正社員
まずは採用をメインにお任せします。
年間採用人数の規模は新卒10~20名程度・中途10~20名程度を想定しています。
採用投資額も新卒中途合わせ2000万円程度を確保しており、媒体や紹介等採用手法も検討頂きながら進めて頂きます。
労務について、実務は部下にお任せするため、メインでは主に人事制度の改訂などに携わって頂きます。
■稼働イメージ 新卒及び・中途採用業務・人事部のマネジメントを中心に行っていただきます。
・採用戦略策定
・事業計画に基づく人員計画
・エージェント管理(打ち合わせや説明会の開催等)
・媒体の選定~運営(ダイレクトリクルーティング等の運用)
・書類選考/面接/進捗管理
・求人メディアの戦略策定
・一般媒体への求人掲載
・トレーニング、研修制度の立案・運営
・その他付帯業務
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区新橋 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | ■給与補足 月給:40万円以上 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。 ■就業時間 09:00 ~ 18:00 ■就業時間補足 ※平均残業時間/月30h程度 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日/会社規定あり) 祝日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 |
応募資格 | ◆必須 ・人事職として採用・労務・制度など幅広いご経験をお持ちの方 ◆尚可 ・マネジメント経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社クオレガ |
---|---|
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋1-10-6 新橋M-SQUARE11F |
事業内容 | \「日本の価値を上げる」をパーパスに、年間4万人以上の転職支援を行い、国内外の「食・宿泊」に関わる社会的課題の解決に取り組んでいます/ ■事業内容 『食』×『人材』×『IT』を基軸としたHRコンサルティング・採用DXプラットフォームを展開。 その他ヘッドハンティング、新卒採用支援、海外人材支援など、多岐にわたる支援を行なっています。 <採用DXプラットフォームについて> ・理念採用・運用型プラットフォーム「FoodsLabo」をリリースし、市場拡大が進む食産業での慢性的な人手不足の解消、的確な人材確保に貢献 ・海外旅行需要の回復を受け、ホテル人材採用DXプラットフォーム「HotelsLabo」をリリース。 ・2025年、新たに外国人材の採用へ参入し、食・宿泊の双方に関するグローバル採用のトータルプロデュース「CuoportJapan」をリリース。 ■なぜやるのか 2030年、インバウンドは現在の約1.8倍、訪日外国人観光客の数は6,000万人になると予測されています。 グルメ・日本の文化・自然景観を目的として来日する訪日客も多く、日本の食・宿泊産業はさらなる盛り上がりを見せています。 しかしインバウンド業界全体の「人手不足」という慢性的な課題は改善の兆しを見せません。 私たちは採用DXプラットフォームを提供することで、業界の課題解決・地位向上を目指しています。 インバウンド業界で働く人たちが元気になることで、日本全体もさらに活気に満ち溢れていきます。 私たちは業界の繁栄が「日本の価値を上げる」鍵と信じ、プロダクトを進化させ続けます。 ■強み: ①ニッチトップ: 事業においては業界の課題や新しい価値を創造する事を目的として、業界全体のDX化を推し進めるべく 採用DXプラットフォーム「フーズラボ」「ホテルズラボ」というサービスを展開。 圧倒的サービス力と質にこだわって、“飲食業界で働く人が支持する転職サービス No.1”*に昇りつめました。 *2023 年 3 月期_ブランドのイメージ調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構/調査期間:2023年1月5日~2023年3月14日 ②チャレンジする社風: 「インバウンドHRテック」を基軸とし積極的に新たな取組みを行う堅実かつチャレンジングな社風です。 |
代表者 | 佐藤 康成 |
URL | https://cuolega.co.jp/ |
設立 | 年2017年2月 |
資本金 | 24百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 150名 |
平均年齢 | 27歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。