正社員
掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)
【東京】会計業務(マネージャー)◆外資クライアントメイン/在宅勤務有/5大会計事務所
【外資クライアントメインに会計業務のサポートを行っていただきます/週2在宅可/年間休日125日】
■業務内容:
世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。
・記帳代行業務(月次決算・四半期決算・年次決算業務含む)に関するレビュー業務
・支払代行業務に関するレビュー業務
・税務申告業務
・英語対応(外資系企業の海外親会社とのメール・電話のやり取り)
・マネージャーとしての各種管理業務
※英語について※
業務で翻訳ソフト使用可。
TOEIC600点程度以上。
※基本的にはクライアント1社に対し、プリペアラー(一次対応などを担当)、レビュアー(チェックなどを担当)及びマネージャー(業務管理)の3名体制で業務に取り組みます。
※当社システム使用環境:MS Office、QuickBooks、SAP、NetSuite、Xeroなど
【変更の範囲:会社の定める業務】
■配属部署:
外資系クライアントの日本法人を中心に、税務・会計業務のアウトソーシングやセレクタリーサービスを中心に担当。25名ほどのメンバーが在籍。パートナー・マネージャー・シニアスタッフ・グローバルデスクと、多数のスタッフが活躍中です。スタッフの出身国も、日本、ベトナム、カンボジア、スリランカ、インドネシア等国際色豊かなチームです。
■働き方:
近年フレックス制度の導入もはじめ、昨年比10%以上の残業時間の削減に成功しています。有給取得率も高く、資格取得を目指しつつ就業することも可能です。
■募集背景:
国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。グローバルネットワークを活用できることが強みの一つで、海外からの紹介案件が増えています。また、最近では国内の税理士事務所と合併し札幌事務所を開所するなど、事業・組織ともに拡大中です。
当法人がさらなる成長を遂げるためには、組織体制の強化が必要。そこで今回、新たに外資クライアントをメインにもつAccountingチームの中で、即戦力として活躍していただけるマネージャーポジションを増員します。
変更の範囲:本文参照
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 公認会計士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
| 勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:30~17:30 時間外労働有無:無 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
| 交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 ※試用期間終了後からリモート勤務使用可能。 <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 650万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):406,250円~625,000円 <月給> 406,250円~625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賞与は昨年実績4ヶ月分(月額給与比)で試算 ※残業手当非該当(深夜残業は該当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:本人負担なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・研修支援制度 ・英語Webトレーニング研修制度 <その他補足> ・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ・厚生年金基金制度 ・昇給 ・賞与(昨年度実績3ヶ月分) ・通勤手当(会社規定による) ・スマホ貸与 ・在宅勤務 ・研修支援制度 ・英語Webトレーニング研修制度 ・職員紹介報奨制度 ・出産・育児支援制度 ・慶弔見舞金制度 ・各種表彰制度(永年勤続表彰制度など) ・屋内禁煙(ビル内に喫煙可能場所あり) ・定年有(60才) ・定年再雇用制度有 ・退職金制度 など |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・特別休暇(夏期3日/年末年始4日) ・年次有給休暇(毎年4月1日に付与、中途入社の場合は入社日に応じて1~10日付与) ・慶弔休暇(会社規定に準ずる) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: 1.以下のいずれかの経験 ・会計業務のクライアントサービス経験が7年以上 ・事業会社の経理業務(月次決算・年次決算)を7年以上 ・監査法人にて監査業務・会計業務等を7年以上 2.PCや会計システムが使える方 3.英語力:メール使用・読解力のある方 4.過去に法人税申告書作成・レビュー業務に従事したことがある方 ■歓迎要件: 公認会計士、USCPA、税理士、税理士科目合格者 <語学補足> 英語力:メール使用・読解力のある方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | BDO税理士法人 |
|---|---|
| 所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル10F |
| 事業内容 | ■BDO税理士法人グループの概要 BDO税理士法人は2002年10月に三優税理士法人として設立され、BDOネットワークに加入しました。BDOインターナショナルの日本におけるメンバーファームの一員として、BDO税理士法人グループの名称のもと幅広いプロフェッショナル・サービスを内国法人及び外国法人に対して提供しています。 ■事業内容 【コンプライアンス・サービス】 ・法人向けサービス ・個人向けサービス ・社団財団向けサービス 【国際税務サービス】 ・グローバルタックスプランニング ・リスクマネジメント、コンプライアンス ・グローバルアウトソーシング 【移転価格サービス】 ・移転価格リスク分析 ・移転価格ポリシー策定支援 ・移転価格文書化支援 ・事前確認、相互協議支援 【アウトソーシング・サービス】 ・会計アウトソーシング ・人事アウトソーシング 【組織再編サービス】 ・トランザクション、アドバイス ・税務デューデリジェンス ■本社以外の事業所 ・札幌事務所:札幌市豊平区 ・名古屋事務所:名古屋市中村区 ・大阪事務所:大阪市北区 ・バリュエーション ・PMI(Post Merger Integration) 【事業証券・資産税サービス】 ・相続税額資産、株価評価 ・持ち株会社プランニング ・公益法人認可サポート ・相続税及び贈与税の申告サービス |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.bdotax.jp/ja-jp/home |
| 設立 | 年2002年10月 |
| 資本金 | - |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 135名 |
| 平均年齢 | 42歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
【経理】経験者募集/月給35万円~45万円/リモート勤務制度あり
S.H.N株式会社
出納事務*未経験OK*正社員登用制度あり*専門スキルも身につく
株式会社小田急プラネット
総合職*未経験OK*賞与6.5ヶ月分実績有*実働7時間*ネイルOK*住宅手当あり
明海グループ株式会社 本社
経理*フレックス*月給26万*ブランクOK*大門駅徒歩1分*家庭との両立OK
株式会社シムックスイニシアティブ
制作サポート*憧れを仕事に*未経験OK*服装自由*残業少なめ*10時出勤
株式会社ハッチ
経理|月給35万円~53万円+賞与年2回|残業ほぼなし|年休125日|転勤ナシ
株式会社デバインコーポレーション
総務&経理★未経験OK*年休125日*残業ほぼなし*賞与年2回*産育休実績多数
株式会社鈴木プラスチックス 東京営業所
経理|全員未経験入社|年休128日|服装・ネイル自由|賞与年2回|面接1回
グッドワークス株式会社 管理部門
総務/経理*残業ほぼ無*クリニックで働く*賞与年2回*業界未経験OK*土日祝休
医療法人社団プラタナス
事務職/リモート可/年休120日以上/フレックス制度
ミライズエネチェンジ株式会社
経理#リモート可#週3日~OK#残業ほぼなし#時短勤務あり#新宿勤務#転勤なし
株式会社シンメトリック
経理/駅徒歩3~5分/勤務時間の柔軟な調整OK/経理経験者募集/残業ほぼなし
アセットフロンティア株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。