NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【千代田区/転勤なし】産業機械の営業◇有名大手取引多数/年休128日/シェアトップクラス
◇お客様と長期的な関係構築が得意な方におすすめの営業!◇
業界内で確固たる地位を築き安定した成長を続けている当社にて、基板検査装置やFA・協働ロボット・産業用ロボットなどの営業をご担当いただきます。
■具体的な業務
既にお取引のあるお客様(電子基板などの各種量産メーカー)に対する各種基板検査装置や、FA・協働ロボット・産業用ロボットに関する営業活動全般(深耕営業)をご担当いただきます。
基本的に大手企業への営業(既存顧客メイン)で、新規開拓は展示会等来場客へのフォローが中心になります。 ※外勤と内勤の切り分けがしっかりしており、営業に集中できる環境が整っています。
<詳細>
・既存顧客へのルート営業
・展示会や紹介などでの新規営業
・7割ほどが大手企業
■ポジションの魅力
スマートフォン・デジタルカメラ・カーナビに使われるフレキシブルプリント基板(FPC)のメーカーとしての強みを活かし、豊富な経験から生み出される独自機構とAI最先端技術を投入することで導入から活用までトータルサポートを強みとしています。
取引の約7割が大手企業であり、法人営業として着実に力を付けていただけます!
■組織構成
東京事業所は所長を含め10名(男性8名・女性2名)で構成されています。
■社風
チームワークが良く、真面目で誠実な人が多いです。のびやかな風土が根付いており、中途入社でも馴染みやすい環境です。
充実した研修制度と福利厚生を充実させ、社員がとにかく働きやすい環境を整えています。
■充実した教育体制
入社当初は約3~6か月間、和歌山本社にて商品知識を含めた研修を行います。
※ご家族のご事情などにより難しい場合は期間のご相談をお受けします。
その後は東京配属となり、同行も含めて2~3か月のOJTで着実にキャッチアップいただきます。
■キャリアプラン
将来的には東京事業所のリーダーとして活躍いただくことを期待しておりますが、和歌山本社や海外駐在にて現地でのマネジメントなど希望によって様々な選択肢がございます。
手を挙げれば本人の希望とすり合わせ、様々なキャリアプランがあるのも特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■特記事項なし <試用期間> 3ヶ月 ■特記事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都千代田区神田小川町2丁目5番地 紀陽東京ビル6階 勤務地最寄駅:新宿線/小川町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 東京メトロ『小川町駅』、『新御茶ノ水駅』、『淡路町駅』B7出口より徒歩約3分 ◎1階はスターバックスです。 当社の取引先は関東のユーザーが7割を占めており、東京事業所は当社の主力拠点となっています。 <転勤> 無 基本的に転勤は想定しておらず、東京で腰を据えて長期就業が可能です。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 440万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~360,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:40,000円~60,000円 <想定月額> 290,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■前職考慮の上決定致します。 ■勤務地手当:40,000円~60,000円(等級により設定、上位等級でさらにアップ) ■残業手当:全額支給 ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■公共交通機関は定期券を支給 その他は規定による 家族手当:子供手当3,000円/人 社会保険:■各種社会保険完備 厚生年金基金:■特記事項なし 退職金制度:■再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修、職場内教育(OJT)、社外セミナー、フォローアップ研修、コンプライアンス研修 <その他補足> ●各種社会保険完備 ●各種資格・技術・知識習得制度(各種講習会・試験・通信教育他費用全額会社負担) ●社員持株制度(基本給10%以内で毎月購入可) ●退職金制度 ●確定拠出年金(DC)制度 ●慶弔見舞金制度 ●ノー残業デー(月2回) ●リゾートクラブ法人会員(全国のリゾートホテル・保養施設が格安で利用可) ※他多数充実 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ●完全週休二日制、土日祝、年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 ●時間有休制度(1時間単位で取得可)、半日有休制度 ●育児短時間勤務制度 ※小学3年生になるまで利用可です。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・部品や機械装置、産業機器などの営業経験(業界・製品は不問です) ◎こんな方におすすめ◎ ・顧客と長期的な関係構築が得意な方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 太洋テクノレックス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒640-8390 和歌山県和歌山市有本661 |
事業内容 | ■事業内容: フレキシブルプリント配線板の短納期試作に強みを持つメーカーです。平成16年12月ジャスダック市場に株式を上場し、更なる成長を続けています。 ・フレキシブルプリント配線板の試作・開発: 常に新製品が開発される、スマートフォン、デジタル一眼レフカメラなどのエレクトロニクス製品、カーナビなどは量産前の試作製品づくりが欠かせません。製品に改良を加え続ける試作の過程では、電気的信号を運ぶFPCもまた厳しいサイクルでめまぐるしい試作・開発が要求されています。国内でも数少ないFPCの一貫生産体制と、今までに培った技術力・設計力・ノウハウで「試作短納期メーカー」として主要デジタル機器メーカーのご要望に応え続けています。 ・プリント配線板用テストシステムの開発・販売: 電気的に検査する通電検査機(電気検査機)及び視覚的に検査する外観検査機の2種類の異なる検査タイプの基板検査機を開発しており、豊富な経験から生み出される独自機構と、業界の最先端技術により、世界中で利用されている電子機器の品質安定に貢献しています。 TY-CHECKERやTY-VISIONに代表される各種テストシステムシリーズをラインアップしています。これらは有名スマートフォンに使用される基板の最終検査に採用されるなど大手基板メーカーを中心に取引が拡大しており、現在、海外展開に注力しています。 ■海外拠点: 太友(上海)貿易有限公司、TAIYO TECHNOLEX(THAILAND)CO.,LTD. 台北駐在員事務所 |
代表者 | - |
URL | https://www.taiyo-tx.com |
設立 | 年1960年12月 |
資本金 | 822百万円 |
売上 | 3,011百万円 |
従業員数 | 197名 |
平均年齢 | 45.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。