求人数452,440件(11/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ハリマ共和物産株式会社】【新大阪/未経験◎】日用消費財の卸売り営業/研修・サポート体制充実◎/調整力・段取り力が活かせる仕事【転職支援サービス求人】(正社員)

ハリマ共和物産株式会社 求人更新日:2025年11月27日 求人ID:39170349
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/27(木)〜2026/2/25(水)


【新大阪/未経験◎】日用消費財の卸売り営業/研修・サポート体制充実◎/調整力・段取り力が活かせる仕事


◇未経験歓迎/創業から100年を超える老舗商社/残業10時間程度/東証スタンダード上場企業◇

■職務概要:
ドラッグストアやホームセンターに対して、トイレタリー商品(シャンプー・洗剤・ボディソープなど)の卸売りを行っている当社にて、営業職をお任せ致します。
入社後はOJT、営業同行、研修プログラムを通じて学んで頂きますので、未経験からチャレンジできる環境です。

■具体的な業務:
ドラッグストア等の小売店に対して、メーカーと協力して営業を行います。商品の購入率が上がるよう、商品の陳列場所やキャンペーン打ち出しを提案しながら、価格や数量の交渉を行います。
<卸売業とは>
メーカーや生産者から商品を大量に仕入れ、小売業者や企業に販売する中間業者という役割を担っています。

■入社後の流れ:
入社後はOJTの形で業務を学んで頂く環境です。
半年間は研修期間として1か月ごとの業務振り返りを行いながら、円滑に業務を行うにあたって、伸ばすスキルを確認しながら次月の目標設定を行います。

■魅力ポイント:
◎社員を大切にする社風
社員定着率80%以上、ハンディキャップ人材雇用率3.8%(全国平均2.2%)
◎賃貸手当、引っ越し手当など充実
※社内規定の自宅からの通勤距離にて応じて適応
◎有給休暇の取得しやすい環境
社員平均13.2日

■当社の特徴:
◎個人の力を活かすフラットな組織
当社の最大の武器は「人財」です。社員個人の能力を最大限に発揮できる環境づくりに力を入れてきました。部課長制を廃止したフラットな組織編成や社内グループウェアの導入により、風通しがよく意思伝達の早い社風を実現。また、年齢や職種を問わず向上した分だけ評価されるしくみで、社員の意欲喚起をサポートしています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市淀川区西中島5丁目5番15号  新大阪セントラルタワー2階
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
360万円~450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~280,000円

<月給>
230,000円~280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年3回(夏季・冬季・業績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■従業員持株制度
■住宅資金貸付制度
■保養施設
■交通費規定支給
■賞与あり
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎>
・お客様との折衝経験
~お人柄での採用です。調整力や段取り力に長けている方歓迎~
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ハリマ共和物産株式会社
所在地 〒671-0218
兵庫県姫路市飾東町庄313
事業内容 ■事業内容
(1)洗剤関連商品、ホームプロダクト商品、トイレタリーおよび化粧関連商品、その他日常消費材の卸売事業
(2)物流加工を請け負う受託物流事業および倉庫業
(3)EC販売企業の受託事業・EC(BtoB)販売

■企業理念
当社は、商流・物流・情報流通のしくみそのものの提供を通じたサプライチェーン・マネジメント(流通プロセスの全体最適化、SCM)構築を志向しています。人がモノを必要とする限り、中間流通の使命は途切れることがありません。消費社会の血液となり心臓となって、当社はこれからも流通を最適なカタチでつないでいきます。

■同社の特徴
多様なメーカーの商品を集約し、多様な小売店に分配する。卸のこの基本機能が、日本独特の多様な消費文化を育んできました。大規模・複合的な小売業態が育つのも、地域に根差した中小専門店がそれに共存できるのも、成熟した流通構造があってこそです。
当社は日用品卸のパイオニアとして、早くから業界をリードする数多くのしくみづくりを行ってきました。オフィスコンピュータが一般的でなかった時代から卸の情報産業化を予見し、自社で大規模なシステムを構築したり、店舗運営ノウハウを体系化したりといった、現在では業界の常識となっている数々の取り組みによって多くの取引先企業様から信頼をいただいてきました。今後もそのパートナーシップをますます強くしなやかにする新たな変革に挑戦していきます。
当社の現在の事業は2つに大別できます。ひとつは従来から業界に確固たる地位を築いてきた日用品卸売事業。そしてもうひとつは、日用品分野に限らず多様な小売チェーン・メーカー・商社様の物流アウトソーシングを担うサードパーティー・ロジスティックス(受託物流、3PL)事業です。
当社がめざすのは、これら2つの事業を通じた「消費財流通のトータルアドバイザー」。さまざまな流通形態が併存する小売業界に、柔軟な流通環境とアイデアを提供できます。それが当社独自のサプライチェーン・マネジメントの考え方。全国を網羅する物流体制と、地域性を重視したきめ細かな営業姿勢により、小売店・メーカー・商社各社様にご納得いただけるサービスをご提供します。
代表者 -
URL https://www.harimakb.co.jp/
設立 年1951年3月
資本金 719百万円
売上 60,156百万円
従業員数 197名
平均年齢 40.5歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ