NEW 正社員
掲載予定期間:2025/2/3(月)〜2025/4/27(日)
【白金台】QAエンジニア※売上前年対比+300%超成長中IT企業/ファンコマース事業等を展開
【売上前年対比+300%超!成長中IT企業/開発品質をリードする自社サービス決済プラットフォームを支えるQAエンジニア募集中/年休122日】
■職務内容:
QAエンジニアとして、開発チームの成果物が当社の品質基準に準拠していることを確認し、ユーザーにリリースされる前にバグや問題を特定し、また、お客様に影響を与える前に潜在的な問題を発見する手助けをしていただきます。
■業務詳細:
1. 品質保証の役割
2. テスト計画の策定
3. テストの実施
4. 問題の特定と報告
5. テスト自動化
6. 開発プロセスへの貢献
7. ユーザー視点でのテスト
8. データ分析と改善提案
9. 多文化チームとの協働
■やりがい:
1. 幅広い事業での経験
・ファンコマース、デジタルマーケティング、コンサルティングなど多彩な業界に関わることができます。
・自社サービス「hubsynch」など業界をリードするプロダクトの品質向上に携われます。
2. 技術スキルの向上
・SeleniumやDockerなどのツール活用、PHPやJavaScriptの知識を深めることができます。
・テスト自動化やデータ分析スキルを実践的に磨ける環境があります。
3. キャリアアップの機会
・マネジメントやチームリードへの挑戦が可能です。
・新規事業や既存事業のバージョンアップに貢献し、キャリアの幅を広げられます。
4. 多文化環境での成長
・日本語と英語のスキルを活かしてグローバルチームと連携できます。
・多文化の開発チームとの協働で、コミュニケーション力や異文化理解が深まります。
■当社事業内容:
・ファンコマース事業
アーティスト等のファンビジネスのEコマース推進支援と、ファンクラブやECサイト運営、チケット販売やPOSシステムの提供が主軸になります。累計200サイト超、230万人超のユーザー様へサービス展開をしております。
・デジタルマーケティング事業
企業のDX(デジタル/データを活用したネット×リアルの新しいビジネスモデル/顧客体験)推進を支援し、DXを通じて、顧客の新たなビジネスモデル/顧客体験を創造し、ビジネス価値最大化に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 白金台オフィス 住所:東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/白金台駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 360万円~480万円 <賃金形態> 月給制 ■固定残業時間:45~60時間 <賃金内訳> 月額(基本給):172,942円~205,974円 固定残業手当/月:84,200円~136,883円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 257,142円~342,857円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ※経験・スキルにより優遇 ※経験により裁量労働制 ■昇給:年2回 ■特務賞与制度 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額4万円迄 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入支援制度 <その他補足> ■関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設等利用可 ■服装自由、髪色自由、ネイル自由 ■コーヒーや紅茶等のドリンク飲み放題 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 有給休暇(入社半年後10日付与)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・1年以上のQAエンジニアまたは同様の役割の経験 ・1年以上のWebアプリケーションのテスト経験 ・テスト自動化ツールの使用経験(Selenium WebDriver、Appium、Katalon、Cypress、TestCafeなど) ・基本的なコーディングスキル(bas scripts,jsなど) ・クエリレベルのSQLスキル(簡単なクエリを書くことができる) ・相手に理解されるドキュメント作成スキル(発見した問題とそれが再現する方法を詳細に記述することができる) <語学力> 必要条件:英語初級 <語学補足> ビジネスレベル以上の日本語・英語(読み書き・会話/JLPT2級以上/TOEIC600~700点程度) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ハイベロシティ |
---|---|
所在地 | 〒108-0071 東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル6F |
事業内容 | ■企業概要: ファンコマースとデジタルマーケティングの2つの事業を基軸に、コンテンツとファンを、ダイレクトにつなぐ「感動体験」を生み出すことをモットーにサービスを展開しています。WEBを中心としたマーケティング・プロモーションからコンテンツの設計・開発・運用といった幅広い業務を行っています。 ■事業内容: ・WEBマーケティング・開発事業 ・ビジネスデベロップメント事業 ・ファンコマース事業 |
代表者 | 福光 了良 |
URL | http://www.hivelocity.co.jp/ |
設立 | 年2004年8月 |
資本金 | 35百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 60名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。