正社員
掲載予定期間:2025/2/27(木)〜2025/5/28(水)
Webシステム開発保守エンジニア◆開発は外部発注◆リモート可◆プライム案件8割◆育児手当等福利厚生◎
~創立以来57年間「黒字経営」の安定性◆プライム案件8割◆家族やプライベートを大切にできる環境◆開発は外部発注で、要件設計などから参画~
●創業56年の歴史と大手顧客の安定基盤があります。
●残業15.6h/月×実働7.45h×定着率95%×プライム案件8割/WLBを維持しながら上流案件に携われます!
■業務内容:
リーダーのもと、Webシステム開発保守(お客様/代理店向け保険募集システム、周辺システム 及び 新規システム)を担当いただきます。
◆役割:ベンダーコントロール、各種開発レビュー、一部内製開発
◆工程:要件設計・基本設計・詳細設計・受入・SIT・UAT(サポート)・本番リリース※ユーザ/ベンダー調整含む
◆備考:基本的に開発は外部発注。軽微な開発は内製の可能性あり。
■募集背景
お客様とはかなり前から取引実績があり、多くのご相談を頂いております。お客様のご要望により多く、シームレスにお答えする為に経験者の方を募集しております。
■アサイン体制について
長年のお付き合いのある企業様から、お客様のご要望によりプロジェクトチームで先方へ常駐をしています。案件規模の大きさからミニマムでも5名以上、最大200名規模での100%チーム常駐となり、評価者も一緒に常駐している為、不透明な評価や疎外感などは全くありません。1部署がそのままお客様先に行くイメージです
■魅力ポイント:
・企業の魅力…国内屈指の歴史ある、独立系SIerとして大手企業様と長年の信頼を頂いております。高砂熱学工業様、メットライフ生命様や東京ガスグループ様など、大手企業と50年以上の長期的なお取引を継続しております。売上の8割が直請け案件となっており、安定した黒字経営が強みです
・環境の魅力…働き方改革に力を入れ、業界平均が10%と言われる中、離職率5.3%と低い数字を実現。また、平均有給取得率は87.0%とオンオフメリハリのある働き方が実現できます。
将来のキャリアを考える方も、資格取得時の報奨金や毎月の資格手当など、主体的なキャリアアップが目指せる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先拠点(東京都新宿区) 住所:東京都新宿区 勤務地最寄駅:西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 ※初めは出社ベースですが、業務を覚えていただいたら在宅ワークあり。テレワーク頻度:週3~4日テレワーク、週1~2日出社。 <転勤> 無 ※原則無し <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円~500,000円 <月給> 340,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルに基づき優遇 ■給与=月給+諸手当 ■諸手当:残業手当、資格手当、育児手当、特別勤務手当、通勤手当、住宅手当(規定支給あり) ■賞与:年2回(夏・冬)※例年実績:年間5.58ヶ月 ■昇給:年1回(4月、評価による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当実費支給(定期券代) 住宅手当:規定支給あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年後の再雇用有り <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> キャリアチャレンジ制度(社内FA制)、社内公募、社費留学(社会人大学)、能力開発支援(スクール・通信教育費用補助)、資格取得報奨金、資格手当(毎月) <その他補足> 【諸手当】残業手当、資格手当、育児手当、特別勤務手当 【育児介護】育児休業(最長2年間)、育児時短勤務(小学校3年まで)、介護休業(6ヶ月)、子の看護休暇、介護休暇 【その他制度】社員持株制度、財形貯蓄、時差出勤制度、健保組合直営及び契約保養所 【休暇】4/1~9/30までの入社:12日、10/1~12/31までの入社:6日、1/1~3/31までの入社:14日※入社3ヶ月経過後に付与(ただし、入社3ヶ月までに病気等の事情で欠勤する場合、年次有給休暇の前借り可能。※諸条件あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇6日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始(12月29日~1月4日)、慶弔特別休暇、永年勤続休暇、積立年休制度、アニバーサリー休暇、特別休暇制度、アニバーサリー休暇 ※休暇日数:入社日によって異なる。詳細は福利厚生その他欄に記載。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・SEとして要件設計~本番リリースの保守開発経験3年以上(ユーザ/ベンダー調整含む) ・ウォーターフォール開発への理解、ドキュメント作成能力(Office基礎スキル)、説明能力(レビュー等)がある ・下記業務使用経験 ∟言語:php(Laravel)、javascript(Vue.js/React) ∟ミドルウェア:Apache(基礎知識以上)、MySQL/Postgre(基礎知識以上) ∟OS:Linux(主にRHEL/基礎知識以上)、Windows10/11 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。