正社員
経営管理・全社戦略を担うコーポレート部門にて、幅広い法務業務に従事していただきます。
ご入社後は、事業理解・業界理解を深めていただきながら、法務職としての経験を積んでいただき、ご希望のキャリアステップに合わせ、業務をお任せしていきます。
<具体的な業務>
・契約書のレビュー
・社内規定の整備
・法務相談対応
・社内研修
・内部統制の構築
・コーポレートガバナンス体制構築の検討
・適時開示
・取締役会・株主総会の準備、運営
・株式事務
・各種申請業務 など <中長期的にお任せしたい業務>
・新たな事業拠点の法務関連業務のとりまとめ <キャリアステップ>
・法務リーダー、新たな拠点の経営管理リーダーなど、意欲や能力によってキャリアも多岐にわたります。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ※詳細は面談時にお伝えいたします。 |
交通 | - |
給与 | 年収 300万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 300-500万円 ■給与補足 ※前職の年収とご経験を考慮して決定を致します。 ■就業時間 10:00 ~ 19:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、 年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔等特別休暇、 出産・育児休暇 ★年間休日120日以上 |
応募資格 | <MUST> ・社会人経験1年以上 ・周囲と円滑にコミュニケーションをとることができる方 ・受け身ではなく、自発的に動ける方 <WANT> ・ベンチャー企業(100名以下)でのバックオフィスor営業事務での経験 <BETTER> ・企業法務経験のある方 ・法学部出身 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | トレンダーズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3-16-3 エフ・ニッセイ恵比寿ビル8F |
事業内容 | SNSマーケティング、トレンドマーケティングに強みを持つ当社。 独自のノウハウによりトレンド予測・分析を行う「トレンドマーケティング」を軸とし、インフルエンサーマーケティングやPR、デジタル広告、自社メディアといった様々な手法を複合させた最先端のマーケティングソリューションを提供しています。 ▼事業内容 1.クライアント企業のプロモーション・SNSマーケティング支援 2.ブランド・メディア開発 3.メディカルビューティー <トレンダーズが行うマーケティング課題解決手法と強み> ■トレンド分析 女性やZ世代、美容や食などのテーマにおいて、SNSを中心としたトレンド分析やトレンド予測・生活者インサイト把握を強みとし、事業展開に活用しています。 ■インフルエンサーマーケティング 各SNSで影響力を持つインフルエンサー約45,000名を独自会員としてネットワーク化し、Instagram、Twitter、YouTubeなどあらゆるプラットフォームに対応した情報拡散を行います。 フォロワーの属性を細かく分析し、商材やターゲットに合わせた最適なプランニングとキャスティングを提案します。 ■広告運用・データマーケティング 認知率や購買率を定点調査・分析し、広告施策から売上シミュレーション。 売上や認知率のゴールから逆算した最適な広告プランニングを実現します。 ■自社メディア開発 様々なカテゴリのトレンド情報を発信する自社メディアを多数運営しています。 ・「MimiTV」https://mimitv.co.jp/ ”美容でときめく世界を、一緒に。”をコンセプトとした、SNS総フォロワー数約570万人の美容メディア ・「おうちごはん」https://ouchi-gohan.jp/ 食卓を楽しくするアイデアや商品情報を発信する食卓アレンジメディア など |
代表者 | 会長:岡本 伊久男(おかもと いくお) 社長:黒川 涼子(くろかわ りょうこ) |
URL | http://www.trenders.co.jp/ |
設立 | 年2000年4月 |
資本金 | 568百万円 |
売上 | 9,088百万円 |
従業員数 | 175名 |
平均年齢 | 31歳 |
主要取引先 | アサヒビール株式会社 味の素株式会社 ヱスビー食品株式会社 エーザイ株式会社 花王株式会社 サントリーホールディングス株式会社 パナソニック株式会社 三井生命保険株式会社 森永乳業株式会社 ライオン株式会社 など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。