NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【東京・大崎】セキュリティ企画立案・推進(CSIRT)~公共・社会分野/発足したばかりの組織~
~長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)~
■業務内容:
配属となる組織は、公共・社会事業グループ全体のCSIRT組織であり、セキュリティ統括およびソリューションの企画推進の役割を担う組織として2024年度に発足しました。公共・社会事業グループのお客さまである自治体ではシステムの標準化が推進、また官公庁・自治体においてもクラウドリフト/シフトが進んでいることでセキュリティの重要度は年々増しております。
そのため、当該分野に対するセキュリティソリューションの企画、運営、及び事業グループ内の平時・有事のセキュリティ関連業務対応業務が増えることが見込まれます。あなたには、グループ全体のセキュリティ統括およびソリューションの企画立案・推進を行っていただきます。
■業務詳細:
・全社セキュリティの施策・方針を踏まえ、当該事業グループに適応した仕組み・ルールの企画立案
・社員向けセキュリティ研修の企画・実行
・有事・インシデントの対応(発生時)
■配属組織について:
配属となる組織では、24年度に立ち上がった組織であることから、本部長以下は他組織との兼務者が中心となっております。そのため、募集組織では初めての専属メンバーとなります。業務を進める際は、本部長と連携しながら業務を進めて頂きます。
■この仕事の魅力:
発足したばかりの組織であることから、仕組みやルール作りから携わることができます。また、関わる方が多いことから、人脈が広がる環境です。
■この仕事の大変なところ:
お客様の要求レベルが高いため合意形成や要求に合わせるための交渉が必要です。また、社員教育・研修を実施する場合は、自ら先頭に立って説明をする機会もあります。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎1-2-1 勤務地最寄駅:JR各線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <勤務地補足> ※リモートワークは可能ですが、業務特性上直接コミュニケーションを取って進めることが多いため、出社して業務を行うことが多いです。 <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円~450,000円 <月給> 245,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定(昇給):年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例: 担当:450万円以上 主任・技師:600万円以上 管理職:1,000万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子ども・介護等支援手当として支給 住宅手当:住宅手当(持家、独身寮使用時は対象外) 寮社宅:独身寮あり(一部地域除く) 社会保険:社会保険一式完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:DB・DC制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率98%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる中途社員の受け入れ ■階層別研修:中堅社員、主任、課長、部長など ■その他:グローバル教育、資格取得支援制度など <その他補足> 社会保険完備、財形貯蓄、各種団体保険、各種健康診断、独身寮、保養所・全国宿泊施設補助金、テーマパーク・映画館チケット補助、各種同好会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇24日~24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、メーデー、創立記念日、年末年始、リフレッシュ休暇(勤続10年・15年・20年・25年・30年・35年目に取得可)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ほか |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ITにおけるセキュリティに対する知識・経験をお持ちの方 ※アプリ、インフラ問わず、設計・開発、運用保守の業務を通じて、セキュリティの知識・経験を身につけられた方を想定しております。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社日立システムズ |
---|---|
所在地 | 〒141-8672 東京都品川区大崎1-2-1 |
事業内容 | ■事業内容: ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 |
代表者 | 代表取締役 取締役社長 柴原 節男 |
URL | https://www.hitachi-systems.com/ |
設立 | 年1962年10月 |
資本金 | 19,162百万円 |
売上 | 424,597百万円 |
従業員数 | 9,998名 |
平均年齢 | 43.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。