求人数453,757件(9/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【パーソルキャリア株式会社】【コーポレート(内部統制)】リスクマネジメント担当/エキスパート◆転職サービス「doda」【転職支援サービス求人】(正社員)

パーソルキャリア株式会社 求人更新日:2025年9月1日 求人ID:38661934
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/9/1(月)〜2025/11/23(日)


【コーポレート(内部統制)】リスクマネジメント担当/エキスパート◆転職サービス「doda」


パーソルキャリアの各事業部横断の管理部門機能となるコーポレート本部に所属し、全社リスク管理(ERM)の構築を推進していただきます。

コーポレート本部のうち リスク・コンプライアンスを担うGRC統括には法務・情報セキュリティ・リスクマネジメントなど 計7グループがあり、統括全体で約70名が在籍しています。うち現在リスクマネジメントを担うグループは管理職含む8名体制の組織です。

今回の募集では、コーポレート本部長を補佐し、リスクマネジメントグループメンバーと協力しながらERMの導入をエキスパートとして推進いただく方を募集します。

■業務内容:
COSO-ERMなどフレームワークを踏まえた全社リスクマネジメントの設計、および導入に向けたGRCツール検討や運用の設計をリードしていただきます。これまでも全社におけるリスク管理の取り組みは部分的に実施していますが、中長期の経営成長をめざし、より全体的で体系立てたリスクマネジメントを構築できるよう、各部署を横断して推進していただきます。

<事例>
・情報セキュリティとリスク管理の上流の企画推進
└コーポレート本部(スリーラインモデルの2線の機能)が抱える課題に対して、リスク管理における達成水準や実現水準の策定などを行っていただきます。
・GRCツールの導入
└達成水準の共通認識化と進捗管理を目的とした、ツール導入や活用推進を想定しています。ゆくゆくは全社のリスク管理や情報セキュリティの観点において、包括的に管掌する体制を実現していきます。

■ポジションの魅力:
・積極的な事業成長を志向する経営方針の中で、本部長の右腕として、攻めのリスクマネジメントに携わっていただきます。AIへの投資など、新たな取り組みを積極的に進めていく方針となっており、世の中における先端のテーマを対象として経営とともに活動していきます。
・リスクマネジメントに対する経営層の関心も高まっており、経営層による協力や後押しが得やすい状況です。

■働き方:
ワークスタイルは基本的には週2日以下の出勤、週3日以上のリモートワークを推奨しています。また、一定の条件を満たして事業長の許可があれば、フルリモートでの勤務も可能です。

変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)?

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務、会計、経理職(その他)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※待遇等変化なし
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:30~16:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区麻布台1‐3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー21F
勤務地最寄駅:日比谷線線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
858万円~1,350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):387,000円~677,700円
その他固定手当/月:3,000円
固定残業手当/月:133,400円~185,100円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
523,400円~865,800円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給・賞与:有(年2回 ※2024年度実績)
・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
・リモートワーク手当:月3000円支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:ワークスタイルに準じたパターンを適用
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・中途入社者向け導入研修(入社後約1週間)
・能力開発支援制度(全社研修、カフェテリア型研修)
※業務フローの習得などはOJTメインとなります。
※その他適宜、職種別/階層別研修や勉強会を実施。

<その他補足>
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・長期所得補償保険
・従業員持株制度
・団体保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エステ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用できます。
・ベビーシッターサービス法人価格提供
・TOEIC(R)テストR優待試験
・インフルエンザ予防接種補助
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方
・事業会社において主担当としてERM(統合的リスク管理)導入経験があり、運用にも携わった経験のある方
・リスクマネジメント関連のコンサルティング会社にてERM導入業務経験のある方

■歓迎経験:
・ IT・Webサービス業界での経験・知見を活かして頂ける方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 パーソルキャリア株式会社
所在地 〒106-0041
東京都港区麻布台1‐3-1
麻布台ヒルズ 森JPタワー21F
事業内容 ■グループビジョン:「はたらいて、笑おう。」

■ビジョンステートメント:
はたらくことは、生きること。 はたらき方は、一人ひとり違うもの。
だから、自分の“はたらく”は、自分で決める。 すべての“はたらく”が、笑顔につながる社会を目指して。

■ミッション:「人々に”はたらく“を自分のものにする力を」
私たちパーソルキャリアの使命。
それは、人々の思い描く希望と社会からの期待がぴったりとフィットした、
まるで「はたらき方」と「生き方」が融合するような、充実した「あたらしいはたらく」を創造すること。
“その人らしい「はたらく」は、 自らの意志と行動でつくることができる” 私たちは、一人ひとりが持つ可能性を誰よりも信じています。

■バリュー:
“はたらく課題”と“ビジネス”を つなげてとらえ、自分ゴトとして その解決プロセスを楽しむ 私たちのすべての活動をミッションへとつなげるために。
パーソルキャリアが大切にする価値観。
「外向き」 目の前にいるお客さま、世の中が直面する課題や変化にいつも目を向ける。
「自分ゴト化」 自らの意志を持ち、自分ならどうしたいか常に自問自答する。
「成長マインド」 前向きにフィードバックを取り入れ、学び続けることで今の自分を広げていく。
代表者 -
URL https://www.persol-career.co.jp
設立 年1989年6月
資本金 1,127百万円
売上 1,327,123百万円
従業員数 7,048名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ