正社員
民間企業を担当する営業スタッフを募集します。
ご要望を伺い、社内の技術者と連携を取りながら企画提案を行い、受注契約から完成まで渉外担当として携わるお仕事です。
・顧客訪問による情報収集
・ニーズに対する企画提案
・社内技術者や関係部署との調整
・完成までのフォロー、完成後のアフターケア
・新規顧客獲得、そのためのネットワーク構築
・土地所有者への土地活用提案
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、代理店営業、渉外職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 静岡県三島市 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 400-600万円 ■給与補足 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■就業時間 08:00 ~ 17:00 |
休日・休暇 | 慶弔休暇 年末年始 有給休暇 土日祝日(完全週休2日制) 年間休日120日以上 介護休暇 |
応募資格 | ◆必須 ・法人営業や建設/不動産業界経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・PCスキル Word:文書作成ができるレベル Excel:表作成や関数を用いた集計ができるレベル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 加和太建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒411-0033 静岡県三島市文教町1-5-15 |
事業内容 | ■企業概要: 「世界が注目する元気なまちをつくる」を実現したいことに掲げ、根底に「地方建設業をアップデートする」という思いのもと、まちづくり・コンテンツづくりの領域まで事業を拡大している総合建設会社(地方ゼネコン)です。静岡県三島市に本社を構え、土木工事(公共工事が中心)および建築工事(民間工事が中心)を主軸として、建設業のDX推進や施設運営事業、不動産事業など、多事業を積極的に展開しています。 ・建築事業: デザイン性の高い民間建築、商業施設、医療施設、工場、マンション ほか ・土木事業: 道路、河川砂防、上下水道、宅地造成 ほか ・不動産事業: 賃貸仲介、売買、土地活用支援、マンション・アパートの管理代行 ほか ・施設運営事業: 桃沢野外活動センター、道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」、沼津御用邸記念公園、クラフトビール醸造 ほか ・建設DX事業: クラウド型施工管理支援システム「インパクト」開発運用、スタートアップ企業と地方ゼネコンとのマッチング創出によるDX推進コミュニティ「On SITE-X」運営 ■特徴: (1)慣習にとらわれない独自のチャレンジを継続中です。今まで培ったノウハウと実績を元に、地域社会に必要なモノを新しくプロデュースし、トータルでサポートすることにより、地域密着型の地方ゼネコンとして、まちや人々の暮らしの発展に貢献しています。 具体的には、2022年から「建設業×スタートアップのマッチングで業界の課題解決を目指す」ことを目的に、"建設DXコミュニティ ON-SITE X"事業をスタートし、現在では47都道府県・108社が加盟し、課題特定や実証実験等に取り組んでいます。また2023年から「つながり、混ざり合う楽しさ」を提供する会員制スパイス酒場として、"6curry" を三島・東京にオープンしました。コミュニティづくりの仕掛けとして、1日店長、部活動など会員参加型の店舗運営が特徴で、今後他地域への進出も目指しています。 (2)社員一人一人のアイデアを大切にし、自らチャレンジする場を創り出しています。KWTという論文執筆コンテストでは、行動指針に紐づき、1年を振り返ることで社員の成長につなげていきます。またKICという新規事業提案コンテストもあり、社員のアイデアを形にすることを経営陣がバックアップしています。 |
代表者 | 河田 亮一 |
URL | http://www.kawata.org/ |
設立 | 年1946年2月 |
資本金 | 42百万円 |
売上 | 10030百万円 |
従業員数 | 322名 |
平均年齢 | 37.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。