NEW
正社員
【職務概要】
AIリーガルリサーチ「Legalscape」及び「Legalscape Store」の開発に携わっていただきます。機能開発・改善・運用をリードし、法務プロフェッショナルの業務効率化とナレッジ活用を支援するプロダクトを成長させることがミッションです。
【職務詳細】
■AIリサーチツール「Legalscape」
・法律文書や判例データの効率的なインデックス・検索機能の開発
・AIを活用したリーガルリサーチ機能のAPI開発
・法務プロフェッショナル向けダッシュボードのバックエンド設計
・データパイプラインの構築・構造化(法律データの構造化)
■新刊法律書籍の販売+リサーチ「Legalscape Store」
・法務関連コンテンツの効率的な検索、保存を可能にするデータベースの設計、最適化、運用
・ユーザーのアクセス権限管理やセキュリティ対策の設計・実装
・レスポンス向上やスケーラビリティの確保などのパフォーマンス最適化
・クラウド環境でのインフラ構築、CI/CDパイプラインの整備
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都文京区向丘2丁目3-10 東大前HiRAKU GATE8階 南北線「東大前」駅より徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地欄住所及び労働者の自宅及び雇用者の指定する場所(テレワークを行う場所を含む) |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:700万~1000万円 月給制:月額583333円 賞与:有り 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、リファラル手当、社宅制度(ご希望の賃貸物件を会社が借り上げて提供することで節税メリットが生じます)、週に2回の出社日のランチ費用負担、業務に必要なガジェット・書籍の社費購入制度、ストックオプション制度 ■勤務時間:フレックスタイム制(フルフレックス) ※ 週1~2回出社、週3~4回リモートワーク 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社日に10日間付与)、夏季休暇(有休消化)、慶弔休暇、産休/育休 |
応募資格 | 【必須】 ・ソフトウェアエンジニアとしてモダンな開発言語でのWeb開発の実務経験 ・Node.jsまたはTypeScriptの経験 ・Webバックエンドの開発の実務経験が3年以上あり、JavaScriptを不自由なく読み書きできること 【尚可】 ・運用のことを考えたシステム設計の能力 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社Legalscape |
---|---|
所在地 | 〒113-0023 東京都文京区向丘2-3-10 |
事業内容 | 2023年9月に生成AIと弊社独自の自然言語処理技術を組み合わせたAIリサーチ機能を日本で初めて導入。書籍・法令・ガイドラインなどが一目で見渡せるその次世代的な体験や、業界最大級のコンテンツ (2,900冊以上の書籍を含む、計30,000件超) を有している点などを評価され、日本の五大法律事務所全てに加え日本取引所グループ様や三菱商事様など日本を代表する大手企業の法務部を中心に15,000名以上のクライアントが利用中。毎年約2倍の売上成長、商談後の成約率40%、継続率99%と高い評価を市場でも得ている。 |
代表者 | - |
URL | https://www.legalscape.co.jp/ |
設立 | 年2017年9月 |
資本金 | 100万円 |
売上 | - |
従業員数 | 32名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。