求人数449,435件(11/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社宮津電気設計】【東京都港区】電気設備設計技術者◇東京支店の新設に伴う責任者を募集◇経験者歓迎【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社宮津電気設計 求人更新日:2025年11月20日 求人ID:39131902
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/2/18(水)


【東京都港区】電気設備設計技術者◇東京支店の新設に伴う責任者を募集◇経験者歓迎


【スーパーゼネコン及び大手サブコンからの元請け案件や大手電気工事案件をいただけています】
■職務内容:
□当社は愛知県最大級の電気設備専門組織です。
設計図、積算業務、施工図、竣工図、その他CADオペレーション業務・雑務等電気設計に関わる全ての業務を請け負っております。
大きな特徴は、当社のように電気設備専門で設計を請け負っている企業は珍しく、競合他社がほとんど存在しないことです。
□入社後は、現在当社が抱えている東京を中心とした関東の既存案件をお任せいたします。入社後すぐは、社長や本社の先輩社員から案件の引継ぎを受け、徐々に当社のやり方に慣れていただきます。いずれは、関東の新規案件もお任せする予定です。
□また、当社の新しい支店での基盤作り、社員を増員した場合は指導・教育をしながら全体の管理をお願いします。

■職務詳細:
・設計図の作成、各種計算書の作成
・設計図より材料の数量拾い出し
・現場で作業に使用する施工図作成
・企業向けCADスクール
・若手、未経験者への指導教育

■ポジションの魅力:
・一生モノの技術、知識を手に入れることができ、なくなることのない仕事なので、年齢関係なく長く活躍いただけます。
・社員にできるだけ還元するために効率良く仕事することを大切にしています。設計を専門にしており自社で手掛けている工事がないため、経営利益率が20~30%と高い利益率を保つことができます。
・新支社の立ち上げメンバーのため、設計業務とは別に本社のやり方をベースにしながら組織を作り上げていくやりがいがあります。

■組織構成/環境:
・【東京支店】支店場所は東京都港区浜松町駅の周辺を予定しています。徐々に増員し、数年後には本社と同じ規模感での体制を想定しています。
・【本社】現在、チーム長3名(30代前半~40代半ば)、メンバー10名(20~30代)、パート12名(30代~40代)の25名が在籍しています。
・2024年12月に新社屋が完成し、清潔感のある過ごしやすい環境で仕事をしていただけます。社長自ら工務店と何度も打合せ重ね、動線や色合いなど社員の働きやすい環境作りのためにこだわりを持って建てた新社屋となっています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(設備)
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 製図、CADオペレーター(建築、土木系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
■試用期間中の労働条件:試用期間終了後と同条件
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都港区浜松町駅周辺(予定)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
・【東京支店】支店場所は東京都港区浜松町駅の周辺を予定しています。徐々に増員し、数年後には本社と同じ規模感での体制を想定しています。

<転勤>
給与 <予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~428,000円

<月給>
285,000円~428,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
・賞与:年2回(6月、12月)※業績による
・昇給:年1回
■参考モデル年収:
・39歳(経験7年)800万
・32歳(経験4年)670万


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:■会社規定により支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:■社会保険完備

<定年>
60歳
■再雇用制度あり(65歳)

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■研修制度あり
■資格支援制度あり

<その他補足>
■クレジットカードアメックスゴールドカード年間無料作成
■リゾートトラスト宿泊施設利用権(エクシブ、ベイコート、サンクチュアリコート)
■当社脱毛サロンにて脱毛、エステ、マッサージ等の特別割引
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

■長期休暇(年末年始、夏季)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:電気設備設計の経験5年以上
■求める人物像:周囲の意見を取り入れながらより良い組織作りに貢献できる方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社宮津電気設計
所在地 〒470-2204
愛知県知多郡阿久比町宮津森下10-1
事業内容 ■事業内容:
電気設備の設計図・施工図・竣工図作成、電気設備の建築確認申請図面作成、照度計算・幹線計算・トランス容量計算・CEC/L省エネ計算等各種計算書作成、建築図・各種設備図のCADトレース、積算、CADの教室・講習(CADソフトはTFAS・REBROを使用)

■事業の特徴:
(1)電気設備設計…建物の受変電設備をはじめ、照明コンセントや弱電機器、セキュリティなど電気に関わる一切の設備を設計する業務です。建物の電気設備を幅広く計画できることが、電気設備設計をする面白さです。建物ごとに規模やニーズも様々で、どの案件も学ぶことが多い業務です。電気設備はどんどんとその分野を広げていっています。セキュリティや通信ネットワークと言った具合にカバーする技術領域は増える一方です。技術の幅を広げて、世の中に評価される建物を設計することが喜びです。
(2)電気設備施工図…設計図に基づき、実際に仕事ができるように細部を図示した工事用の図面を作成する業務です。施工図とは、実際の建築現場で施工するために必要なもので、設計図を基に設備機器を配置し、各種配線を施し、詳細な寸法を他の設備と取り合いをして作図した詳細な図面のことです。これを作成するには、使用する材料の性質、施工方法、法規等豊富な知識と経験を必要とします。
(3)CADによる作図…製図板を使い手書きで作図されていた図面から、現在ではコンピュータの処理速度やソフト機能の発達により、CADによる作図が一般的なものとなっています。CADによる作図メリットは、追加・変更が容易なことと、複数の人員でのデータ共有ができることです。現在、高速のインターネット環境が整っていることから、離れた場所間のデータの共有が可能となり、作業の効率化が図れる環境になっています。
代表者 -
URL https://miyazu-e.com/
設立 年2009年8月
資本金 10百万円
売上 242百万円
従業員数 25名
平均年齢 38歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ