬局です。クオール薬局の「健康サポート薬局」は処方箋薬・市販薬や健康食品に関する相談はもちろんのこと、食事・栄養摂取に関することまで気軽に相談できます。 (2)クオールカード、クオール公式LINE…クオール薬局では、患者がより安心・便利に薬局を利用できるようにICTを活用したサービスを多く取り入れています。クオール薬局独自サービスのクオールカードは、全国に展開している当社だからこそ活用できるもので、どんなシーンでもお薬を安全に服用することをサポートします。クオール公式LINEは忙しい方でも、薬の待ち時間を最小限に抑えられるサービスです。 (3)医療機関との連携 ・マンツーマン薬局…クオール薬局の店舗展開の特徴として、処方元医療機関とクオール薬局が1対1の関係になれる薬局づくりを基本としています。選ばれつつける薬局を目指し、地域や処方元医療機関の特性に合わせた店舗作りを行っています。 ・テレフォンアプローチ…クオール薬局では、自宅で経口抗がん剤などを使用した治療を行っている患者に対して、副作用の発生状況、服薬状況、その他治療に影響する事項を電話で確認し、医療機関へフィードバックする「テレフォンアプローチ」を行っています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.qol-net.co.jp/ |
| 設立 | 年2017年10月 |
| 資本金 | 300百万円 |
| 売上 | 180,052百万円 |
| 従業員数 | 8,108名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
マンション管理(フロント)◆東京/神奈川/埼玉/千葉.
ユニオン・シティサービス株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。