求人数449,988件(11/17 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【jinjer株式会社】エンタープライズフィールドセールス(マネージャー)◆クラウド型人事労務システムの法人営業チームを牽引【転職支援サービス求人】(正社員)

jinjer株式会社 求人更新日:2025年11月17日 求人ID:39107419
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/17(月)〜2026/2/15(日)


エンタープライズフィールドセールス(マネージャー)◆クラウド型人事労務システムの法人営業チームを牽引


~事業の中核で売上成長を牽引できるポジション/チームビルディングと組織開発の両立/顧客企業の変革・生産性向上に直接貢献~

■業務内容
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の法人営業チームを率いるエンタープライズ領域のマネージャーポジションです。エンタープライズセールスチーム(5~10名規模)を統括し、500~3000名規模の中堅~大企業を対象に、新規受注およびアカウント拡大をリードしていただきます。チームの売上・KPIマネジメントと並行して、自らも主要商談を推進し、戦略策定~実行~ナレッジ共有まで一貫して担うポジションです。

■具体的な業務内容
・チームKPI/ARR目標の策定・進捗管理
・重点業界・ターゲット企業に対する営業戦略の立案・実行
・大型・複雑商談のリード、経営層アプローチ・クロージング
・部門横断(マーケ/プリセールス/CS/プロダクト)との連携強化
・商談レビュー・Forecast管理・パイプライン分析
・提案内容・価格戦略・競合対策の設計と意思決定
・メンバー採用・育成・1on1・評価の実施
・組織内ナレッジ共有、営業プロセスの標準化と効率化

■ポジションの魅力
◎戦略と実行を兼ねるハンズオンリーダー職
経営方針を踏まえたセグメント戦略を自ら描き、主要商談にも直接参画できます。「戦略を立てて終わり」ではなく、自ら動いて成果を出せる実践型マネジメントポジションです。

◎事業の中核で売上成長を牽引できるポジション
ARR成長の中心を担うセグメントを率い、企業の経営層との商談を通じて事業成長を直接ドライブできます。

◎チームビルディングと組織開発の両立
5~10名規模のチームを率いながら、ナレッジマネジメント・人材育成・プロセス設計など、再現性ある組織づくりを推進できます。

◎社会的意義の高い提案領域
人事・労務・DXなど、企業の根幹に関わるテーマを扱い、顧客企業の変革・生産性向上に直接貢献できます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
入社後3ケ月間は出社となります。それ以外の使用期間中の条件変更はありません。
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿6-11-3 WeWorkDタワー西新宿 17F・18F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
出社とリモートのハイブリットとなります。
例:週3日出社、週2日リモート
※入社後3ケ月間は出社となります

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
777万円~1,360万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):628,000円~1,099,000円
その他固定手当/月:20,000円~35,000円

<月給>
648,000円~1,134,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※報酬はスキル・経験に基づき当社基準にて個別決定します
※上記年収はインセンティブを含まない金額です
※上記「その他固定手当」は「職務手当」として支給します(月20時間分の深夜残業代相当※超過分別途支給)
※昇給:2回(5月、11月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限 50,000円
社会保険:各種社会保険完備

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度

<その他補足>
・定例会
・社員総会(年1回)
・財形貯蓄制度
・育児サポート手当(月上限5万円):育児休業から復職される方の子が保育所等に預けないと勤務できない場合で、 認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援
・ジンジャー福利厚生:飲食店、映画館、その他サービス等を優待割引で利用可
・Hugタッチ休暇:成長を見逃したくないタイミングで特別休暇を取得できる制度。中学校入学前までの子を持つ社員に対し、事前に申し出ることで利用可
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)
・リフレッシュ休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・Hugタッチ休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業組織におけるKPIマネジメント経験(5名以上/目安として3年程度以上)
・エンタープライズまたは中堅企業(従業員500名以上)向け、もしくは大型商談(ACV1000万円以上)の営業経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 jinjer株式会社
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿6-11-3
WeWorkDタワー西新宿
事業内容 ■事業内容
統合型人事システム「ジンジャー」の企画・開発・運営

■統合型人事システム「ジンジャー」について
ジンジャーは、人事労務、勤怠管理、給与計算、人事評価、サーベイ、データ分析といった幅広い人事業務を、一つのデータベースで管理する統合型人事システムです。これにより、企業は「正しい人事データ」を収集・管理・活用し、単なる記録ではなく組織の成長を支える資産として活用できます。ジンジャーは、人事業務の効率化と、組織の意思決定の質・スピード向上を支援します。

■メディアの運営
・人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」

■ビジョン
「ひと」の可能性のすべてが見える世界へ
私たちが目指すのは、「ひと」が持つ力や可能性が見過ごされることなく、すべての「ひと」が本来の力を発揮できる世界です。
スキルや経験だけでなく、その人らしさや価値観までも正しく理解され、活かされる社会をつくりたいと考えています。その実現には、人事が変わること、そして「ひと」と真摯に向き合う姿勢が欠かせません。
私たちはテクノロジーと共感をもって、「ひと」の可能性が輝く豊かな社会をつくっていきます。

■ミッション
人事の「これからの当たり前」をつくり、お客様とともに進化する
私たちは、人事の在り方が大きく変わろうとしている今だからこそ、従来の常識にとらわれず、より本質的で柔軟な人事の形を追求します。
「これからの当たり前」をつくるとは、未来を見据えた新しい価値観や仕組みを提案し続けること。お客様とともに学び、成長しながら、より良い人事の未来を切り拓いていきます。
代表者 代表取締役社長 桑内 孝志
URL https://hcm-jinjer.com/
設立 年2021年10月
資本金 34百万円
売上 -
従業員数 509名
平均年齢 31歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ