正社員
掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)
【刈谷/在宅可】経理・税務(企画立案と施策実行)◆プライム上場◆業界大手◆L11
~2030年を見据えた事業ポートフォリオ変革に貢献!先進的な経理業務に挑戦◆充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎~
■業務内容:
・本社経理部において経理財務・税務に関する企画立案と施策実行をお任せします。
■業務詳細:
※専門性、経験、希望を踏まえて以下の業務のいずれかを担当いただきます。
・税負担適正化に向けたグローバルタックスプランニング
・グループ経理の「適正化・均質化・効率化」を実現する経理標準導入と経理機能集約
・事業構造、環境変化を踏まえた連結B/Sマネジメント(事業資産の圧縮)
■組織のミッション:
<経理部のミッション>
連結経営管理の高度化・効率化、連結バランスシート改革、経理標準のグローバル展開など「いかなる変化にも揺るがない強固な経営基盤の構築と品質の向上」に取り組んでいます。
\ポジションの魅力/
●仕事の魅力
2030年を見据えた事業ポートフォリオの変革に向けた様々なアクションに対して、経営層と近い距離で経営判断のサポートや会計処理にスピード感を持って能動的に対応することが求められるポジションであり、高い専門知識や業務経験を活かしながら、第一線で活躍できます。グローバル本社として、グループ会社の視点に立ったガバナンス強化を目指しており、実務経験を活かしながら、グループ会社の困り事解消とガバナンス強化を両立させる新しい仕組み・体制づくりにもチャレンジできます。
●製品・サービスの魅力
グローバルで約200社のグループ会社を有し、売上高は日本でもトップ30に入る製造業の会社で、モノづくりの魅力を感じながらダイナミックな仕事ができます。プライム市場に上場しており、コーポレートカードガバナンスや投資家からの高い期待に応え続けられる開示など先進的な取り組みにもチャレンジすることができます。監査法人(BIG4)や開示・連結決算システムなど社外専門家と仕事をすることで、常に新しい知見や技術を習得できます。
●体制・教育
公認会計士、幅広い実務経験や海外赴任経験を持ったメンバーと議論をしながら一緒に業務を進めていきます。社外専門家の活用や他社との交流の場もあり、より実務的な知識・経験を積むことができます。
変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中は有給休暇と家族手当の支給なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市朝日町2-1 勤務地最寄駅:JR東海道本線/名鉄三河線/刈谷駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:国内外のアイシン・関係会社の全拠点・全部署・全工場 |
交通 | <転勤> 当面なし ※将来的には会社状況やご自身の希望、プランを相談しながら、北米、欧州、中国、アセアン、インドなどへ赴任の可能性もあります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 590万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円~610,000円 <月給> 320,000円~610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※あくまで目安であり、キャリアや能力を考慮の上、当社規定により確定いたします。 ■モデル年収例 ・700万円/35歳(月給39万円 賞与含む 残業代・家族手当含まず) ・1,090万円/40歳(月給59万円 賞与含む 残業代・家族手当対象外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 家族手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ■OJT、社外研修等 <その他補足> ■家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20,000円 ■通勤手当公共交通機関利用(全額支給)、自家用車利用(規定額支給) ■寮社宅あり ■持ち株会制度 ■介護休業 ■財形貯蓄制度 ■社員食堂 ■個人年金など(従業員拠出)への補助あり ■その他制度 保養所、会員制リゾート、契約スポーツ施設、社内託児所、確定拠出年金、アイシン企業年金基金 ■短時間勤務制度 ■服装自由(オフィスカジュアル推奨) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 春季休暇(9日)、夏季休暇(9日)、年末年始休暇(10日)、慶弔休暇、永年勤続休暇、年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給、産休育休制度あり ※有休消化率100% |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・上場企業または監査法人等で、経理関連業務の実務経験のある方(5年以上) ・金融機関での法人営業、財務分析経験 ・簿記2級程度の会計知識のある方 ■歓迎条件: ・簿記1級 ・英語の実務使用経験、英語力(TOEIC(R)テスト(R)600点以上) ・海外企業での業務経験のある方 <語学補足> 【歓迎】TOEIC(R)600点以上※スコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。