NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/25(月)〜2025/11/16(日)
【兵庫/神戸】プロジェクトマネージャー・リーダー/Webアプリ開発◆1次請け9割超/リモートワーク有
【神戸最大級の独立系Sier/関わる案件の9割以上が1次請け案件(客先常駐無し)/リモートワーク有/土日祝休み/フレックス】
■業務内容:
1次請けのWeb系アプリ開発を中心に、WEBアプリケーションの開発・保守プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーをご担当いただきます。メイン業務はプロジェクト管理です。お客様やメンバーとコミュニケーションを取りながら、進捗確認・品質管理・コスト管理などを行っていただきます。
■業務の特徴:
PM=管理職というわけではないため、入社後すぐにメンバーの育成や評価に関するマネジメントをお任せするわけではありません。まずはプロジェクト管理というPMとしてのメイン業務に集中していただき、相談をしながら希望に応じて業務範囲を少しずつ広げていただければと考えております。
※PLの場合は大きなプロジェクトの際に立ち上がるサブプロジェクトを担当していただく予定です。
■プロジェクト例:
・大手メディア系企業の動画配信サービス バックエンド開発
・WEBサイトへのCMS導入/CMSを用いた業務フローの構築
・自社関連企業のサービス開発(Devops)
・APIを使ったデータ連携アプリケーション
・店舗向けPOSシステム開発/導入
・BtoC系企業ECサイト開発
■技術イメージ例:
<インフラ基盤>
AWS、Azure
<言語>
JavaScript/TypeScript(jQuery/Vue.js/React/Node.js)、PHP、Python、Java、C#など
<開発ツール>
Git、Docker など
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※ハイブリッド勤務…オフィスでの勤務、またはテレワーク(自宅)が選択可能です。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~540,000円 <月給> 240,000円~540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや状況に合わせて上限以上の金額も応相談 ■昇降給:年1回(10月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給、上限なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励金制度(資格取得者には、資格の種類に応じて奨励金や受験費用を支給) ■図書購入支援(金額条件なし・電子書籍可) ■教育強化費制度(10万円超の講座を受けられている実績あり) <その他補足> ■KDL AWARD(半期に1度表彰) ■社長のおごり自販機 ■コミュニケーション促進活動 ■アザス制度(ピアボーナス制度) ■コーヒーマシン設置 ■ハイパーメディカル加入(病気入院やがんの通院治療の場合にその費用を補するもの) ■時短勤務制度あり ■勤続表彰制度(5年単位で表彰、副賞あり) ■従業員持株会制度 ■各種団体保険(生命保険、がん保険) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇(入社当日から付与)、リフレッシュ休暇(好きなタイミングで年に1回5連休を設定可能)、年末年始休暇、慶弔休暇、勤続休暇など |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Webアプリケーションの開発もしくは保守経験 ・1回以上のプロジェクトマネジメント経験(小規模でも可) ■歓迎条件: ・クラウドネイティブでのアーキテクチャ設計、構築の経験 ・1つ以上のWEB系フレームワークを使いこなすスキル |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社神戸デジタル・ラボ |
---|---|
所在地 | 〒650-0033 兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル |
事業内容 | 神戸デジタル・ラボ、略して「KDL」はその名の通り兵庫県神戸市に本社を置き、設立30年(2024年10月時点)になるIT企業です。 阪神・淡路大震災を機に設立し、震災からの復興を通じてITが社会基盤として必要不可欠なものになる光景を目の当たりにしてきました。 世の中の変化を敏感に察知し、システム開発だけでなく、情報セキュリティ/AI活用など、あらゆる手段を使って社会に散在する課題の解決に挑戦しております。 テクノロジーだけでなく、これまでに培ってきた豊富なノウハウと柔軟な発想力で課題を解決する「アイデア」。 この両軸を武器に、より一層これからのデジタル社会の発展に貢献していきます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kdl.co.jp/ |
設立 | 年1995年10月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 2,075百万円 |
従業員数 | 182名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。