NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/17(木)〜2025/10/15(水)
【東京】PM候補(行政を支えるDX支援)GISデータベース構築・都市計画サポート/年休122日◎
建設コンサルタントの当社にて、行政向けにシステム構築プロジェクトのPMをお任せします。
■業務概要:
システムの開発・構築作業は、別途担当グループが行い、本ポジションでは「プロジェクトを円滑に推進する司令塔」としての役割をお任せいたします。
DX化推進やシステム構築に関する企画・提案・プレゼンテーションも行っていただきます。
■具体的には:
・地理情報システム(GIS)のデータベース構築/データ加工に関わる関係各所の取りまとめ
・都市計画に伴うデータ収集/整理、地図の作成や分析サポート
・自治体向けのDX支援(地図連携システムの導入、データ入力作業の調整など)
・都市/建築データ連携基盤システム構築支援(建築確認申請の電子化/BIMとの連動/建築BASISへの対応など)
■魅力:
・官公庁案件が中心の安定基盤。長期的に腰を据えて働くことができます。
・総合建設コンサルタントとして、多様なインフラ整備に関わる提案ができます。
・上流~下流まで一貫して関わることで幅広い知識とスキルが身につきます。
・キャンプ場事業やウミガメ保護に関する事業、グローバルでの人材育成など、業界の枠を越えた地域貢献/雇用創出/社会課題解決にも挑戦しています。
■当社について:
私たち弘洋第一コンサルタンツは、これからも地域社会に密着し、地域社会へ貢献する企業であり続けるため、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる働きやすい職場の環境作りを行い、専門知識や技術力の向上に努めてまいります。今後とも、技術力を結集した高度なコンサルテイングで、地域社会の人々の安全・安心で豊かな暮らしを実現するため、社員一同さらなる研鑽と挑戦に邁進して参ります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の勤務条件変更無し |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都杉並区和泉1-22-19 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 700万円~800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円~8,000,000円 <月額> 583,333円~666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当:あり(残業時間に応じて別途支給) ■昇給:有/年1回 ■昇給:有(実績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づく 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得の受験費用の負担 ■資格受験に必要な講習会への参加奨励 ■資格の受験講座補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年間休日122日+有給休暇最大20日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれか ・プロジェクトリーダー経験 ・プロジェクトマネジメントに挑戦したい意欲のある方 ■歓迎条件: ・プロジェクトマネージャーとしての実務経験 ・土木/建築/行政関連業務/システム構築のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社弘洋第一コンサルタンツ |
---|---|
所在地 | 〒168-0063 東京都杉並区和泉1-22-19 |
事業内容 | ■事業内容: ・建設コンサルタント ・調査/空間情報処理 ・測量 ・補償コンサルタント ・DX ・発注者支援業務 ■ビジョン: 今日、弘洋第一コンサルタンツを取り巻く環境は、自然災害の激甚化・頻発化に伴う防災・減災・国土強靭化対策、インフラ老朽化対策など、持続可能な社会のために様々な改善・強化策が推進されております。また、行政機関や民間企業などのあらゆる組織においても、DXの取り組みが加速化し、弘洋第一コンサルタンツの空間情報技術やデジタル技術が発揮できる領域が拡大しております。今後も、インフラ分野のDXをはじめ、あらゆる分野でDXの推進等、総合建設コンサルタントである弘洋第一コンサルタンツに求められる期待は益々高まってきています。 私たち弘洋第一コンサルタンツは、これからも地域社会に密着し、地域社会へ貢献する企業であり続けるため、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる働きやすい職場の環境作りを行い、専門知識や技術力の向上に努めてまいります。今後とも、技術力を結集した高度なコンサルテイングで、地域社会の人々の安全・安心で豊かな暮らしを実現するため、社員一同さらなる研鑽と挑戦に邁進して参ります。 ■特徴(TOPICS): ・会社設立40年と65年の経験と実績 ・社会環境の大きな変化に対応 ・DX化によるデータ分析 ・地域のニーズを捉えた課題解決 ・「人」と「技術」への積極的な投資 |
代表者 | 曽野哲人 |
URL | https://www.kouyo-daiichi.co.jp/ |
設立 | 年1978年8月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 142名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。