NEW
正社員
掲載予定期間:2025/7/24(木)〜2025/10/22(水)
【週4日リモート可】管理会計(全社の中期および年次事業計画、業績予測、予実差異分析をリード)
■ポジションの役割:CFO/副CFO直下のポジションで、全社の予算編成・業績予測・予実差分析をリードし、経営判断を支える重要な役割を担っていただきます。また、グローバル規模での管理会計プロセスの最適化を行い経営層と密接に連携しながら、会社全体の成長を支える中核的な役割です。
■業務内容:管理会計の視点から、全社の中期および年次事業計画、業績予測、予実差異分析をリードしていただきます。特に、プロセス設計からデータ分析、ビジネスや機能を財務面でサポートしているフィナンスビジネスパートナーとの調整業務まで幅広く携わり、経営層への意思決定をサポートする重要な役割です。具体的には以下の業務を担当していただきます。
・各事業部門や地域のFinance Business Partnerと連携し、予算・予測・予実差の取りまとめおよび経営層への報告資料作成
・グローバルな関係部門と連携した予算や予測編成プロセスの効率化
・システム(HFM/SAP等)を活用したデータ収集・分析、経営報告資料の作成、予算ガイドラインの策定、ツール作成など、計画策定プロセス全般の実務を他メンバーと協力して推進
■キャリアイメージ:入社後は、全社の管理会計業務(予算編成、業績予測、予実差分析)をリードし、経営層と密接に連携しながら、会社全体の成長を支える重要な役割を担っていただきます。将来的には海外駐在の可能性、事業部門を財務面で支援する部門など幅広いキャリアパスが開かれています。実際に幣部から現在ドイツも駐在者が1名おります。
■働き方補足:
平均残業時間:20~40時間程度/月
在宅勤務:週4日程度(出社の場合は八王子本社またはシェアオフィス)
■魅力:オリンパスは「人間の健康的な生活に貢献する」という使命を持ち、社会にポジティブな影響を与えることができます。企業変革プラン「Transform Olympus」により、グローバルメドテックカンパニーとして進化を続け、多様なタレントと共に働くことでグローバルな視点や貴重な経験を得ることができます。国際的な環境でのキャリア形成を目指す方にとって理想的な職場です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:15~13:30 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細1> グローバル本社 住所:東京都八王子市石川町2951 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新宿サテライトオフィス 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 宇津木事業所 住所:東京都八王子市久保山町2-3 宇津木技術開発センター 勤務地最寄駅:JR線/小宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> 働く場所は在宅・新宿サテライトオフィス・宇津木事業所なども可能です <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週4日リモート・在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 想定年収については、目安です。ご経験やスキルに応じて当社の処遇基準にて決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:次世代手当(子1人につき2万円/月※満18歳まで) 寮社宅:社内規定による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:ポイント退職金制度 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種教育制度が充実しています。例えば「オリンパスカレッジ」は、ビジネススキルとテクニカルスキル向上のための多様な講座を社内向けに実施。多数社員が利用しています。英語研修補助制度もあります。 <その他補足> 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金 育児サポート:企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助※2 その他:従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン※3、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断※4、団体保険 ※1)記載の福利厚生については各種規定、条件がございます ※2)内閣府企業主導型ベビーシッター利用支援事業 ※3)自己啓発、健康増進、育児・介護支援など様々なメニューから選択して利用できます ※4)35歳以上の方は健康診断で内視鏡検査を受診する場合は全額補助が出ます |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、私傷病特別休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、有給休暇(入社時期に応じて付与)等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須: ・グローバルに展開をする事業会社における会計、FP&A、経理、または財務分析の実務経験(3年以上) ・会計知識(簿記2級程度以上) ・予算編成、業績予測、予実差異分析の実務経験 ・ビジネスレベルの日本語および英語力(目安TOEIC(R)テスト700点以上) ■歓迎: ・多国籍企業でのFP&A経験、またはグローバルな管理会計プロセスの構築・改善経験 ・会計システム(SAPなど)の使用経験 ・CPA、CMA、MBAなどの会計・財務関連資格 ・海外駐在や多文化環境での業務経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | オリンパス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒192-8507 東京都八王子市石川町2951 |
事業内容 | ~日本初の医療機器業界のグローバルリーダー/特許保有15,000件/2012年から2020年にかけて、および2022年, 2023年に世界で最も革新的な企業トップ100に選出~ (1)内視鏡事業 診断そして低侵襲治療において、より良い臨床結果を生み、医療経済にベネフィットをもたらし、世界の人々の健康やQOL向上に貢献しています。現在では、軟性内視鏡、硬性鏡、ビデオイメージングシステムから、システムインテグレーション、修理サービスに至るまで、様々な製品・サービスで医療に貢献しています。 主な製品・・・消化器内視鏡システム、外科内視鏡システム、リプロセス、システムインテグレーション、医療サービス (2)治療機器事業 ポリープ切除用のスネア開発に始まり、外科用デバイスの開発や処置具のラインアップ拡充などを経て、様々な製品が疾患の予防、診断、治療に役立っています。 主な製品・・・内視鏡用処置具、呼吸器科デバイス、泌尿器科/婦人科用デバイス、耳鼻咽喉科用デバイス、エネルギーデバイス |
代表者 | - |
URL | http://www.olympus.co.jp/ |
設立 | 年1919年10月 |
資本金 | 124,600百万円 |
売上 | 925,752百万円 |
従業員数 | 28,838名 |
平均年齢 | 41.6歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。